-
内気な画家ミナと奔放なエテル。対照的な二人の少女の、25年にわたる友情と葛藤の記録。
1950年代のパリ。ユダヤ人の少女ミナとエテルは、バレエ教室で運命的に出会う。内向的で絵の才能に溢れるミナと、社交的で自由奔放なエテル。正反対の二人は、互いに惹かれ合い、かけがえのない親友となる。しかし、成長するにつれて、恋愛、仕事、そして才能への嫉妬が、二人の間に少しずつ溝を生んでいく。少女時代から大人になるまでの25年間を、繊細なタッチで描く友情物語。
ネット上の声
- 公開当時、おしゃれ映画としてPRされていた気がする
- 〜名作再訪(もう二度と観ない)〜
- こういうのが映画だと思う
- ぐさっと胸に刺さる作品
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国フランス
- 時間130分
- 監督マルティーヌ・デュゴウソン
- 主演ロマーヌ・ボーランジェ
-
女の子になるのが夢の7歳の男の子。自分らしさを貫く姿を、カラフルかつ切なく描いた感動作。
1990年代、フランスの閑静な郊外住宅地。主人公は、自分は女の子だと信じて疑わない、想像力豊かな7歳の少年リュドヴィック。ある日、隣人を招いたパーティーにドレス姿で現れたことで、彼の日常は一変する。ただ自分らしくありたい、それが彼の純粋な目的。しかし、彼を愛しながらも戸惑う両親と、保守的な周囲からの厳しい視線という困難が待ち受ける。家族が本当の理解と愛を見つけるまでの軌跡。一体”普通”とは何かを問いかける、魂の物語。
ネット上の声
- 非常にデリケートで難しい問題
- 一応テーマは家族愛?☆2つ半
- 頑張れ!リュドウィック少年
- オトナ目線、コドモ目線
ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国フランス,イギリス,ベルギー
- 時間88分
- 監督アラン・ベルリネール
- 主演ジョルジュ・デュ・フレネ
-
第一次大戦後、記憶を失った夫が帰郷。愛の記憶をめぐる、静かで切ない夫婦の再生物語。
第一次世界大戦が終結したスイスの山村。ジュリーのもとに、戦争で記憶を失った夫マルセルが帰ってくる。夫は妻の顔も、共に過ごした日々の記憶も、何も覚えていない別人となっていた。ジュリーは戸惑いながらも、かつての愛を取り戻そうと献身的に夫に尽くす。しかし、マルセルの心は固く閉ざされたまま。過去を失った男と、過去にすがる女。静寂な自然に囲まれた家で、彼らは夫婦として、そして人間として、新たな関係を築くことができるのか。愛とは何かを静かに問いかける、魂の物語。
ネット上の声
- 不幸な人たちが更に不幸になって終わるだけの、救いも希望もなにもない、ただただ哀し
- 全てが崩壊してしまうわけではなくランダムな暴力が秩序をズタズタに引き裂いて終わる
- スイスの山奥で実家暮らししてる中年男が婚活サービスで南の島からやって来た黒人女と
- 嫁いだ家出て拾われた男に差し入れしてもらったウォークマン片手に下着姿でひとり踊る
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国フランス,スイス
- 時間95分
- 監督アラン・タネール
- 主演マリー・ガイデュ
-
夜の街を彷徨う孤独な警察官。一人の女性への歪んだ愛が、彼を守護者からストーカーへと変貌させるフレンチ・ノワール。
フランスの地方都市。夜間のパトロールを任務とする若き警察官ジャン。孤独と職務の重圧の中で、彼は偶然見かけた美しい女性に心を奪われる。彼女を守りたいという純粋な思いは、次第に常軌を逸した執着へと変化。監視、尾行、そして私的な介入。正義の番人であるはずの男が、その権力を盾にストーカーと化していく。愛と狂気が交錯する夜の闇で、彼の暴走が向かう先は。
ネット上の声
- 車を盗んで盗難車同士をぶつけたり、銀行強盗して盗んだ金を川に捨てたり、同僚からの
- こじらせ男が動機不明の無軌道な暴走を重ね続ける
- 主人公が理由もなく車を盗んだりする犯罪映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1986年
- 製作国フランス
- 時間105分
- 監督ジャン=ピエール・リモザン
- 主演ジャン=フィリップ・エコフェ
-
パリに住む10歳半の男の子の悩みは、恋と友情と家族の秘密。誰もが共感する、キュートな青春物語。
パリに暮らす、身長1m39cmのセザール、10歳半。彼の頭の中は、大好きなサラのこと、親友モルガンのこと、そして最近様子がおかしい両親のことでいっぱい。父親の浮気を疑ったセザールは、親友たちと探偵団を結成。恋のライバルでもある親友との気まずい関係。大人たちの世界の複雑さ。小さな胸を痛めながらも、真実を求めて奔走するセザールの、おかしくて少し切ないひと夏の冒険。
ネット上の声
- とても可愛いく切ない子供の映画^^
- この作品かなり気に入りました!
- セザールの吹き替えは神木龍之介
- 小さな冒険者たちと家族の物語
旅に出たくなるロードムービー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国フランス
- 時間99分
- 監督リシャール・ベリ
- 主演ジュール・シトリュク
-
若い男女の逃避行をスタイリッシュに描くラヴ・サスペンス。監督は本作が長編デビュー作のグラハム・ギット。脚本はギットと「ドーベルマン」(製作)のエリック・ネヴェ。製作はネヴェとフレデリック・ロブ。撮影はオリヴィエ・カリウ。音楽はルイ・デュピール。美術はジル・シャパ。衣裳はジャン・マルク・ミレット。出演は「夏物語」のメルヴィル・プポー、「ヴィゴ」のロマーヌ・ボーランジェ、「ぼくのバラ色の人生」のジャン・フィリップ・エコフェ、「天使が見た夢」のエロディ・ブーシェほか。
ネット上の声
- スタイリスト 美術 小道具
- ロマーヌ・ボーランジェが当時の恋人メルヴィル・プポーと共演した、若い男女の逃避行
- ふとした事から手に入れたコカインで大金を手に入れようとする男と取引に現れた女のバ
- ジャケ買いでしたが映像のセンスが良く何度も観てしまいます
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国フランス
- 時間90分
- 監督グレアム・ギット
- 主演ロマーヌ・ボーランジェ
-
フランスの片田舎を舞台にした瑞々しいラブ・ストーリー。女流監督コニー・テンプルマンの処女作である。主演のナヌーに「サマーストーリー」「エリック・ザ・バイキング バルハラへの航海」のイモジェン・スタッブス、彼女と恋に落ちるフランス人青年に「なまいきシャルロット」「美しすぎて」のジャン・フィリップ・エコフェ、ナヌーのかつての恋人に「マイ・レフトフット」でアカデミー主演男優賞受賞の若手実力派、ダニエル・デイ・ルイスがそれぞれふんしている。
ネット上の声
- イモジェン・スタッブスがヒロイン役で出ている映画を観たくて観た映画
- [VHSレンタル]
ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国イギリス,フランス
- 時間106分
- 監督コニー・テンプルマン
- 主演イモジェン・スタッブス