スポンサーリンクあり

全31作品。林成年が出演した映画ランキング

  1. 弥次喜多道中
    • D
    • 2.99
    「花頭巾」の市川雷蔵、林成年のコンビで描く御存知弥次喜多道中。脚本は「月夜の阿呆鳥」の民門敏雄、監督は「恋すれど恋すれど物語」の斎藤寅次郎、撮影は「お父さんはお人好し 迷い子拾い子」の今井ひろし。主な出演者は市川雷蔵、林成年のほか「恋すれど恋すれど物語」の花菱アチャコ、堺駿二、田端義夫、「銭形平次捕物控 人肌蜘蛛」の阿井美千子、「漫才提灯」の小町瑠美子「あなたも私もお年頃」の江島みどり、「東京の人さようなら」の島倉千代子など。

    ネット上の声

    • 斎藤寅次郎ナンセンスコメディ!これは楽しい!!(=゚ω゚)日本人なら誰でも知って
    • 始終笑いっぱなしでした
    • ドタバタ喜劇で、私的には古くさく見えてつらかった(めちゃくちゃ笑ってるシニアのお
    • 斎藤寅次郎監督がよほど気に入っていたギャグなのか、本作の3年後に撮った『爆笑水戸
    時代劇
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演市川雷蔵
  2. 新・平家物語
    • E
    • 2.53
    週刊朝日連載の吉川英治作「新・平家物語」を「楊貴妃」の依田義賢、成澤昌茂と辻久一が共同脚色し同じく溝口健二が監督にあたる大映カラー天然色映画。撮影は「天下を狙う美少年」の宮川一夫が担当、色彩は画家和田三造が監督した。主なる出演者は「踊り子行状記」の市川雷蔵、「あすなろ物語」の久我美子、「哀しき富士の白雪よ」の林成年、「リオの情熱」の木暮実千代、「旗本退屈男 謎の怪人屋敷」の進藤英太郎、「幻の馬」の千田是也、新派の大矢市次郎など。

    ネット上の声

    • 驕る平家、平家以上に驕る連中。久しからず。
    • 溝口監督が合戦もの時代劇を敬遠した理由
    • 見るべし,若き市川雷蔵,久我美子!
    • 若き市川雷蔵が生き生きしています!
    時代劇
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督溝口健二
    • 主演市川雷蔵
  3. 女狐風呂
    • E
    • 2.49
    時と場所を伊豆の温泉宿に起った数日間の出来事と限定し、さまざまな登場人物が一つの事件に捲きこまれていくという構成を持った明朗推理時代劇。「風来坊一番勝負」の小国英雄のオリジナル・シナリオを、同じく「風来坊一番勝負」の安田公義が監督、竹村康和が撮影した。「七番目の密使」の市川雷蔵、「謎の逢びきの瑳峨三智子をはじめ、林成年・浦路洋子・中村玉緒らが出演。

    ネット上の声

    • 怪しい怪しい湯治客が集まる伊豆の温泉で、若女将を狙う事件が頻発
    • 和製グランドホテル方式の傑作といわれるマキノ雅弘監督の「待って居た男」(1942
    • ミステリー調の推理時代劇だが、瑳峨三智子がとんでもなく可愛い映画
    • 市川雷蔵主演のミステリー時代劇、モノクロ作品
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督安田公義
    • 主演市川雷蔵
  4. あばれ鳶
    • E
    • 2.37
    纏片手に恋の達引と男の意地を描いた時代篇。「台風騒動記」の八住利雄が脚本を書き、「銭形平次捕物控 人肌蜘蛛」の森一生が監督、「不知火奉行」の本多省三が撮影を担当する。主な出演者は「月形半平太(1956)」の市川雷蔵、林成年、「この女に手を出すな」の瑳峨三智子、「第三非常線」の近藤美恵子、他に中村玉緒、黒川弥太郎、小町瑠美子。宝塚歌劇団から大映入りした八木紀子が第一回出演する。

    ネット上の声

    • 火消しの1人という町民役ながらあふれ出る気品で火事場に行っても汚れない雷蔵さまク
    • 雷蔵さん主演の『破戒』のブルーレイの特典でついていたDVDで鑑賞です
    • ストーリーとしては平凡な、まあ普通に「いい話」なんですよ
    • 市川雷蔵主演のモノクロ映画
    時代劇
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督森一生
    • 主演市川雷蔵
  5. 赤胴鈴之助
    • E
    • 2.31
    少年画報連載の武内つなよしの漫画を穂積純太郎が潤色してラジオ東京の連続放送劇となった「赤胴鈴之助」の映画化。岡本繁男と「狙われた土曜日」の松村正温、吉田哲郎の三人が共同で脚色、「刃傷未遂」の加戸敏が監督、「凸凹巖窟王 (二部作)」の今井ひろしが撮影した。主演は「朝の口笛」の梅若正二(正義改め)、「大江戸人気男」の浦路洋子、「源氏物語 浮舟」の中村玉緒、「大阪物語」の林成年。 (二部作)

    ネット上の声

    • 中村玉緒さんが可愛らしいです。
    • オープニングで漫画の原作のカットからは入り、「何奴!?」「赤胴鈴之助だ!」と、お
    • 漫画から始まるオープニングがとても良い
    • 連続活劇なので、途中で終わる
    時代劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間56分
    • 監督加戸敏
    • 主演梅若正二
  6. 花の兄弟
    • E
    • 2.30
    “娯楽よみうり”に連載の、子母沢寛原作の映画化。徳川末期の動乱の中に、江戸を灰燼に帰そうという陰謀をめぐり宿命に生きる兄弟の活躍と愛憎を描いている。「花の渡り鳥」の犬塚稔が脚色し、「浅太郎鴉」の三隅研次が監督した。撮影は「忍術選手権試合」の竹村康和。主な出演者は「喧嘩鴛鴦」の市川雷蔵、浜世津子、「刑事部屋」の林成年、「祇園の姉妹」の木暮実千代、「新婚日記 嬉しい朝」の東野英治郎、「鼠小僧忍び込み控」の三田登喜子など。

    ネット上の声

    • 市川雷蔵が父の仇の情報を探るため、やくざの集団に下っ端として潜り込み、その過程で
    • 主人公兄弟がブレなくてよき
    時代劇
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間74分
    • 監督三隅研次
    • 主演市川雷蔵
  7. 赤胴鈴之助 月夜の怪人
    • E
    • 2.24

    ネット上の声

    • 悪玉が子供じみており
    • 前回の方が好き
    • 仲違いをしていた赤胴と龍巻雷之進パイセンとの雪解け
    • 赤胴鈴之助、竜巻雷之進と決闘す。
    時代劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間56分
    • 監督加戸敏
    • 主演梅若正二
  8. 伊賀の水月
    • E
    • 2.21
    荒木又右衛門の鍵屋の辻での敵討ちを描いた時代劇で、脚本・監督は「日蓮と蒙古大襲来」の渡辺邦男、撮影も同じく「日蓮と蒙古大襲来」の渡辺孝。「日蓮と蒙古大襲来」の長谷川一夫を筆頭に、市川雷蔵・林成年・阿井美千子・近藤美恵子・河津清三郎らが大挙出演。

    ネット上の声

    • 大げさな作り話の「鍵屋の辻」
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演長谷川一夫
  9. 赤胴鈴之助 どくろ団退治
    • E
    赤胴鈴之助シリーズの今回は第九部。脚色は前作「赤胴鈴之助 黒雲谷の雷人」の吉田哲郎・岡本繁男、監督は「月の影法師 消えゆく能面」の弘津三男、撮影は「執念の蛇」の竹村康和。前作から登場した桃山太郎に、阿部脩が新しく加わるほか、黒川弥太郎・林成年・美川純子らが出演する。

    ネット上の声

    • 主役が子役になって一気にシリーズ終焉
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督弘津三男
    • 主演桃山太郎
  10. 鬼火駕篭
    • E
    「緋ぼたん肌」の八尋不二の脚本により新人弘津三男が監督、「銭形平次捕物控 女狐屋敷」の牧田行正が撮影した時代劇。主演は「稲妻街道」の市川雷蔵、「お富と切られ与三郎」の瑳峨三智子、「鳴門秘帖(1957)」の林成年、「赤胴鈴之助 新月塔の妖鬼」の中村玉緒。ほかに小町瑠美子、矢島ひろ子、新人和泉千太郎など。
    時代劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督弘津三男
    • 主演市川雷蔵
  11. 赤胴鈴之助 新月塔の妖鬼
    • E
    赤胴鈴之助シリーズの一つで、今回は大映カラー総天然色。脚色、監督、撮影、出演はいずれも前作「赤胴鈴之助 鬼面党退治」と同じ。

    ネット上の声

    • シリーズ初カラー作品
    • 赤胴鈴之助、鬼面党編完結
    • 本作からカラー作品に🤗
    時代劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督加戸敏
    • 主演梅若正二
  12. 不知火奉行
    • E
    快盗不知火をめぐる恋と剣の復讐時代篇。“小説倶楽部”連載の横溝正史の原作から「逢いぞめ笠」の比佐芳武が脚色、「花の兄弟(1956)」の三隅研次が監督、「あなたも私もお年頃」の本多省三が撮影を担当する。主な出演は「折鶴七変化 (前後編)」の勝新太郎、「弥次喜多道中」の林成年、「怪猫五十三次」の三田登喜子、新人浦路洋子、その他、進藤英太郎、浜世津子、伊沢一郎、市川小太夫など。

    ネット上の声

    • 白塗りの勝新太郎が不知火の仮面を被って江戸の街を飛び回り、果てには二刀流で大暴れ
    • 監督三隅研次、主演勝新太郎
    時代劇
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督三隅研次
    • 主演勝新太郎
  13. 刑事部屋
    • E
    雑誌『小説公園』所載の柏原一郎の小説「メリケン敏」を野上徹夫が脚色し、「まらそん侍」のコンビ森一生が監督、本田省三が撮影を担当した。主なる出演者は「浅草の灯」の山形勲、「豹の眼」の北原義郎、浜口喜博「柳生連也斎 秘伝月影抄」の林成年、夏目俊二、「四人の誓い」の三井弘次「涙の花道」の瑳峨三智子、「薔薇の絋道館」の市川和子、「銭形平次捕物控 死美人風呂」の小町瑠美子、浜世津子、「まらそん侍」の大泉滉など。
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督森一生
    • 主演北原義郎
  14. 花太郎呪文
    • E
    新聞連載中の角田喜久雄の原作を、「月姫系図」の高岩肇が脚色、「赤胴鈴之助 一本足の魔人」のコンビ安田公義が監督、相坂操一が撮影した時代劇。主演は「遊侠五人男」の市川雷蔵、近藤美恵子、「月姫系図」の林成年ほかに浦路洋子、阿井美千子、河津清三郎、中村玉緒、松本克平などが助演している。
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督安田公義
    • 主演市川雷蔵
  15. 温泉あんま
    • E
    「温泉芸者」につぐ温泉シリーズの第二作。「温泉芸者」の下飯坂菊馬と「あした逢う人」の桜井康裕と小滝光郎が共同で脚本を執筆、「瘋癲老人日記」の木村恵吾が監督した風俗喜劇。撮影は「背広の忍者」の石田博。

    ネット上の声

    • みたのはこれじゃなくて、石田輝男の温泉あんま芸者なんですけど無いのでこれで
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督木村恵吾
    • 主演林成年
  16. 妖花伝
    • E
    角田喜久雄の原作を、「紅蜥蜴」の吉田哲郎が脚色し、「気まぐれ鴉(1960)」の加戸敏が監督したサスペンス時代劇。撮影も「気まぐれ鴉(1960)」の竹村康和が担当。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督加戸敏
    • 主演丹羽又三郎
  17. 競艶八剣伝
    • E
    島田一男の新聞連載小説を「源太郎船」の共同執筆者・松村正温が脚色し、「虹之助乱れ刃」の西山正輝が監督した娯楽時代劇。撮影は「幽霊小判」の本田平三。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督西山正輝
    • 主演中村豊
  18. 流れ星十字打ち
    • E
    オール読物所載南条範夫の『風車十字打ち』の映画化。西村八郎が脚色、「月姫系図」の渡辺実が監督、「おけさ鴉」の今井ひろしが撮影をそれぞれ担当した。出演は「忠臣蔵(1958)」の林成年、中村玉緒、三田登喜子。それに春風すみれ、千葉敏郎、杉山昌三九など。
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間53分
    • 監督渡辺実
    • 主演林成年
  19. 江戸は青空
    • E
    裏長屋の一家族を舞台にした喜劇で、原作はオール読物所載、山本周五郎の『かあちゃん』。これを久里子亭が脚色、西山正輝が第一回作品として監督した。撮影は「白蛇小町」の本多省三。出演は「女狐風呂」の林成年、中村玉緒に、沢村貞子・月田昌也、それに新人島田竜三など。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間61分
    • 監督西山正輝
    • 主演林成年
  20. 俺は藤吉郎
    • E
    「週刊サンケイ」連載の川口松太郎の原作を「悪太郎売出す」の八尋不二が脚色、「長崎の夜」の森一生が監督、「新・平家物語」の宮川一夫が撮影を担当した。主なる出演者は「新・平家物語」の林成年、「長崎の夜」の長谷川一夫、「赤城の血祭」の島崎雪子、「江戸一寸の虫」の瑳峨三智子、「我が名はペテン師」の角梨枝子など。
    生き残りを賭けた極限のサバイバル、 時代劇
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督森一生
    • 主演長谷川一夫
  21. 鬼女系図
    • E
    島田一男の原作から「赤胴鈴之助 黒雲谷の雷人」の渡辺実と「銭形平次捕物控 雪女の足跡」の牧田行正がそれぞれ監督撮影を担当した探偵時代劇。
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督渡辺実
    • 主演黒川弥太郎
  22. 火の驀走
    • E
    面白倶楽部所載の中山正男の原作から「若者よ! 恋をしろ」の須崎勝彌が脚本を書き、「月よりの使者(1954)」の田中重雄が監督に当る。撮影は「荒城の月(1954)」の渡辺公夫、音楽は「春の渦巻」の伊福部昭の担当。出演者は「火の女」の山本富士子と北原義郎、「君待船」の林成年、「馬賊芸者」の高松英郎、「勝敗」の藤田佳子などである。
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田中重雄
    • 主演山本富士子
  23. 虚無僧変化
    • E
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督弘津三男
    • 主演林成年
  24. 新しき天
    • E
    鈴木重吉が久しぶりで監督する映画で、故牧逸馬の小説を「君待船」の笠原良三が脚色し、新人中川芳久が撮影に当る。主なる出演者は「火の女」の山本富士子と北原義郎、「君待船」の林成年、南田洋子、藤田佳子、「荒城の月(1954)」の見明凡太朗、滝花久子、青山敬治、「宮本武蔵(1954)」の小沢栄、「こんな奥様見たことない」の姫路リエ子など。
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木重吉
    • 主演山本富士子
  25. 気まぐれ鴉
    • E
    館直志の『網の上の人生』を、「風雲将棋谷(1960)」の民門敏雄が脚色し、「東海道ちゃっきり娘」の加戸敏が監督した、旅芝居の一座に材をとった人情時代劇。撮影は「怪談累が淵(1960)」の竹村康和。
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督加戸敏
    • 主演中村鴈治郎
  26. 君待船
    • E
    「その後のウッカリ夫人とチャッカリ夫人」の笠原良三が脚本を書き、「こんな美男子見たことない」の西村元男が監督する歌謡ドラマ。撮影は「こんな美男子見たことない」の秋野友宏、音楽は「知らずの弥太郎」の大久保徳次郎の担当。主演者は「真白き富士の嶺(1954)」の林成年、「母時鳥」の南田洋子に流行歌手の田端義夫、新人の藤田佳子、「浅草の夜」の品川隆二、「月よりの使者(1954)」の村田知英子などである。
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督西村元男
    • 主演林成年
  27. 虚無僧変化 鍔鳴り街道
    • E
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間47分
    • 監督弘津三男
    • 主演林成年
  28. 南蛮寺の佝僂男
    • E
    「一夜の百万長者」の伏見晁の脚本を「大江戸人気男」の斎藤寅次郎が監督、「赤胴鈴之助(1957)」の今井ひろしが撮影した復讐喜劇。主演は「勢揃い桃色御殿」の花菱アチャコ、「赤胴鈴之助(1957)」の中村玉緒、「二十九人の喧嘩状」の林成年、春風すみれ。さらに小町瑠美子、堺駿二、田端義夫、鈴木三重子など。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演花菱アチャコ
  29. 花の遊侠伝
    • E
    歌舞伎や講談でお馴染の金子市之丞・河内山宗俊・片岡直次郎・暗闇の丑松などの人物が登場する明朗時代劇。「銭形平次捕物控 鬼火燈篭」の小国英雄のオリジナル・シナリオを、「女狐風呂」の安田公義が監督し、「銭形平次捕物控 鬼火燈篭」の牧田行正が撮影した。「銭形平次捕物控 鬼火燈篭」の長谷川一夫、「江戸は青空」の林成年、「東海道の野郎ども」の勝新太郎に、黒川弥太郎・浦路洋子・水戸光子・小堀明男・東山千栄子らが出演。
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督安田公義
    • 主演長谷川一夫
  30. 芸道一代男
    • E
     溝口健二が「残菊物語」「浪花女」に続きメガホンをとった「芸道映画」三部作のひとつ。川口松太郎の原作を依田義賢が脚色した。
    • 製作年1941年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督---
    • 主演中村扇雀
  31. 信号は赤だ
    • E
    探偵作家島田一男が“面白倶楽部”に書いた同名小説から「かんかん虫は唄う」の吉田哲郎が脚色、新人渡辺実が第一回監督にあたる都会スリラー篇。撮影は「銭形平次捕物控 まだら蛇」の牧田行正。主演者は「母白雪」の勝新太郎、「あばれ鳶」の林成年、「一夜の百万長者」の若松和子、春風すみれ、「君を愛す」の北原義郎、ほかに伊沢一郎、千葉登四男、浜世津子、藤間大輔など。
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督渡辺実
    • 主演勝新太郎

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。