スポンサーリンクあり

全22作品。小林勝彦が出演した映画ランキング

  1. 濡れ髪牡丹
    • C
    • 3.49
    「花くらべ狸道中」のコンビ、八尋不二が脚本を、田中徳三が監督を担当した市川雷蔵の“濡れ髪”もの第五作。撮影は「忠直卿行状記」の相坂操一。

    ネット上の声

    • 濡れ髪シリーズ第五弾 市川雷蔵主演
    • 雷蔵との初対面で出来上がったタメが良いだけにこのラストバトルは盛り上がらなさすぎ
    • 男にすがる事を嫌う女親分と何でもできる風来坊、2人のじれったい関係をユーモラスに
    • 【濡れ髪シリーズ5作目】ハイスペックな雷さまに姉さん女房な京マチ子がこれほどまで
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督田中徳三
    • 主演市川雷蔵
  2. 白子屋駒子
    • C
    • 3.30
    舟橋聖一の週刊誌連載小説を、「歌行燈」の衣笠貞之助が脚色し、「女妖」の三隅研次が監督した悲恋もの。撮影は「大江山酒天童子」の今井ひろし。

    ネット上の声

    • 不義の罪により市中引き回しとなっているカップルを障子の隙間から眺める女、という冒
    • 山本富士子の着せ替えショーかよ…かき乱す近藤美恵子もパッとしない…小林勝彦は何も
    • 転落死した若旦那を蔵の二階から見下ろすときの山本富士子の目の芝居が良い
    • 課題のためにフィルムセンターへ!これを2000字の感想に膨らます…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督三隅研次
    • 主演山本富士子
  3. 怪談蚊喰鳥
    • E
    • 2.70
    宇野信夫の原作を、「非情の男」の共同執筆者・国弘威雄が脚色し、「大菩薩峠 完結篇(1961)」の森一生が監督した文芸怪談映画。撮影も同じく本多省三が担当。

    ネット上の声

    • 欲に目が眩むとこうなるよ…怪談というよりも…って感じ!
    • 焦がれ死に
    • 心霊要素は少なく、ほとんどが金銭欲と痴情にまみれたドロっとした人間ドラマなのだが
    • ふなこっさんはちょっとやりすぎかもしれないけど、なんだこの新東宝かなと思うくらい
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督森一生
    • 主演船越英二
    • 定額
  4. 薔薇大名
    • E
    • 2.68
    陣出達朗の原作を、淀川新八が脚色し、新人第一回の池広一夫が監督した明朗時代劇。池広監督は昭和四年生れ、立大卒後、昭和二十五年大映京都に入社、市川崑、森一生、斎藤寅次郎等の監督に師事した。撮影は「競艶八剣伝」の本田平三。

    ネット上の声

    • そっくりの若様と芸人が偶然入れ替わって、お家騒動解決のために活躍
    • 池広一夫の監督デビュー作にまたもや雷蔵様の御尊顔を拝借
    • すご〜〜い! 大傑作!!
    • 池広一夫のデビュー作
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間68分
    • 監督池広一夫
    • 主演小林勝彦
  5. 怪談鬼火の沼
    • E
    • 2.67
    「剣に賭ける」の浅井昭三郎が脚本を執筆、「抜打ち鴉」の加戸敏が監督した怪談もの。撮影は「人斬り市場」の竹村康和。

    ネット上の声

    • 「ここはかつて栄えたお屋敷です…」
    • 夏はやっぱり怪談三昧!👻
    • 貴様の墓が待っている
    • 因果はめぐる
    時代劇
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督加戸敏
    • 主演城健三朗
  6. 海軍兵学校物語 あゝ江田島
    • E
    • 2.45
    菊村到の同名小説を映画化したもので、「薔薇の木にバラの花咲く」の舟橋和郎が脚色し、「代診日記」の村山三男が監督した。撮影は「私の選んだ人」の秋野友宏。

    ネット上の声

    • 江田島OBの青春アルバム?
    • 海兵生徒の「熱い」日々
    • 自衛隊が残すべき足跡。
    • 父は戦時中 呉にいた
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督村山三男
    • 主演小林勝彦
  7. ドドンパ酔虎伝
    • E
    • 2.43
    「誰よりも誰よりも君を愛す」の川内康範の脚本を、「濡れ髪牡丹」の田中徳三が監督したミュージカル風な時代劇。撮影は「桜田門」の武田千吉郎。

    ネット上の声

    • 著作権侵害だぞ!
    • 四角四面な配置構成があんまり好きじゃなかったのだけど、勝新がドピューっとするので
    • 『血煙高田馬場』+当時流行ってたドドンパ、というあからさまなまでのプログラム・ピ
    • 隠れていたほりべやすべいが、ドドンパの作詞作曲していたとは…こういう自由自在な作
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間74分
    • 監督田中徳三
    • 主演勝新太郎
  8. たそがれの東京タワー
    • E
    • 2.37
    東京タワーを背景としたメロドラマ。「白昼の侵入者」の星川清司の脚本を「俺たちは狂っていない」の阿部毅が監督した。撮影は「さよなら、こんにちわ」の小林節雄。

    ネット上の声

    • 仁木多鶴子さんの演技と顔立ちは、オシャレ帽をかぶってる時以外は陰キャ専門な感じが
    • 孤児院出身の仕立て屋に住み込みで働く娘が、東京タワーで偶々出会った青年と恋に落ち
    • 若尾文子そっくりさん主人公(仁木多鶴子)が鏡の中の自分と会話したり、川地民夫に似
    • ラピュタの今特集にて、東京タワー題材、大映の小品ということで気になり
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間63分
    • 監督阿部毅
    • 主演仁木多鶴子
  9. 潮来笠
    • E
    • 2.36
    「元禄女大名」の共同執筆者の一人・西村八郎の脚本を「幽霊小判」の井上昭が監督した歌謡股旅もの。撮影は「わんぱく公子」の牧浦地志。

    ネット上の声

    • 橋幸夫の有名なヒット曲の映画化だが、主演は昔テレビ時代劇の悪役でよく見かけた役者
    • 橋幸夫の大ヒット曲「潮来笠」の歌謡ドラマで、橋幸夫は顔見世程度
    • 伊太郎、金九郎、お加代の三人を中心とした股旅映画
    • なんとなく録画したんで観てみました
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督井上昭
    • 主演小林勝彦
  10. 色の道教えます 夢三夜
    • E
    • 2.32
    週刊新潮連載の五味康祐の同名小説の映画化。「鯉名の銀平(1961)」の犬塚稔が脚色、「木曽ぶし三度笠」の加戸敏が監督した。撮影は「お馬は七十七万石」の牧田行正。

    ネット上の声

    • 第1話からしてシリアスと見せかけて「くっだらね〜」な感じの肩のこらない艶笑オムニ
    • 「色の道」と中村鴈治郎という組み合わせだけで面白そうな映画であり、中村鴈治郎がイ
    • 中村鴈治郎の3話オムニバス時代劇なんてあるんだ…大映深い…名画座通で軒並み評価が
    • 全三話の短編で構成される艶っぽい噺集
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督加戸敏
    • 主演中村鴈治郎
  11. 忠直卿行状記
    • E
    菊池寛のおなじみの小説の映画化で、「疵千両」の八尋不二が脚色し、「不知火検校」の森一生が監督した。撮影も「不知火検校」の相坂操一。

    ネット上の声

    • 字幕が欲しくなるほど、聞こえにくい大声。
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督森一生
    • 主演市川雷蔵
  12. 小太刀を使う女
    • E
    村上元三原作の再映画化で 「晴小袖」の依田義賢が脚色し、「沓掛時次郎(1961)」の池広一夫が監督した。撮影は「怪談 蚊喰鳥」の本多省三。

    ネット上の声

    • 訳あって生涯独り身を貫こうと一途な想いを秘めた武家の女のマチ子様、弱いものを守ろ
    • 村上元三原作の再映画化
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督池広一夫
    • 主演京マチ子
  13. お兄哥さんとお姐さん
    • E
    川口松太郎の原作を「銭形平次捕物控 夜のえんま帳」の辻久一が脚色し、監督は「旅はお色気」につづいて第二作目の黒田義之。撮影は「黒い三度笠」の本田平三。『今宵限りの三度笠』から改題。

    ネット上の声

    • 勝新の正統派剣法は貴重!
    • 『悪名』で大ブレイクした直後である、勝新のノリにのった股旅ヤクザ演技が絶品
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督黒田義之
    • 主演勝新太郎
  14. 山男の歌
    • E
    ダークダックスのヒットメロディから勝目貴久と千葉茂樹が共同で脚本を執筆、「強くなる男」の村山三男が監督した青春山岳映画。撮影は新人の森田富士郎。
    青春
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督村山三男
    • 主演藤巻潤
  15. 怪談夜泣き燈籠
    • E
    「座頭市物語」の犬塚稔のオリジナル・シナリオを「いれずみ乳房」の田坂勝彦が監督した怪談もの。撮影は「裁かれる越前守」の本田平三。
    時代劇
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督田坂勝彦
    • 主演中村鴈治郎
  16. 舞妓の休日
    • E
    「サラリーマン奥様心得帖」の若尾徳平の脚本を、「桜田門」の西山正輝が監督した純愛物語。撮影は「旅はお色気」の本田平三。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督西山正輝
    • 主演本郷功次郎
  17. 風来物語 あばれ飛車
    • E
    「風来物語 仁侠篇」の続篇で、富田常雄の原作を、「源太郎船」の渡辺邦男が脚色・監督した。撮影も同じく「源太郎船」の渡辺孝。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演長谷川一夫
  18. よさこい三度笠
    • E
    「関の弥太っぺ(1959)」の犬塚稔の脚本を「月影兵庫 上段霞斬り」の安田公義が監督した股旅もの。撮影は「浮かれ三度笠」の武田千吉郎。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督安田公義
    • 主演勝新太郎
  19. 木曽ぶし三度笠
    • E
    「唄は峠を越えて」の犬塚稔の脚本を、「妖花伝」の加戸敏が監督した歌謡股旅もの。撮影は「晴小袖」の武田千吉郎。
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督加戸敏
    • 主演小林勝彦
  20. 喧嘩富士
    • E
    渡辺邦男・松村正温の脚本を「銭形平次捕物控 夜のえんま帳」の渡辺邦男が監督した歌謡股旅もの。撮影も同じく「銭形平次捕物控 夜のえんま帳」の渡辺孝。
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演勝新太郎
  21. 風雲将棋谷
    • E
    角田喜久雄の原作を、「化け猫御用だ」の民門敏雄が脚色、「鳴門の花嫁」の田坂勝彦が監督した怪奇スリラーもの。「千代田城炎上」の相坂操一が撮影した。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督田坂勝彦
    • 主演勝新太郎
  22. 風来物語 仁侠篇
    • E
    読売新聞に連載中の富田常雄の同名小説の映画化。日露戦争当時の東京を背景にしたメロドラマで、「暴風圏」の渡辺邦男が脚色・監督した。撮影も同じく「暴風圏」の渡辺孝が担当。
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演長谷川一夫

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。