-
橋本忍のオリジナルシナリオより「娘と私」の堀川弘通が監督した推理ドラマ。撮影は「ぶらりぶらぶら物語」の村井博。第37回キネマ旬報ベスト・テン第9位。
ネット上の声
- 今は無き浅草東宝のオールナイトで、多分3回くらい見てる
- DVD化されてなくてアマプラでしか観れない作品
- もっと格好良い病気なら良かったのにね
- 邦画の傑作!裁判外の場外乱闘(笑)
サスペンス
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督堀川弘通
- 主演小林桂樹
-
元禄の女の自我と、商人の意地とバイタリティを描く、近松門左衛門原作の同題名小説の映画化。脚本は「肉体の悪魔」の白坂依志夫と、「大地の子守歌」の増村保造の共同執筆、監督も同作の増村保造、撮影は「春男の翔んだ空」の小林節雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 本作が宇崎竜童さんの初映画出演作、しかも増村保造監督となっては見ないわけにはいき
- 心中シーンへと突き進む怒涛の迫力
- 増村保造監督 若い男女の心中物語
- 死んで花実が咲くものか
時代劇
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督増村保造
- 主演梶芽衣子
-
小児マヒに右足を侵されたハンデを背負いながら、第四十八回大会福岡県予選で活躍し“片足のエース”として話題を集めた元博多高校野球部島石正美投手をモデルに映画化した。脚本は井手雅人。監督は「ママいつまでも生きてね」の池広一夫。撮影は中山繁と「喧嘩屋一代 どでかい奴」の森田富士郎がそれぞれ担当。
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督池広一夫
- 主演高田直久
-
山田洋次が五年間温めつづけてきた構想を、日本列島縦断三千キロのロケと一年間という時間をかけて完成した、話題の超大作。脚本は「男はつらいよ 望郷篇」の山田洋次と宮崎晃、監督、撮影も同作の山田洋次と高羽哲夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- Where Spring Comes Late:山田洋次監督、脚本、原作、宮崎晃
- 勢いのあった頃の日本を思い起こさせる作品
- 苦難の旅は人生の如し〜山田洋次監督の名作
- 公開当時小学生だった。のに今でも強烈
北海道が舞台、 ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督山田洋次
- 主演倍賞千恵子
-
結城昌治の原作『夜の終る時』を「成熟する季節」の池田一朗が脚色、新人佐伯孚治が監督した刑事もの。撮影は「五番町夕霧楼(1963)」の飯村雅彦。
ネット上の声
- 法の目を搔い潜る金持ちたち…そしてヤクザの執拗な強請りに、憐れベテラン中年刑事の倫理は壊れゆく・・・
- 一徹な刑事の大木実が悪党の西村晃に弱みを握られた途端ズブズブと悪事の泥沼
- あまりにも法に厳しく罪を憎むあまり、自らその枷にはまり悪の泥沼に陥ってゆくベテラ
- ベテラン刑事がかつて逮捕したヤクザの女と深い関係になり、それを悪党に知られたこと
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐伯孚治
- 主演大木実
-
瀬戸内海の美しい小島で、ささやかな暮しをつづけてきた一家が、工業開発の波に追われ、父祖の地に哀惜の思いを残しながら、新天地を求めて移往するまでの揺れ動く心を追う。脚本は「泣いてたまるか」の宮崎晃、監督は脚本も執筆している「男はつらいよ 柴又慕情」の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫。
ネット上の声
- 仕事を求め故郷を離れざるを得なくなった家族の話
- 日本人が幸せになったか考えさせられる作品
- 数十年先を見通した、ドキュメンタリー
- 瀬戸内海の島影が美しい映画詩
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督山田洋次
- 主演井川比佐志
-
上京しロックバンド、バイラスでボーカルとしてがんばってきた英二。5年前に一世を風靡したバンドも今ではヒット曲もなく、鳴かず飛ばずの状態。
ネット上の声
- 普通の人の普通の暮らし
- いい映画でしたよ
- 地元に帰ってきたミュージシャン。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督両沢和幸
- 主演岡田浩暉
-
村田喜代子原作『鍋の中』を映像化した反核映画。長崎はとある片田舎。かつて原爆を体験した老婆・鉦のもとに、夏休みを過ごすために都会から4人の孫がやってきた。孫たちは田舎生活を退屈に感じながらも、長崎の街に残された戦争の傷跡や鉦が話す昔話を聞くうちに、戦争に対する考えを深めていく。やがてハワイから鉦の甥にあたるクラークがやって来て……。クラーク役にリチャード・ギアを起用し話題を呼んだ作品。
ネット上の声
- 結構駄作扱いされてますねこの作品。 そんなことはないと思います。 ...
- 狂ってる・・それがピカと日米の認識の違い
- 『生きものの記録』と合わせて観たい
- もっと多くの人に見てもらいたい映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督黒澤明
- 主演村瀬幸子
-
女優・左幸子の初の長篇劇映画監督作品。高度成長をとげた日本で、鉄道に勤めてさえいれば安泰だといわれた時代の国鉄を舞台に、近代化、合理化の波に翻弄される労働者の憤り、誇りを描く。
ネット上の声
- 遠い一本の道を光を求めてどこまでも
- 左幸子が監督
- 不協和音の現代音楽が怖いし、線路や鉄道の雰囲気も子ども時分に観てたらギャン泣きし
- 左幸子と井川比佐志の夫婦役というと、あの山口百恵の赤いシリーズ『赤い絆』を思い出
ヒューマンドラマ
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督左幸子
- 主演井川比佐志
-
原作は、テレビ部門の昭和三五年芸術祭奨励賞を得た安部公房作『煉獄』で、作者自らシナリオに書き改めた。勅使河原プロダクションの第一回作品で、勅使河原宏が監督したスリラーもの。
ネット上の声
- なぜた、真実を知りたい。
- やっぱり安部公房らしい
- 俺、死んだ?!
ホラー、 ヒューマンドラマ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督勅使河原宏
- 主演井川比佐志
-
ネット上の声
- なんかすごいものを観たな...勝者の存在には敗者が必須 勝つと信じ闘いに挑む彼が
- 安部公房特集にて、原作者安部公房自身の監督する短編
- 安部公房が監督・原作・脚本を担当した唯一の映画
- ロートルボクサーが試合に向けて奮起する短編
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間26分
- 監督安部公房
- 主演井川比佐志
-
黒澤明監督が敬愛する随筆家・内田百閒と教え子たちの交流を、ほのぼのとしたタッチで描いた監督83才の遺作となった作品。作家活動に専念するために教師を退職する百閒先生。しかし教え子たちは百閒先生の家を訪れるようになる。先生の家を舞台に、先生と教え子を巡る様々なエピソードが人情味豊かに綴られていく。先生の誕生会での「もういいかい(死んだかい)?」「まあだだよ」との『かくれんぼ』の台詞そのままに、叙情詩のような情景を織りまぜた、黒澤監督得意のヒューマンドラマ。
ネット上の声
- 黒澤明監督が最後に遺した作品は、明治男の優しさと日常の平安だった
- ハリウッドでは描けない日本映画がここに
- レベルを感じる昨今映画との画作り
- 黒澤はなんでこの映画を撮ったのか
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間134分
- 監督黒澤明
- 主演松村達雄
-
子母沢寛の原作から「酔いどれ博士」の新藤兼人が脚色、「雁(1966)」の池広一夫が監督したシリーズ第十四作目。撮影は「泥棒番付」の武田千吉郎。
ネット上の声
- 悪党(山形、三島)に特徴あり
- ほし よっつ
- 渡った先は四国
- 斬り捨てた者たちを弔うべく四国八十八箇所巡りを決心した座頭市が、土地の支配を企ん
座頭市、 時代劇
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督池広一夫
- 主演勝新太郎
-
遠藤周作の同名小説を原作に、インドの母なる大河ガンジスを舞台として、愛と悪と魂の救済をテーマに描く文芸ドラマ。インド政府の協力により、日本映画としては初めてインドにおける長期ロケーションが実現した。監督・脚色は「ひかりごけ」の社会派・熊井啓。主演は「レッスン Lesson」の秋吉久美子と「棒の哀しみ」の奥田瑛二。95年度キネマ旬報ベストテン第7位。
ネット上の声
- 遠藤周作さんのご意見は?
- 晩年の遠藤周作はカトリック信者としては異端な輪廻転生や同時性などの考えを持ってい
- 原作は遠藤周作だが、キリスト者の遠藤が輪廻転生を語るとは・・・汎神論的東洋的な神
- カメラがもたらす悲劇によってラストで映し出される二度と再現出来ないであろう河での
ヒューマンドラマ
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間130分
- 監督熊井啓
- 主演秋吉久美子
-
1999年に日本公開された「シュリ」と並び、現在の韓国映画ブームの火付け役となった「八月のクリスマス」。写真館を営む男性と交通取締官の女性のほのかな恋を描き韓国恋愛映画の金字塔となったこの作品を、舞台を日本に置き換えて長崎俊一監督がリメイク。主人公を演じるのは、「月とキャベツ」以来8年ぶりの映画出演となる山崎まさよし。出演だけでなく、音楽と主題歌も担当している。共演は「恋は五・七・五!」の関めぐみ。
ネット上の声
- 【”君は神様がくれた最高のプレゼント。”死を前にして諦念を持ちながら生きて居た男の前に現れた、少し不器用な女性教師と写真館を営む男との品性高きプラトニックラブストーリー映画。】
- ゆっくりと 淡々と 穏やかに ただ紡ぐ心
- まさやん俳優で食っていけるよ
- これがまた所々号泣の嵐!!!
クリスマス、 ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督長崎俊一
- 主演山崎まさよし
-
昭和20年、東京下町を一瞬にして焦土と化した東京大空襲の悲劇を描く反戦ドラマ。原作・脚本は早乙女勝元が執筆。脚本協力に「母さんの樹」の橘祐典、「遥かなる甲子園」の大澤豊、「想い出のアン」の吉田憲二。監督は「ひめゆりの塔(1982)」の今井正。撮影監督は「流転の海」の岡崎宏三がそれぞれ担当。
ネット上の声
- アイドルプロモに戦争悲劇を組み込んだ愚作
- ある政治機関誌に連載されていたものが原作の様である。我が亡父はその...
- 反戦・平和、今井監督渾身の遺作!まとめ付
- 学校の体育館で見るような平和教育映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督今井正
- 主演工藤夕貴
-
- 製作年1983年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督後藤俊夫
- 主演中村明美
-
花を求めて九州から北海道へと日本を旅する養蜂一家の生活と人々とのふれあいを描く。吉村昭の小説『蜜蜂乱舞』の映画化で、脚本は「潮騒(1985)」の剣持亘が執筆。監督は「次郎物語(1987)」の森川時久、撮影は「嵐が丘」の林淳一郎がそれぞれ担当。
ヒューマンドラマ
- 製作年1988年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督森川時久
- 主演井川比佐志
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督山田隆
- 主演船越栄一郎
-
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉川一義
- 主演水谷豊