-
二人の凶悪犯に乗っ取られたバスに乗りあわした、乗客たちのパニック状況を描いたサスペンス映画。脚本は「トルコ(秘)最前線 密技96手」の大原清秀と「好色元禄(秘)物語」の関本郁夫、監督は脚本も執筆している「実録外伝 大阪電撃作戦」の中島貞夫、撮影は「くノ一忍法 観音開き」の塚越堅二がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ひでーなと呆れつつ、でもなんか面白い なんか凄い、気がつけば引き込まれている そういう映画です
- 絶対、バスを運転しちゃあいけない二人が運転してます😨❗️w
- ピラニア達の咆哮=エナジーを見た!
- これぞアクション映画の真髄!
アクション
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督中島貞夫
- 主演渡瀬恒彦
-
曹洞宗大垣法永寺住職故小沢道雄師が自分の辿った、数奇な運命を著述した同名の小説の映画化。脚本は下飯坂菊馬と千田由治の共同執筆、監督は「わが青春のイレブン」の降旗康男、撮影は田中正がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 生きることの勇気を描いた良作
- 植木等の作品
- 「足もなけりゃ金もない
- 悟りに達した時の「私はこれまで周りの人々に甘えていた、足を無くしたのではない、足
伝記、 ヒューマンドラマ
- 製作年1979年
- 製作国日本
- 時間133分
- 監督降旗康男
- 主演植木等
-
ミス花子の同名のヒット曲をもとに、ド助平だが、男気があって、度胸があり、情にもろい河内男の心意気を描いたシリーズ二作目。脚本は「広島仁義 人質奪回作戦」の松本功と「河内のオッサンの唄」の関本郁夫と同作の高田純の三人の共同、監督は「河内のオッサンの唄」の斎藤武市、撮影は「爆発!750CC(ナナハン)族」の出先哲也がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 河内のオッサン2!
- 序盤の田中邦衛を神輿担ぎするショットのバカバカしさと、トラックの荷台に寝ている田
- 2作目の今回もワレ&やんけで川谷拓三がプリチーでしたがさらに上イク田中邦衛!
- 目の下3つのホクロがある田中邦衛がトラックの荷台から落っこちるシーンがいい
アクション
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督斎藤武市
- 主演川谷拓三
-
映画を一年に三六五本見ることを二十年続けるとうそぶく中年の映画狂と映画館で甘い夢にまどろむ青年の友情に一人の少女を絡めて描く。脚本、監督は映画ジャーナリストからこの作品でデビューする原田眞人、撮影は「戒厳令」の長谷川元吉がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 初公開時は酷評か無視が一般的な反応で、「好きだ」とか「感動した」というのが憚られ
- 「なんで映画見るのに屁理屈こねて揉めなきゃいけないんだよ!」
- 原田眞人劇場デビュー作を配信で初見
- 原田眞人による川谷拓三のための映画
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1979年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督原田真人
- 主演川谷拓三
-
政岡としや原作の劇画の映画化。男気があり、度胸もあるが、チョッピリ間の抜けたチンピラ極道を描く。脚本は「広島仁義 人質奪回作戦」の松本功、監督は「夜明けの旗 松本治一郎伝」の山下耕作、撮影は「やくざ戦争 日本の首領」の増田敏雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 「うちからのプレゼント、うちのあこの毛です
- 極道(ヤクザでない)に憧れるも、眠っているヒロインにすら手が出せない川谷拓三が普
- 川谷拓三と竹田かほりの仰角でのキスシーンや、石ころを蹴飛ばそうとして止める足など
- 原作漫画が元々そうだからか、コメディタッチが過ぎるのだが最終的にはヒューマンドラ
アクション
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督山下耕作
- 主演川谷拓三
-
鎖国日本にあって、広大なシベリア大陸を走り抜けた日本人の冒険記を描いた井上靖原作の映画化。脚本・監督は「敦煌」の佐藤純彌。共同脚本は「必殺4 恨みはらします」の野上龍雄と「タイガースメモリアルクラブバンド ぼくと、ぼくらの夏」の神波史男。撮影は「マリアの胃袋」の長沼六男がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 江戸時代、漂流してロシアに流れ着き、10年後に帰国した大黒屋光太夫の実話をもとに
- 日本人とは、を伝えるのに適した材料なのに
- ペリー来航より前に露西亜と接触があった
- 緒形拳の熱演は、いつもながらお見事!
海で遭難する絶望的な、 生き残りを賭けた極限のサバイバル、 ヒューマンドラマ
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督佐藤純彌
- 主演緒形拳
-
日本兵の霊を慰めるため、僧侶となってひとりビルマの地に残る兵士の姿を描く。竹山道雄の同名小説の29年ぶりの再映画化。脚本、和田夏十、監督、市川崑は前作と同じコンビ。撮影は「あゝ野麦峠・新緑篇」の小林節雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- あれは、大学1年生のときの夏の授業での鑑賞だった
- 米兵とアルカイダが共に合唱するだろうか?
- 前作がよかったので見たけどさらによかった
- 昔、学校🏫で観た方も多いのでは?
戦争
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間133分
- 監督市川崑
- 主演石坂浩二
-
ミス花子が歌う河内弁の同名のヒット曲をもとに、柄が悪くてド助平だが、男気があって、度胸があり、情にもろい河内のオッサンの河内男の心意気を描く。脚本は「脱走遊戯」の関本郁夫と「安藤昇の わが逃亡とSEXの記録」の高田純の共同、監督は「夜の歌謡シリーズ なみだ恋」の斎藤武市、撮影は「男組 少年刑務所」の中島芳男がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ♪やんけ~やんけ~そやんけワレぇ~~
- 東映作品であれば必ずちょい役で現れる川谷拓三おじさん(まだ30代半ば)の主演作品
- ミス花子『河内のおっさんの唄』をモチーフに映画化
- BGMとSE変えれば北斗の拳になるのでは?という世界
アクション
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督斎藤武市
- 主演川谷拓三
-
戦後最大のヒモとしてふてぶてしく生きる男と、その男に食い物にされた女の生きざまを描く。脚本は「女医の愛欲日記」の深尾道典、監督は依田智臣、撮影は萩屋信がそれぞれ担当。
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間53分
- 監督依田智臣
- 主演川谷拓三
-
昔気質の極道と彼に惚れこんだ堅気の男たちが、大組織に戦いを挑む様を描いたアクション。『実話ニッポン』連載の村上和彦による原作を、OV 『新宿アウトロー』の三池崇史が監督。脚色は村上自らと「女子大生・集団ONANIE」の藤田一朗の共同。主演は経営する事務所が製作もつとめた中条きよし。
ネット上の声
- 三池崇史監督、最初の劇場公開作品
- 恐らく三池崇史劇場デビュー作
- 1 毒にも薬にもならない
- 2020年鑑賞No.108
ヒューマンドラマ
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督三池崇史
- 主演中条きよし
-
人の嫌がる商売をやるアイデア商法で大儲けを企らむ社長と、その個性豊かな部下の活躍を描いた喜劇。脚本は「神戸国際ギャング」の松本功と山本英明、監督は脚本も執筆している「暴力金脈」の中島貞夫、撮影も同作の増田敏雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 夏だ!海だ!梅宮辰夫だ!②
- 珍しくいつものメンツが堅気なので、不動産の空売りにあったり、ヤクザにボコられたり
- 昔観たときはチンケで安っぽい映画だと思っていたが、歳食ってから再見すると、職業を
- 川谷・室田コンビがひたすら被虐的にバカを見るだけで、スカッとしないし、笑えない
コメディ
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督中島貞夫
- 主演梅宮辰夫
-
やくざ組織の浮き沈みをかけての抗争に身を投じた男たちの壮絶な生きざまを描くドラマ。企画・原作・脚本は「斬殺せよ 切なきもの、それは愛」の野村秋介。共同脚本は「新・童貞物語 ホンコンバージンボーイ」の加藤正人。監督は「仔鹿物語」の沢田幸弘。撮影は「斬殺せよ 切なきもの、それは愛」の宗田喜久松がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 高校時代、深夜にやっててボンヤリ観てたけど面白かったので記憶にある
- 川谷拓三と清水宏次朗主演の任侠映画
アクション
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督澤田幸弘
- 主演清水宏次朗
-
太平洋戦争中、過酷な戦況を極めたフィリピン戦線の傷跡をドキュメント・タッチに描くドラマ。脚本・監督は「ふ・し・ぎ・なBABY」の根本順善。撮影は「山田ババアに花束を」の杉村博章がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 過去の信実に目を向ける
- 作品の合う合わへんは別として川谷拓三本人としての出演やからこそできる、役者として
- フィリピンで戦跡めぐりをするなら事前学習にもってこいていうか、そのために作られた
- 戦地跡巡礼のドキュメンタリー風映画。川谷拓三が本人役で偶然出会った...
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督根本順善
- 主演川谷拓三
-
事故で全身麻痺となった夫を看病するため、母であることを放棄した女性の生きる姿を描く。田中敬子の作文『母』を元に、「きみが輝くとき」の松山善三が脚本を執筆。監督は「典子は、今」の松山、撮影は「美味しい女たち」の山崎善弘がそれぞれ担当。
- 製作年1988年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督松山善三
- 主演吉村実子
-
斜陽といわれる映画界の権威主義を風刺したり、巨匠監督をコキおろしたり、映画製作にまつわる悲喜こもごものエピソードを描く。山城新伍が出演し、アイデアも出していた「キツネどん兵衛」のテレビCMが人気を博したことから、それを一本の映画にふくらましたもの。山城新伍が企画、製作、脚本、監督、主演の五役、他に脚本を「十代 恵子の場合」の内藤誠、梶間俊一が共同で執筆、撮影は「トラック野郎 熱風5000キロ」の中島芳男がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 映画キチの拓ぼんと新伍の映画へのラブレター
- どん兵衛の魔法の粉には
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督山城新伍
- 主演山城新伍