-
寺内大吉の原作より「サムライの子」の今村昌平と大西信行が共同で脚色、西村昭五郎が監督した喜劇。撮影は、「風が呼んでる旋風児 銀座無頼帖」の永塚一栄。
ネット上の声
- 【社会派教訓物と見せかけて、徹底したエンタメ性が光る、煩悩まみれのギャンブル依存
- 大多数の方には支持されない映画。
- 古き悪しき(!?)昭和の象徴が競輪だ
- 西村昭五郎監督デビュー作
ヒューマンドラマ
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督西村昭五郎
- 主演小沢昭一
-
山中恒の原作から「キューポラのある街」の今村昌平が脚色、「何もかも狂ってやがる」の若杉光夫が監督した社会ドラマ。撮影もコンビの井上莞。
ネット上の声
- サムライ違いじゃがしょうがない(笑)
- 原作=山中恒、脚本=今村昌平
- 子役たちの演技が素晴らしい
- サムライとは侍の事ではなく
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督若杉光夫
- 主演田中鈴子
-
野坂昭如の原作を、「赤い殺意」の今村昌平と沼田幸二が共同で脚色、今村昌平が監督した社会風刺喜劇。撮影もコンビの姫田真佐久。
ネット上の声
- 今村監督「うなぎ」の原型は「フナ」だった
- 小沢昭一が亡くなった
- 時代のちがい
- 義父の仕事
ヒューマンドラマ
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間129分
- 監督今村昌平
- 主演小沢昭一
-
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督石田勝心
- 主演藤岡琢也
-
水上勉の同名小説を「関東無宿」の八木保太郎が脚色「武士道残酷物語」の今井正が監督した文芸もの。撮影は中尾駿一郎。
ネット上の声
- 強烈な作品ではあるが
- 佐久間良子の美
- ネクロフィリア
- 昔、営業車で聴くラジオ番組で、いちばん楽しかったのが小沢昭一の小沢昭一的こころだ
ヒューマンドラマ
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督今井正
- 主演佐久間良子
-
週刊読売に連載された菊村到の同名小説の映画化。「にあんちゃん」の池田一朗が脚色し、「13号待避線より その護送車を狙え」の鈴木清順が監督した。撮影は鏑木創が担当した。
ネット上の声
- 20230107
- 正直者が馬鹿を見る事に定年退職して気付いた芦田伸介の悲叫が、体内に潜むけものの眠
- 芦田紳介の背景がなかなか可視化されてこず、吉行和子と同じポジションで顛末に翻弄さ
- いわゆる清順っぽさなトリッキーなところを期待すると少し物足りないんだけども、映画
アクション
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督鈴木清順
- 主演長門裕之
-
都会を離れ山奥の村にやって来た男の、アヒルや村人、そして自然との交流を描くドラマ。「うみ・そら・さんごのいいつたえ」に続く椎名誠の長編第二作で、カヌーイストの野田地佑の原案を本にした椎名自身の短編『アヒルの飼育』(文藝春秋・刊)が原作。脚本は椎名と「私を抱いてそしてキスして」の田部俊行、白木芳弘の共同。嵐山光三郎、北方譲三、中村征夫ら多数特別出演している。劇場公開と並行して、“コンバットツアー”と銘打った巡業興行上映も話題となった。
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督椎名誠
- 主演柄本明
-
「あるマラソンランナーの記録」の黒木和雄、文化映画「ピカソ」の松川八洲雄、それに「彼女と彼」の演出助手をつとめた岩佐壽彌が共同でシナリオを執筆、黒木和雄が監督した前衛映画。撮影は鈴木達夫。
ネット上の声
- 湿度の高いゴダール
- 加賀まりこさんを、今撮ったらどんな人になるのかな?と思ってたら、前田敦子さんにな
- ナガサキアゲハという蝶を狂言回しにして、日本各地での「とべない」人々のエピソード
- 戦後の日本を、北海道で存在するはずがないナガサキアゲハを捕まえた少年のエピソード
ヒューマンドラマ、 スティーヴン・セガール主演の沈黙
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督黒木和雄
- 主演加賀まり子
-
谷崎潤一郎の同名原作を「ひき裂かれた盛装」の池田一朗が脚色し、「妻二人」の増村保造が監督した文芸もの。撮影は「にせ刑事」の小林節夫。
ネット上の声
- 同僚から堅物と思われている河合譲治には秘密があった
- だって父が「見たい」と言ったから(笑)
- ☆私立おバカ大学入試(ネタバレ注意)☆
- 大映の「地雷」増村監督怒涛の過剰演出
ヒューマンドラマ
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督増村保造
- 主演小沢昭一
-
磯田敏夫の原作「企業防衛」を、「人間蒸発」の今村昌平と新人の磯見忠彦が共同で脚色した風俗喜劇で、磯見忠彦の監督第一回作品。撮影は「波止場の鷹」の姫田真佐久。
ネット上の声
- あらゆる形態の風俗業は関西方面が発祥であると聞いた事があるが、今作を観てその根源
- 家族というものからひたすら逃げ続ける男が、何だかんだ自分を貫いて、最後のマラソン
- 金盗まれたり、テレビで大討論したり、痴漢のしかけたり、姉妹丼したりの挙句、大オチ
- 水商売に熱い男の話で、アルサロ経営の小沢昭一がハマっている!大衆娯楽の話ならやっ
コメディ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督磯見忠彦
- 主演小沢昭一
-
「カミナリお転婆娘」の若井基成と中川一が共同で脚本を執筆。「カミナリお転婆娘」の春原政久が監督した喜劇もの。撮影は「百万弗を叩き出せ」の峰重義。
ネット上の声
- 酒が入らないとまるっきり気の弱い保険セールスマンの小沢昭一さん!
- 前半はのれずつまらなかったが後半の落語のらくだのパロディにしたあたりからはテンポ
- あらすじ▶︎老人だらけの不老長寿の街を舞台に繰り広げられる、ブラックコメディ
- 落語ネタを扱っている映画としては上位に入るくらい出来のいい、そして笑える映画
コメディ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一
-
源氏鶏太の原作を、「十六歳」の三木克巳が脚色し、「静かな脱獄者」の阿部豊が監督した明朗篇。撮影は「都会の空の用心棒」の横山実。
ネット上の声
- 吉永小百合の可愛さが初めて実感できた
- クズ屋のロクさんが出世するお話し
- 昭和30年代ならではの説得性
- ファンタジーコメディだけど、人が良さそうな屑屋のオザショー(老けメイク)が同じ出
ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督阿部豊
- 主演小沢昭一
-
リチャード・スティガーの原作を「日本一の裏切り男」の須川栄三が、脚色、監督した異色喜劇。撮影は「フレッシュマン若大将」の相沢譲。
ネット上の声
- 和製「アパートの鍵貸します」と思ったら…
- コメディからサスペンス、眠った女を抱えて夜を彷徨うあたりからもう気味の悪いまさに
- <開館10周年記念特集II シネマヴェーラ渋谷と愉快な仲間たち><<小西康陽セレ
- 東宝の女優さんは脱がないのかと思っていた
コメディ
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督須川栄三
- 主演小沢昭一
-
「野良犬(1966)」の藤本義一がシナリオを執筆し、「ごんたくれ」の村野鐵太郎が監督した“犬”シリーズ第八作目。撮影はコンビの上原明。
ネット上の声
- 「犬」シリーズ第8作目です。
- 田宮二郎と天知茂の軽妙を超えてホモセクシャルの域にまで達しているやり取りに「こい
- 2.5枚目の田宮二郎はもうちょいスケベじゃなきゃ、と思うものの、お台場の銃撃戦は
- このシリーズの魅力は藤本義一のソフィスケートされた漫才的セリフのやり取りにある
アクション
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督村野鉄太郎
- 主演田宮二郎
-
野坂昭如の原作を、「湖の琴」でコンビを組んだ鈴木尚之が脚色、田坂具隆が監督したコメディ。撮影は「銀の長靴」の小杉正雄。
ネット上の声
- やがて『スクラップ』になる映画
- なんだか変な映画だなぁ
- 野坂昭如がたっぷり
- 炭鉱跡のボタ山が草木に覆われず土の塊のまま不気味なオブジェのごとく聳えている風景
ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督田坂具隆
- 主演渥美清
-
「強奪された拳銃」の高橋二三の脚本を「月は地球を廻ってる」の春原政久が監督したコメディ。撮影は「実いまだ青し」の峰重義。
ネット上の声
- 奉公先の家探してるカットほんとに井の頭線沿いの池の上あたりぽくて律儀だなーと好感
- 脳天気そうなおヤエなんだけど、人がよすぎて利用されたり騙されたりしていて苦い
- 若水ヤエ子主演・春原政久監督・高橋二三脚本のシリーズ1作目
- ビターな家つき女中とウェットなママさん女中の二本立て
コメディ
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督春原政久
- 主演若水ヤエ子
-
ボクシングへの執念を断ち切れぬ中年の元ボクサーと、彼に捨われたボクサー志望の若者の二人を軸に裏町の仲間たちの人情と哀歓を織りまぜて、ボクシングに全てを賭ける男の姿を描く。またWBA世界Jフライ級チャンピオン具志堅用高、他歴代世界チャンピオンらが特別出演する。脚本は岸田理生と「泥だらけの純情(1977)」の石森史郎と「田園に死す」の寺山修司、監督も同作の寺山修司、撮影も同作の鈴木達夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- どうした経緯だったのでしょうか
- 文太兄ィ、念願の企画‼️
- 職場の事故で弟を失ったボクシング元東洋チャンピオンの男が、その加害者でもある足の
- 途中ストーリーが突然飛んでしまったりするのは、あまり状態がよろしくないフィルムで
ボクシング、 ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督寺山修司
- 主演菅原文太
-
「海の若大将」の田波靖男がシナリオを執筆、「国際秘密警察 鍵の鍵」の谷口千吉が監督した喜劇。撮影は、「血と砂」の西垣六郎。
ネット上の声
- 東京オリンピックから一年後の東京を舞台に、あの手この手の詐欺行為で金を稼ぎまくる
- 騙しのリレー、悪さのヒエラルキー、おもしろいのだけど重心が弱いのかな
- とりあえず、これほどのアベレージの低さはおかしい
- 久々、ラピュタ阿佐ヶ谷
コメディ
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督谷口千吉
- 主演伴淳三郎
-
司馬遼太郎の「下司安の恋」を、若井基成・林弘明が脚色し、「大当り百発百中」の春原政久が監督した喜劇。撮影は「お父ちゃんは大学生」の中尾利太郎。
ネット上の声
- まあいちおう喜劇らしいですが主人公の設定にお口あんぐり
- 昔は分割せずにゴミに出していたんだなあ~
- マダムの扱いが酷くてつらい…そんなことしなきゃいけないくらい追い込まれてるってこ
- 貧乏暮らしながら実はお宝を隠し持ってた清掃業の男をめぐり恋と儲け話が渦巻く騒動記
ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一
-
土山忠滋の原案を「森と湖のまつり」の植草圭之助と後藤望が共同で脚本を執筆。「俺は死なないぜ」の滝沢英輔が監督した社会ドラマ--。撮影は「闘いつづける男」の横山実。
ネット上の声
- ●神保町シアター特集 生誕90年記念 昭和の怪優 小沢昭一のすゝめ
- 「絶唱」の滝沢英輔監督と浅丘ルリ子の純愛メロドラマの佳作
- デモ参加が学生のステータスだった頃
- 〖1960年代映画:メロドラマ:日活〗
ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督滝沢英輔
- 主演浅丘ルリ子
-
アサヒ・ガム対キリン・ガムの販売合戦は激烈を極め、互いに産業スパイを放って新製品のさぐり合い。アサヒ・ガムの日本酒ガム一斉発売を大宣伝しようとする直前、キリン・ガムから同じような日本酒ガムが発売されてしまう...。『サラリーマン物語』シリーズ第3弾。
ネット上の声
- ラーメン屋台で小沢昭一とコショウかけあって知り合いたい、なんて話で盛り上がりたい
- 昨年のザムザレアものサラリーマン同様ハズレ感は否めないもののここでしか見られない
- 〖1960年代映画:小説実写映画化:コメディ:日活〗
- 小沢昭一のトボけた味が生きるコメディ
ヒューマンドラマ
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉村廉
- 主演小沢昭一
-
高田保の原作を、山内亮一と籐善平が脚色し、「善人残酷物語」の春原政久が監督した明朗編。撮影担当は「銀座旋風児 嵐が俺を呼んでいる」の峰重義。
ネット上の声
- あまりにも大きすぎる通信機が笑えます。
- まあいつもそうだけどまったくレビューじゃなくて日記だからスルーでm(_ _)m
- 17歳の松原智恵子♡
- 若干16歳で小沢昭一の妻役に当てられた松原智恵子の戸惑いがひしひし伝わってくる
ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一
-
花登筐の原作を、長谷部利朗、森崎東、宮田達男の三人が共同で脚色し、「悪党社員遊侠伝」の市村泰一が監督したコメディ。撮影は「夜明けの二人」の川又昂。
コメディ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間72分
- 監督市村泰一
- 主演フランキー堺
-
「春らんまん」の松木ひろしと、「颱風とざくろ」の須川栄三が共同でシナリオを執筆し、須川栄三が監督したコメディ。撮影は「乱れ雲」の逢沢譲。
コメディ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督須川栄三
- 主演小沢昭一
-
滝口速太・大木崇史・山内亮一の共同脚本を、「東京のお転婆娘」の吉村廉が監督したホームドラマ。「胸の中の火」の中尾利太郎が撮影した。
ネット上の声
- 大学に8年も在籍しなかなか卒業出来ない奇術の得意な学生が、小学生の子供がいる化粧
- 大学生の小沢
ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉村廉
- 主演小沢昭一
-
コメディ
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督鈴木英夫
- 主演伴淳三郎
-
アクション
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督野口博志
- 主演小林旭
-
“漫画サンデー連載”富永一朗原作を「英語に弱い男 東は東西は西」の才賀明が脚色、「車掌物語 旅は道づれ」の春原政久が監督した漫画喜劇。撮影もコンビの山崎安一郎。
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一
-
「抜き射ち三四郎」の才賀明のオリジナル・シナリオを、「猫が変じて虎になる」の春原政久が監督した喜劇。撮影は「街に気球があがる時」の山崎安一郎。
コメディ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一
-
「おヤエのママさん女中」の姉妹篇で、スタッフも前作と同じメンバーである。
コメディ
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督春原政久
- 主演若水ヤエ子
-
NHK名古屋中央放送局連続ラジオ・ドラマで、牧野不二夫、岸宏子、鈴木新吾、山田万亀、原作を「猫が変じて虎になる」の中川一が脚色、「英語に弱い男 東は東西は西」の春原政久が監督した喜劇。撮影もコンビの山崎安一郎。
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督春原政久
- 主演小沢昭一