スポンサーリンクあり

全47作品。小原乃梨子が出演した映画ランキング

  1. ドラえもん おばあちゃんの思い出
    • A
    • 4.29

    亡き祖母との再会を願うのび太。時を超えて届けられる、温かくも切ない愛情の物語。

    押し入れで見つけた、亡きおばあちゃんが繕ってくれたくまのぬいぐるみ。優しいおばあちゃんに一目会いたいと願うのび太。ドラえもんの反対を押し切り、タイムマシンで過去へ。そこには、幼い自分を無条件の愛で包み込む、大好きなおばあちゃんの姿。しかし、未来から来たのび太を信じてもらえないという壁。のび太が起こす、ささやかで大きな奇跡。

    ネット上の声

    • 子供アニメを超えたアニメ 8つの作品
    • やはり素晴らしい・名作です(★◎★)
    • ばいばい、ありがと、おばあちゃん
    • 野球の守備中にゴミを拾う少年。
    ドラえもん、 アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間27分
    • 監督渡辺歩
    • 主演大山のぶ代
  2. のび太の結婚前夜 The night before a wedding
    • A
    • 4.26

    結婚式前夜、未来の自分に会いに行くタイムトラベル。大人になったのび太としずかの、愛と家族の物語。

    結婚式を明日に控え、本当にしずかを幸せにできるのか不安になる、大人になったのび太。その様子をタイムテレビで見ていたドラえもんとのび太は、タイムマシンで未来の結婚式前夜へ。そこで目にしたのは、娘の結婚を寂しがりながらも、のび太を信じ、しずかの背中を押す父親の姿。そして、しずかの変わらぬ優しさ。時を超えて描かれる、家族の絆と二人の愛の形。

    ネット上の声

    • 少しくらい淋しくても思い出が温めてくれる
    • どうして【のび太】を選んだのか?
    • やはり名作(★◎★)感動しました
    • ほっくりとはしますが・・・☆2.0
    アニメ
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間26分
    • 監督渡辺歩
    • 主演大山のぶ代
  3. 帰ってきたドラえもん
    • A
    • 4.17

    未来へ帰ったドラえもんとの再会を夢見るのび太。二人の友情が奇跡を起こす、涙と感動の物語。

    22世紀に帰ってしまった親友ドラえもん。ジャイアンにからかわれても、一人で立ち向かうと決意したのび太。そんな彼の前に現れたのは、ドラえもんが残したひみつ道具「ウソ800」。飲んだことが全てウソになるこの道具で、のび太は「ドラえもんはもう帰ってこない」と呟く。その瞬間、静かな部屋に響く懐かしい声。果たして、二人の再会は叶うのか。友情が試される、奇跡の一夜。

    ネット上の声

    • テレ朝Ch/「帰ってきたドラえもん」は、どんな話か覚えてしまってて...
    • 僕ひとりで君に勝たないとドラえもんが安心して未来に帰れないんだ!
    • この話だけは昔のキャスト以外には……
    • 気楽には観れるアニメだけど☆2つ
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間27分
    • 監督渡辺歩
    • 主演小原乃梨子
  4. ぼくの生まれた日
    • A
    • 4.00

    両親に愛されていないと家出を決意したのび太。タイムマシンで向かったのは、自分が生まれた特別な一日。

    いつも両親に叱られてばかりで、自分は本当の子ではないのではと疑うのび太。ドラえもんの制止を振り切り、家出を決意。その前に、自分が本当に望まれて生まれてきたのかを確かめるため、タイムマシンで過去へ。そこでのび太が目にしたのは、自分の誕生を心から喜び、未来に大きな期待を寄せる若き日の両親の姿。叱責の裏に隠された、親の深い愛情を知る感動の物語。時を超えて結ばれる、家族の絆の再発見。

    ネット上の声

    • 狙いはあざといけど、良いものは良い。
    • 我が友にゃすさんの誕生日を🎂✨
    • ドラえもん短編映画で最高傑作
    • 産んでくれて、ありがとう。
    アニメ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間28分
    • 監督渡辺歩
    • 主演大山のぶ代
  5. 未来少年コナン
    • B
    • 3.78

    最終戦争後の荒廃した地球で、超人的な少年コナンが少女ラナを救うため、巨大な権力に立ち向かう冒険活劇。

    西暦2008年、超磁力兵器により文明が崩壊した地球。孤島「のこされ島」で育った野生児コナンは、ある日、海岸に打ち上げられた少女ラナと出会う。しかし、科学都市インダストリアの兵士たちがラナを連れ去ってしまう。ラナを救い出すため、コナンは大海原へと旅立つ決意。仲間との出会い、巨大飛行艇ギガントの脅威、そしてインダストリアの独裁者レプカとの対決。待ち受ける数々の苦難を、持ち前の勇気と驚異的な身体能力で乗り越えていくコナンの大冒険。

    ネット上の声

    • 宮崎駿氏が作品を通して訴えてたいであろうことが、この作品には凝縮されているように
    • ん?あれ?…まさかこれで終わりじゃないよね?
    • この劇場版では本来の面白さが分からない
    • TVシリーズ26話、もう何周したでしょうか
    アニメ
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間123分
    • 監督---
    • 主演小原乃梨子
  6. ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
    • B
    • 3.72
    川で溺れかけていた仔犬、イチを助けたのび太は、山に捨てられた犬猫たちとイチと一緒にタイムマシンで3億年前の世界に着いた。人間が誕生する前の犬猫たちが暮らすワンニャン王国。涙を流しながらイチに別れを告げたのび太だったが、時空のねじれが起きたことから大変なことに……。

    ネット上の声

    • 小さいころ、家にこのビデオがあって、幼稚園から帰ってきたら「千と千尋の神隠し」と
    • のび太がハチが溺れているのを助けた時にハチがのび太との絆を思い出すシーンが感動し
    • 作画迫力あってびっくりした、泣けるストーリーだったけどもしかめシュール過ぎて笑い
    • 大好き もうなくなっちゃった古い映画館に生まれてはじめていったのはこれかも?だい
    ドラえもん、 隕石衝突、 アニメ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  7. アルプスの少女ハイジ アルムの山編
    • B
    • 3.68
     1974年製作のTVアニメシリーズ「アルプスの少女ハイジ」の総集編の上巻。音楽を新たにステレオ化。

    ネット上の声

    • 子供に見せたい
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督---
    • 主演杉山佳寿子
  8. ドラミちゃん アララ・少年山賊団
    • C
    • 3.61
    22世紀から戦国時代へやってきたドラミちゃんの活躍を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作の映画化第二作で、脚本は丸尾みほが執筆。監督は原恵一。作画監督は高倉佳彦がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 『ドラエモン のび太のドラビアンナイト』で併映された40分の中編映画
    • モーレツオトナ帝国の監督のデビュー作
    • 上質すぎる。めっちゃ、ツボにハマる。
    • まーしーさんとドラミちゃんシリーズ
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督原恵一
    • 主演横沢啓子
  9. アルプスの少女ハイジ ハイジとクララ編
    • C
    • 3.58
     1974年製作のTVアニメシリーズ「アルプスの少女ハイジ」の総集編の下巻。音楽を新たにステレオ化。

    ネット上の声

    • 原作を飛び越えてアニメが勝った
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督---
    • 主演杉山佳寿子
  10. アルプスの少女ハイジ
    • C
    • 3.53
    ヨハンナ・スピリの原作のテレビアニメーションの劇場版。「東宝チャンピオンまつり」の1本として公開。TVシリーズのブローアップ。監督は高畑勲。

    ネット上の声

    • 1974年に放送を開始したテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』
    • 古きを温めて、新しきを知る。 3人の大巨匠が一つのエンドクレジットに名を連ねる様はまさに壮観!
    • ハイジの4話「もう一人の家族」のブローアップ盤
    • 自然と共に暮らす子供
    アニメ
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間25分
    • 監督---
    • 主演杉山佳寿子
  11. アルプスの少女ハイジ
    • C
    • 3.51

    アルプスの大自然を愛する天真爛漫な少女ハイジ。固く閉ざされた人々の心をも溶かす、愛と友情の不朽の名作。

    19世紀のスイス・アルプス。孤児となった5歳の少女ハイジは、山小屋に一人で暮らす祖父アルムおんじのもとへ。頑固で気難しいおんじだったが、ハイジの明るさに次第に心を開いていく。ヤギ飼いの少年ペーターとの友情、大自然の中でのびのびと暮らす幸せな日々。しかし、叔母デーテによってフランクフルトの富豪の娘クララの話し相手として都会へ連れて行かれることに。ハイジを待ち受ける新たな出会いと、故郷への尽きせぬ想い。

    ネット上の声

    • アルムの山編 子供に見せたい
    • 小さい頃観て以来で、なんとなくしか覚えていなかったけど、こんなに深みのある作品だ
    • 天真爛漫な少女ハイジの日常と成長を描いた児童向けテレビアニメ『アルプスの少女ハイ
    • 大学の講義でみたんだけど私然りみんなふつうになめてたからええ話すぎて最後みんな泣
    アニメ
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督中尾寿美子
    • 主演杉山佳寿子
  12. アルプスの少女ハイジ
    • C
    • 3.30
    ヨハンナ・スピリの原作のテレビアニメーションの劇場版。「東宝チャンピオンまつり」の1本として公開。TVシリーズの第45話「山の子たち」のブローアップ。監督は高畑勲。

    ネット上の声

    • 1974年放送のテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』の第45話を、劇場公開用にブ
    • これぞ「行きて還りし物語」。少女の心が確かに変わる。
    • ハイジ45話「山の子たち」のブローアップ版
    アニメ
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間25分
    • 監督---
    • 主演杉山佳寿子
  13. ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)
    • C
    • 3.29
    劇場版「ドラえもん」長編シリーズの18作目で、原作者の藤子・F・不二雄は公開当時の1996年に他界された。この1996年は宮澤賢治の生誕100周年ということもあり、同氏の代表作『銀河鉄道の夜』からも要素が盛り込まれている。

    ネット上の声

    • 最後まで見ていて飽きない作品。
    • ドラえもん史上最高傑作
    • ハワイアンズのような星
    • 文句無しに傑作映画!
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  14. ドラえもん のび太と雲の王国
    • C
    • 3.28

    雲の上に自分だけの国を!夢と冒険の果てにのび太たちが直面する、地球の未来を賭けた壮大な戦い。

    「雲の上に天国がある」と信じるのび太。ドラえもんのひみつ道具で雲を固め、仲間たちと夢の雲の王国を建設。しかし、その上には本当に天上人が住む世界が存在。環境破壊を進める地上人を裁くため、天上世界は地上を大洪水に沈める「ノア計画」を発動。偶然天上世界に迷い込んだのび太たちは、計画を阻止し、地上と天上、二つの世界の未来を守るため、絶望的な戦いへと身を投じる。果たして、のび太たちの声は天上人に届くのか。友情と勇気が試される最大の危機。

    ネット上の声

    • みた!雲の上という夢いっぱいの世界での街づくりと、環境問題への激しい怒りを内包し
    • ドラえもんの映画で一番好き
    • 夢があっていいです☆2つ
    • 王国を作る過程が最高
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  15. ドラえもん のび太と夢幻三剣士
    • C
    • 3.27

    ネット上の声

    • 今になって見ると考えさせられる作品です。
    • ドラえもん版ビューティフルドリーマー
    • 見解を述べたらすごく長くなった件。
    • ドラファンには不評なんではないか
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  16. ドラえもん のび太の日本誕生
    • C
    • 3.25
    漫画「大長編ドラえもん」シリーズの第9作目を原作にした映画10作目。叱られてばかりでのび太が家出を決意。ドラえもんたち4人も便乗し、7万年前の日本へ向かうが、その世界に住む少年ククルが現代へ来てしまう。

    ネット上の声

    • 2016年にリメイクも成された本作であるが、ことこの映画はリメイクが完全なるアッ
    • ツチダマ怖すぎる もはやホラーだろ 子供の時に観てたら土偶がホラーとして刷り込ま
    • 近くに、ドラえもんの映画の話をする度に「ギガゾンビ!ギガゾンビ!」言う人が居るの
    • 子供の時に観て、3匹のペットと食べ物が入ってる大根とギガゾンビをおぼえていたくら
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  17. ドラえもん のび太と鉄人兵団
    • C
    • 3.24

    巨大ロボット「ザンダクロス」の襲来!のび太とドラえもんが、地球の運命を賭けた戦いに挑むSF冒険活劇。

    北極で巨大なロボットのパーツを発見したのび太。ドラえもんの道具で組み立て、鏡面世界で「ザンダクロス」と名付け遊ぶ日々。しかし、ロボットの持ち主だと名乗る少女リルルが出現。彼女の正体は、地球侵略を企むメカトピア星からのスパイ。ザンダクロスは、地球人奴隷化計画の先兵だった。友情と裏切りの間で揺れる心。地球の未来を守るため、のび太たちが下す、あまりにも切ない決断。

    ネット上の声

    • ●『最近、アニメを観てないな〜』で観てみた
    • 鉄人達と人間達の共通点って何です〜???
    • 感動して泣くのは恥ずかしい事ではない。
    • シリーズ ドラえもん公開処刑 第二弾
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1986年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  18. ドラえもん のび太の魔界大冒険
    • C
    • 3.22
     脚本は原作者の藤子・F・不二雄。監督、芝山努。

    ネット上の声

    • 石像の伏線いつ回収されるんだろうと思ったらなるほどそこでこうなるのかあと思った!
    • ドラえもん映画の中ではインパクト金賞作!
    • ドラえもんの中でいっちばん大好きな映画
    • 不気味!お子様が泣き出す可能性アリ!
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  19. ドラミちゃん ミニドラSOS!!!
    • C
    • 3.22
    近未来、ドラえもんの妹ドラミちゃんを主人公に、のび太、ジャイアン、スネ夫の子供たちの騒動を描く。原作は藤子・F・不二雄、脚本は「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」のもとひら了、監督は森脇真琴がそれぞれ担当。主題歌は、山野とも子(「ハロー!ドラミちゃん」)。

    ネット上の声

    • やっぱり絶対名作!もう。。。良すぎ!!!
    • ぇ、、もう一年前の世界…?
    • 剛田武の息子、剛田ヤサシ…お前のせいで試合に負けたとのび太の息子になじられるヤサ
    • ドラミちゃんはほんと頼りになるしのび太くんも立派に成長してて親目線になってもた
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督森脇真琴
    • 主演横沢啓子
  20. ドラえもん のび太とふしぎ風使い
    • D
    • 2.93

    ネット上の声

    • もう少しオリジナルが欲しい
    • 禁断のコンボで凡ミス
    • 僕ドラえもんです。
    • 色々不満点が多い
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  21. ドラえもん のび太のドラビアンナイト
    • D
    • 2.92

    ネット上の声

    • あらすじ:ヒーローはどんなときも諦めないんだ!
    • 違和感のないアラビアンナイトの人物達
    • これこそドラえもん映画!!!!!
    • あなたが見てみたい、昔話は?
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  22. ドラえもん のび太の太陽王伝説
    • D
    • 2.92

    ネット上の声

    • りんごまるさん🍎🐻🍏のレビューを参考にドラえもん見始めました✨
    • アンデス文明が舞台というのが新鮮だった
    • 忘れないでこの星に命一つ生まれたよ〜
    • のび太君のよさが非常に出てます
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  23. ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)
    • D
    • 2.88

    ネット上の声

    • 春休み、家族旅行に行けない事を嘆くのび太は玄関先で不思議なトランクを見つける
    • 当時、怖くて最後まで観られなかった映画を30年ぶりリベンジ鑑賞
    • のび太の家に届けられたトランクから、不思議な門が飛び出す
    • 『サロゲート』より何倍も壮大です♪
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  24. ドラえもん のび太とアニマル惑星(プラネット)
    • D
    • 2.85
     脚本は原作者の藤子・F・不二雄。監督、芝山努。

    ネット上の声

    • 世に先駆けて環境問題を訴えていた秀作
    • アニマル惑星を襲う月の悪魔の正体は…
    • 映画のジャイアンは素晴らしい
    • いつか、ドラえもんの未来に
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1990年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  25. ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スターウォーズ)
    • D
    • 2.85

    手のひらサイズの宇宙人と、地球を舞台にした壮大な宇宙戦争!友情と勇気が、独裁者の野望に立ち向かう。

    夏休み、自分たちだけの映画撮影に夢中なのび太たち。ある日、のび太が拾った小さなロケットの中から、手のひらサイズの少年が出現。彼の名はパピ、宇宙の果ての小さな星・ピリカ星から独裁者に追われ、亡命してきた大統領。ドラえもんたちはパピをかくまうが、彼を追う宇宙戦艦が地球に来襲。スモールライトで小さくなり、パピと共に戦うことを決意するのび太たち。しかし、敵の圧倒的な戦力の前に、しずかちゃんが人質に取られ、スモールライトまで奪われてしまう。友情と勇気を胸に、小さな英雄たちの宇宙を懸けた大戦争。

    ネット上の声

    • 挿入歌繋がりでfilmark太郎さんに教えてもらったドラえもん🎥『少年期』良かっ
    • 初代ドラえもん🙌ピリカ星からきた小さな大統領が敵に狙われて地球にやって来た🔥戦う
    • ホームシックでしゃべりつづける人間にはおしゃべり大好きなものを同室にしたらいいん
    • 大長編は、ほかの映画や作品がモチーフになっているとみられるものが散りばめられてい
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1985年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  26. ドラえもん のび太のパラレル西遊記
    • D
    • 2.84

    ネット上の声

    • 小さい時から鑑賞🫶初代ドラえもん大好き✨昔は結構怖かった💦この話はゲームの西遊記
    • のび太の見栄のために使った道具が暴走しちゃって大変なことになる物語はめちゃくちゃ
    • のび太くんが炎のなかで牛魔王と戦っているシーンは劇中一番のハイライトと言っていい
    • 十字路でジャイアンとスネ夫、しずかちゃん、出来杉くんが別々の方向に帰っていくシー
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  27. ドラえもん のび太の海底鬼岩城
    • D
    • 2.83
    漫画「大長編ドラえもん」シリーズの第4作目を原作にした映画4作目。夏休み、海底キャンプへ出かけたドラえもんたち。そこで出会った海底人から全地球上の生物が滅びる鬼角弾の発射が迫っていると言われ……。

    ネット上の声

    • 夏休み、のび太たちは海に行くか山に行くかで揉めていた
    • 夏休みに海底旅行へと向かったドラえもんたち
    • 「ドラえもん」シリーズで一番好きです。
    • バミューダ・トライアングルは必ずある
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  28. 未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活
    • D
    • 2.79
     宮崎駿の躍進作であるSFTVアニメ『未来少年コナン』、その終盤である第24~26話の空中戦の部分を主体に再構成した劇場アニメ映画。

    ネット上の声

    • 全体像をしるのには…
    • シリーズ終盤の毒蛾ギガントの再編集版
    • 宮崎駿監督作品
    • 「未来少年コナン」の終盤をまとめ、劇場用として公開された1984年製作の宮崎駿演
    アニメ
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間47分
    • 監督---
    • 主演小原乃梨子
  29. ドラえもん のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記
    • E
    • 2.54

    ネット上の声

    • まぁ、しょうがないのかなぁ・・・。
    • 一つの街を作ると言うこと
    • 種まく者はあなたでした
    • いろいろしょうがない
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  30. ドラえもん のび太の南海大冒険
    • E
    • 2.54

    ネット上の声

    • 正直、テレビアニメよりもつまらないです。
    • すこしふしぎな、まりんあどべんちゃあ!!
    • ジャイアンの恋♪かわいいドラえもん♪
    • 宝を手に入れ、自分を見失う。
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  31. ドラえもん のび太の創世日記
    • E
    • 2.53
    劇場版「ドラえもん」長編シリーズ第16作。今回はのび太の作ったミニ地球が冒険の舞台だ。

    ネット上の声

    • 昔ビデオ持ってたな〜と懐かしみながら鑑賞
    • 旧ドラ映画シリーズのなかで
    • ただの冒険物ではありません
    • 大変よくできました◎
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  32. ドラえもん のび太と竜の騎士
    • E
    • 2.50
     原作者の藤子・F・不二雄が脚本を執筆。監督、芝山努。

    ネット上の声

    • お気づきでしょうか、最近ドラえもんを見漁っています
    • 悪役退治ではない感動の結末が秀逸!
    • ドラえもん悪役列伝!〜外伝2〜
    • 大人になった今こそ必見(笑)
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  33. ドラえもん のび太の宇宙開拓史
    • E
    • 2.49
     劇場用作品、第2弾。脚本は原作者の藤子・F・不二雄。

    ネット上の声

    • 子供たちの遊び場である空地が、中学生たちに取られてしまった
    • 兄貴ドラえもん、親友ドラえもんよ永遠に。
    • 登場人物一人一人が輝いている作品。
    • 生まれて2番目に映画館で観た映画
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督西牧秀夫
    • 主演大山のぶ代
  34. ドラえもん のび太の大魔境
    • E
    • 2.48
     脚本は原作者の藤子・F・不二雄。監督は西牧秀夫。

    ネット上の声

    • 春休みに大探検旅行をするため、前人未踏の魔境を探すのび太とドラえもん
    • やっぱりドラえもんは大山のぶ代でしょう
    • リメイクは「ニャンニャンコ王国」で(笑)
    • 続けて観てしまいましたドラえもん映画
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督西牧秀夫
    • 主演大山のぶ代
  35. ドラえもん のび太の恐竜
    • E
    • 2.47
     「ドラえもん」劇場用作品第1弾。脚本を原作者の藤子不二雄本人と、松岡清治が担当。

    ネット上の声

    • 【この書き込みはドラえもんのレビューではありません】
    • 大長編ドラえもん悪役列伝!第一回
    • 辛い時こそ子供たちに夢と希望を!
    • 2006でカットされた感動シーン
    恐竜、 アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督福富博
    • 主演大山のぶ代
  36. ドラえもん のび太と翼の勇者たち
    • E
    • 2.30

    ネット上の声

    • 世代というか、小さい頃めちゃくちゃなぜかこれだけビデオテープ擦り切れるぐらい見て
    • 道具を使った冒険感は少なく、たまたま異世界に連れて行かれる系の、たまにあるタイプ
    • 人間嫌いの鳥野博士が、パラレルワールドの地球で、人工的に進化させた事が、理由で生
    • なぜか今まで避けてきており、勝手に期待してなかった効果?で楽しめました!笑
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  37. ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)
    • E
    • 2.29
     かつては人間とロボットが仲良く平和に暮らしていたロボット王国。ロボットの人工知能は急速に進化し“感情”も持つようになったロボットたち。

    ネット上の声

    • 子供向け作品だったかと
    • 帳尻あわせても☆3つ
    • 見かけじゃない!!
    • 新鮮味はない
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  38. ドラえもん のび太の宇宙漂流記
    • E
    • 2.28

    ネット上の声

    • ゲーム機の中で宇宙船に乗り込んで遊ぶ"スタークラッシュ"を楽しんでいたのび太達
    • ドラえもんが「イーターくんごくろうさま」って言って四次元ポケットにイーター君が収
    • 小さい頃に見ていたから面白かったのではなく、この話自体がよく出来ているんだという
    • 宇宙ゲームの中で遊んでたらスネ夫とジャイアンがたまたま宇宙人に連れて行かれて宇宙
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督芝山努
    • 主演大山のぶ代
  39. ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ
    • E
    • 2.19
    タイムマシンで六四二年前の昔に戻ったドラえもんとのび太の活躍を描くシリーズ第三作。脚本は「じゃりン子チエ」の城山昇、監督は神田武幸、撮影は「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」の高橋明彦、小池彰がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • いや〜実は観たことなかったんです!
    • 鬼ヶ島 ボートで渡る それも粋
    • 実は、そういう事だったのか!
    • 桃太郎はのび太だった???
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間47分
    • 監督神田武幸
    • 主演大山のぶ代
  40. 宇宙円盤大戦争
    • E
    • 1.98
    地球を守る宇宙人と攻撃をかける宇宙人との対決を中心に、ガッタイガーという無敵のマシーン、そして宇宙の悲劇的なロマンスを幻想的な世界に描く。(C)ダイナミック企画・東映アニメーション

    ネット上の声

    • この映画、テレビアニメでも放映された『UFOロボ・グレンダイザー』のパイロット版
    • 突然始まったかと思えば、無理矢理な省略でガンガン話が進んで、ラブロマンスとロボッ
    • 事前情報なく観たけど、グレンダイザーのパイロット版でビックリした
    • 備忘録(内容を覚えていないので未採点)
    アニメ
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督---
    • 主演ささきいさお
  41. 宇宙海賊キャプテンハーロック/アルカディア号の謎
    • E
    • 1.91
    キャプテンハーロック率いる海賊船アルカディア号が宇宙空間を漂っている。ハーロックが行き先を指示しないのだ。一方、地球の防波堤の上では、ハーロックの親友の孤児・まゆがオカリナを吹いていた。突如、アルカディア号は自然に動き出し、自力で地球へと向かい始める。アルカディア号がまゆの頭上で止まると、ハーロックはまゆを抱き上げて艦内へ入った。やがて海の墓場と呼ばれるサルザック海から侵略者マゾーンに送られる信号が確認される。マゾーンと戦い続けるハーロックは、早速サルザック海へと向かうが、「武蔵」や「高雄」など大昔の戦艦たちや魔女アマンの大艦隊が待ち受けていた・・・。

    ネット上の声

    • 命を捨てて おれは生きる
    • りんたろうが手掛けた、しっかりしたアニメなのだが、強引にシネマスコープ・サイズに
    • この長さで単発映画枠にあるの絶対コレ東映まんがまつりの1作だろと思ったらその通り
    • 多分船には、アルカディア号には意思があるって話なんだろうが短すぎるのよ
    アニメ
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間34分
    • 監督---
    • 主演井上真樹夫
  42. クラッシャージョウ 氷結監獄の罠
    • E
     小説家・高千穂遙の代表作のひとつ「クラッシャージョウ」初のOVA。「ジョウ」のアニメ化そのものは83年に劇場用アニメとして製作されており、本OVAも劇場版と同じくサンライズが実制作を務めている。
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督滝沢敏文
    • 主演竹村拓
  43. クラッシャージョウ 最終兵器アッシュ
    • E
     高千穂遙の代表作であるSF宇宙活劇小説「クラッシャージョウ」シリーズのOVA第2弾。監督の滝沢敏文らスタッフやキャストは前作の「氷結監獄の罠」をほぼそのまま継承している。
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督滝沢敏文
    • 主演竹村拓
  44. 太陽は友だち がんばれ! ソラえもん号
    • E
     1993年に公開された「ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)」と同時上映された五分間の短編実写作品。高橋純が脚本・監督を務め、原作者の藤子・F・不二雄がデザインしたソーラーカー「ソラえもん号」を、着ぐるみののび太としずかちゃんが紹介する。

    ネット上の声

    • ソラえもん号の実写
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間5分
    • 監督高橋純
    • 主演小原乃梨子
  45. タイムボカン王道復古 タツノッコン王国で同窓会だコロン!
    • E
     タツノコプロダクションのキャラが総出演しドタバタレースを繰り広げるメガミックスOVA。前作で優勝したドロンボー一味の前にガッチャマンやキャシャーンなどの正義の味方が次々と現れ悪役キャラと対決する。
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督しぎのあきら
    • 主演小原乃梨子
  46. タイムボカン王道復古 チキチキ・ウゴウゴ・ボケボケマシーン猛レース
    • E
     竜の子プロ創立30周年記念作品として制作されたOVAで、全2巻からなるストーリーのうち前編にあたる。
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督しぎのあきら
    • 主演小原乃梨子
  47. "いそっぷ"のおはなしより 牛とかえる、よくばった犬
    • E
    アニメ
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間12分
    • 監督---
    • 主演増山江威子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。