-
社会の底辺で生きるストリッパーと彼女たちのヒモとのつながりを描いたセックス喜劇。脚本は「青春トルコ日記 処女すべり」の山本英明と松本功、監督は「街の灯」の森崎東、撮影は「日本仁侠道 激突篇」の古谷伸がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 山城新伍の板についたダメヒモぶり、川谷拓三のいきっぷり、殿山泰司の坊主など見ると
- ストリップ劇場を舞台にしたコメディで、ポルノ枠で作られたものだろうが、ストーリー
- こういう映画は、脚本時点で監督はこの熱量と面白さを想像できてたのだろうか?信じ切
- 葬式で、死んだ友達の好きだった歌を歌いながらストリップしてくれる芹明香と、それを
コメディ
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督森崎東
- 主演山城新伍
-
本州と四国を結ぶ、本四連絡架橋の建設再開をひかえた、明石・鳴門を舞台に、色と欲に踊る男女を描く旅行喜劇“よいとこシリーズ”第一作。脚本は監督の瀬川昌治と大川久男、監督は「正義だ!味方だ!全員集合!!」の瀬川昌治、撮影は「やさぐれ刑事」の丸山恵司がそれぞれ担当。
ネット上の声
- △ マークのアイスクリーム♡
- パチ屋の夫婦であるフランキー堺と朝丘雪路の息がピッタリで、元・夫婦漫才師という設
- 比類ない傑作などではないが、楽しいことは間違いないし、なによりあらゆる登場人物が
- パチ屋経営で、嘗て漫才師をやってた夫婦が橋の建設話から旅館を買収して一儲けしよう
コメディ
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督瀬川昌治
- 主演フランキー堺
-
「江戸犯罪帳 黒い爪」の高田宏治のオリジナル・シナリオを新人山内鉄也が監督した忍者もの。撮影は赤塚滋。
ネット上の声
- 反ヒーロー系時代劇の静かなる強豪
- 近衛十四郎先生から学ぼう👩🏫
- 娯楽の排除、リアリズムの追求
- 古今東西ナンバー1の殺陣
時代劇
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督山内鉄也
- 主演近衛十四郎
-
“世界武道大会”に出場するために、アメリカから20年ぶりに祖国日本へ帰国した空手の達人が、各国の武道の達人を相手に活躍するアクション映画。脚本は「山口組外伝 九州進攻作戦」の高田宏治と「恐怖女子高校 不良悶絶グループ」の志村正浩、監督は「0課の女 赤い手錠」の野田幸男、撮影は「ジーンズブルース 明日なき無頼派」の増田敏雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 土曜日の酒のツマミに何も考えずにスカッとする映画が見たいと迷ってたところ、そうだ
- 『燃えよドラゴン』の次の年に公開
- 映画友達からの激プッシュで鑑賞
- ラーメンがまずそうに見えたの初めてかもしれません!割り箸すごい!転がりながら避け
スポーツ
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督野田幸男
- 主演山下タダシ
-
「右門捕物帖 南蛮鮫」の鈴木兵吾の脚本を「炎の城」の加藤泰が監督した股旅もの。撮影は「孤剣は折れず 月影一刀流」の鷲尾元也。
時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督加藤泰
- 主演高田浩吉
-
江戸は下谷の練塀小路、御数奇家坊主河内山宗俊邸の馴染みの顔触れ、札つきの悪党連たち。ある日、直次郎が国許の母・おもんがやってくることになり、何とかしてくれと、兄弟分に泣きつく。あきれながらも何か名案はないかと知恵をしぼるのだが…。
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督沢島忠
- 主演大川橋蔵
-
清水港の暴れん坊・次郎長は、彼の侠気に惚れた若者たちを子分として引き連れ気勢を上げていた。そんな時、叔父である太左衛門が甲州・津向の文吉にけんかを売られ、仲裁役を買って出る。けんかの原因の罪を被った次郎長たちは旅に出ることになるが…。
ネット上の声
- "これを一緒に連れて行く"
- 1963年 監督:マキノ雅弘
- 役者の動きやセリフのリズムと、画面の動き一致していてめちゃくちゃ気持ちいい
- セリフから仕草、立ち振る舞い全部が完璧なひとつのセットになってるのよ
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督マキノ雅弘
- 主演鶴田浩二
-
“ザ・カラテ”シリーズ三作目、電光石火の男・山下タダシが、今度は大極古道に挑むカラテ・アクション。脚本は「逆襲!殺人拳」の高田宏治と志村正浩、監督は「ザ・カラテ2」の野田幸男、撮影は「あゝ決戦航空隊」の塚越堅二がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 結局何が “電光石火” だったのかはわからなかったけど、とりあえずタダシ三部作の
- 今作も「バチカン十字殺法のデビル・クリス」「吸血ハブ兄弟」をはじめとした狂人がい
- 中国太極古道との親交を深めるべく道場所在地の九重(大分県)に赴いた空手家が、武道
- 今回もウルフやクロスにハブ兄弟と妙に濃い敵と戦うアクション映画
スポーツ
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督野田幸男
- 主演山下タダシ
-
「喜劇 ギャンブル必勝法」に続く山城新伍主演喜劇。脚本は、「不良番長 口から出まかせ」の松本功。監督は「関東テキヤ一家 喧嘩火祭り」の鈴木則文。撮影は「カポネの舎弟 やまと魂」の増田敏雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 谷岡ヤスジの漫画をバックにしたオープニングが良く、冒頭のスケコマシの件がオモロい
- 有島一郎襲撃シーンで、雪の足元だけのショットと何が起きているのか分からないくらい
- 主要登場人物がみんなそれぞれ孤独で、それでもそれぞれの得意技を活かして処世してい
- 前に観ていた事を忘れていたのには忘れていた理由があるんだな
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木則文
- 主演山城新伍
-
「逃亡」の棚田吾郎のシナリオを、「おゝい、雲!」の瀬川昌治が監督した喜劇もの。撮影は「肉体の盛装」の坪井誠。
ネット上の声
- 喜劇人が総結集しても軍隊生活は笑えない…
- ラピュタ阿佐ヶ谷にて正月喜劇集、これを喜劇と言って良いのか
- ラピュタの喜劇映画特集で出会った思わぬ掘り出し物
- 遠藤辰雄の『兵隊やくざ』で嬉しい
コメディ
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督瀬川昌治
- 主演江原真二郎
-
時は江戸末期、勤王だ佐幕だと、世情不安な品川宿。この品川の問屋場の頭が、マゲを前で結い、女の着物をひっかけた珍妙ないでたちの、人呼んで浮浪雲。彼は東海道五十三次の命知らずの雲助たちを意のままに動かすことができ、しかも剣の達人でもありながら、空に浮かぶ雲のごとく、小事にこだわらず自由気ままに生きている--ジョージ秋山原作の『浮浪雲』のアニメーション化。雲と息子・新之助、妻・お亀との情愛、新之助の坂本竜馬に対する憧憬が、監督・真崎守、作画監督・富沢和雄、画面構成・川尻善昭などのスタッフで描かれる。また竜馬暗殺シーンの斬新なイメージは村野守美が担当。声の主演は山城新伍、熊谷真実ほか。
ネット上の声
- 浮浪の旦那を嫌いな男女はこの世には居ないんじゃないでしょうか?
- 「アシュラ」「銭ゲバ」等のジョージ秋山 原作作品
- ジョージ秋山“浮浪雲”まさかのアニメーション化
- 『松葉崩しでも試してみましょうかね?』
アニメ、 時代劇
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督真崎守
- 主演山城新伍
-
「不良番長 暴走バギー団」に続く「不良番長」シリーズ第十作目。脚本は「不良番長」シリーズでずっとコンビを組んできた山本英明と松本功。監督は「やくざ刑事 マリファナ密売組織」の野田幸男。撮影も同作の稲田喜一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- エロから出まかせ番長!
- ハリウッド式シナリオだのテンションラインだのとほざくフニャチン芸大生必見!
- イカダ、漂着、インディアン風、あみだくじ運動会早送り、空中魚三枚おろし、くないミ
- これめっさおもろい!思いつく限りの下ネタやってみました感にあっぱれ
アクション
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督野田幸男
- 主演梅宮辰夫
-
山城新伍主演第一回作品。脚本は「不良番長 出たとこ勝負」の松本功、監督は「ズンドコズンドコ全員集合!!」の渡辺祐介。撮影は「遊侠列伝」の山岸長樹がそれぞれ担当
ネット上の声
- それにつけても金の欲しさよ!
- 豪華な喜劇
- 開幕から観客にべらべら語りかけ、菅原文太を「テキヤはん」、梅宮辰夫を「不良番長」
- 口から出まかせ、しょーもないダジャレ、山城新伍が舌先をひたすら回しまくるのが楽し
コメディ
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督渡辺祐介
- 主演山城新伍
-
近衛十四郎・里見浩太郎による“柳生武芸帳”シリーズの第三話。永江勇と関伊志雄の脚本を「霧丸霧がくれ 南海の狼」の松村昌治が監督、「新黄金孔雀城 七人の騎士」の脇武夫が撮影した。
時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督松村昌治
- 主演近衛十四郎
-
「日本暗殺秘録」の笠原和夫が脚本を書き、「新網走番外地 流人岬の血斗」の降旗康男が監督したシリーズ第二作。撮影は、「緋牡丹博徒 鉄火場列伝」の古谷伸が担当した。
ネット上の声
- 東映のヤクザ映画は大半が任侠モノが占めてますが任侠モノに飽きたらこの映画のような
- 最後は藤純子扮する雪が、健さん扮する五郎を追いかける❗この手の作品には珍しい‼️
- ピンキーバイオレンスしかり藤純子の出演作しかり、この手の映画ってだいたいストーリ
- 主演の藤純子、高倉健、小松方正は月並みな言い方だけど若いなあ
時代劇
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督降旗康男
- 主演藤純子
-
徳川四代将軍家綱が、来世に再び将軍として生まれかわるために“み仏の子宮”を捜す事になり、伊賀者が“下苅り屋”としてあらゆる階層の女達を覗いていく、というポルノ時代劇。原作は小池一雄・作、神江里見・画の劇画「子宮を探せ・下苅り半次郎」。脚本は「生贄夫人」の田中陽造、監督は「忘八武士道 さ無頼」の原田隆司、撮影は「痴情ホテル」の国定玖仁男がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 35年目の悲願
- 「み仏の子宮」を将軍の密命で探すために次々と女陰を調べていくというとんでもない迷
- 「クンニの天才である伊吹吾郎が、将軍様に雇われて伝説のマンコを持つ女(絶頂に達す
- イチモツを切れって言った将軍にムカッときて見てる間ずっと引きずったわ〜
時代劇
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督原田隆司
- 主演伊吹吾郎
-
戦後の京都を舞台に、医者である父や家族、そして周囲の人々との交流を通じ、ひとりの少年が成長していく姿を描いた人情喜劇。監督は「週刊バビロン」の山城新伍。山城監督による自伝『現代河原乞食考』を基に、「必殺!三味線屋敷」の野上龍雄が脚色。撮影を「美女奉行 牢秘抄」の安田雅彦が担当している。主演は「週刊バビロン」の山城新伍。芸術文化振興基金助成作品。
ネット上の声
- 昔は、こんなお医者さんがいましたね。
- 講演会付きで山城しんごが来ていた
- 講演会付きで山城しんごが来ていた
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督山城新伍
- 主演山城新伍
-
日本一の大興行師を目指す男が、釜ケ崎に乗り込み口八丁手八丁のギャンブル修業する姿を描く。脚本は「狼やくざ 殺しは俺がやる」の神波史男。監督は脚本も執筆している「喜劇 トルコ風呂王将戦」の渡辺裕介。撮影は「関東テキヤ一家 浅草の代紋」のの鈴木重平。
ネット上の声
- 豚のレースとか規模が小さいから人件費を抑えたいところなのに仲間をフル稼働して山分
- 日本一の興行主に憧れている男(山城新伍)が、一攫千金を実現させるべく、ありとあら
- 前作の「ポルノ」と前々作の「ギャンブル」をくっつけて、やくざ映画まで取り入れた欲
- 終始オーバーアクトだったあのガキはどこから発掘してきたんだ……
コメディ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督渡辺祐介
- 主演山城新伍
-
「博奕打ち 総長賭博」の笠原和夫、「侠客の掟」「男の勝負 白虎の鉄」、の鳥井元宏の三人が共同でシナリオを執筆し、「懲役十八年 仮出獄」の降旗康男が監督したやくざもの。撮影は「博徒解散式」の星島一郎。
ネット上の声
- ここでも健さんは主題歌を歌っています。
- 「義理」と「人情」を秤にかけりゃ・・・・
- 獄中の由利透に笑えます!
- 2024.1.8 東映オンデマンド
ヒューマンドラマ
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督降旗康男
- 主演高倉健
-
「帝王」シリーズ第四作。脚本は「夜の手配師 すけ千人斬り」の小野篭之助、監督は「不良番長 手八丁口八丁」の内藤誠。撮影はこの作品でデビューする新人清水政一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- こういう胡散臭い役を演じさせると途端に輝き出す山城新伍が本当にろくでもない奴で今
- 名曲『シンボルロック』にはじまり、バタヤンの『かえり船』で終わる、エロ人情喜劇
- 『未亡人殺しの帝王』の続き物っぽい感じだが、微妙に役名が違う
- 「シンボルロック」にのせてお送りされるスポ根もの(前半部)
ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督内藤誠
- 主演梅宮辰夫
-
一獲千金を夢みるうだつのあがらない男を主人公にした風俗喜劇。脚本は「セックス喜劇 鼻血ブー」の松本功と「博奕打ち 流れ者」の鳥居元宏。監督は「喜劇 大泥棒」の渡辺祐介。撮影は「極悪坊主 飲む・打つ・買う」の鈴木重平がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 山城新伍さんが新伍さんのチョメチョメを活かし、ヒモ生活を送るが銭儲けはたかがしれ
- なんやねんこれ!?70年代のハイテンションコメディーやばかった
- 山城新伍の、この微塵も格好つけない姿勢は凄いと思う
- いやはやもうザッツエンターテイメントですよ、こりゃ
コメディ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺祐介
- 主演山城新伍
-
“不良番長”シリーズ第十五作目。悪どく稼ぎまくる新興暴力団とその上まえを撥ねようとゲリラ作戦を展開させる不良番長グループとの争いを新宿を舞台に描く。脚本は「不良番長 のら犬機動隊」の松本功と山本英明、監督も同作の野田幸男、撮影は「狼やくざ 葬いは俺が出す」の山沢義一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 昔の人はこんなモノにカネ払ってたんだな
- 人生に疲れたとき~そんなとき「不良番長」だ!
- 酒飲んでみるときっといいぞー
- 不良番長シリーズ15作目
アクション
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督野田幸男
- 主演梅宮辰夫
-
忍術使いの竜幻と弟子の弓は村娘たちにいたずらをしかけ、楽しく過ごしていた。しかし、清国の使節が村に投宿してから、死人や泥棒が増えたり下女が消えたり。アヘンを使ってやりたい放題の悪党異人を懲らしめようと、竜幻たちは忍術で立ち向かい…。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間71分
- 監督井沢雅彦
- 主演若山富三郎
-
「緋ぼたん浪人」の結束信二の脚本を、「伊豆の佐太郎」の深田金之助が監督した黄門映画。撮影も「伊豆の佐太郎」の脇武夫。
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督深田金之助
- 主演大河内伝次郎
-
うだつの上らぬ自動車セールスマンをめぐってのセックス喜劇。脚本は「不良番長 口から出まかせ」の山本英明と「すいばれ一家 男になりたい」の松本功。監督は「新宿の与太者」の高桑信。撮影は「博徒外人部隊」の仲沢半次郎がそれぞれ担当。
ネット上の声
- やっちまった寝落ち遅刻つきの最凶ホワイトデーデートが終わって東映ジャンクフィルム
- 火の玉ジョニーさん🔥のレビューを見て鑑賞☆
- 主人公の左とん平はおばあちゃん子なので、絶頂に達するたびに「おばんちゃん!」と声
- うだつの上がらない営業マン(左とん平)が、強度の早漏体質と向き合いながら、充実し
コメディ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督高桑信
- 主演左とん平
-
三年ぶりに東映にカムバックした松方弘樹の主演作。脚本は「セックス喜劇 鼻血ブー」の山本英明と松本功。監督は「不良番長 口から出まかせ」の野田幸男。撮影は「未亡人殺しの帝王」の山沢義一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 強弱の付け方に特徴があって力強くドスの利いた声で主題歌を歌い上げる松方弘樹が主演
- 浜辺でキャッキャウフフしたり青春要素が盛り込まれているとこ以外はふつーのヤクザ映
- 脇役がめちゃくちゃ豪華な松方弘樹の現代やくざもの
- 二言目には「名店街」
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督野田幸男
- 主演松方弘樹
-
「緋牡丹博徒 花札勝負」の鳥居元宏と「昭和残侠伝 唐獅子仁義」の松本功が脚本を執筆し「荒野の渡世人」の佐藤純彌がメガホンをとったシリーズ第五作。「にっぽん'69 セックス猟奇地帯」の赤塚滋が撮影を担当。
ネット上の声
- 飲まず食わずでペイきめたらヤバそうなのに全然後に引いてないからさすがだな
- 釜ヶ崎ギャングVS香港ギャング
- シリーズ5作目
- シリーズ5作目
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐藤純弥
- 主演若山富三郎
-
第一作の「極道」以来、このシリーズ四本を手がけた山下耕作にもどっての七作目。脚本は「舶来仁義 カポネの舎弟」の原田隆司、監督は「日本女侠伝 鉄火芸者」の山下耕作、撮影は「関東テキヤ一家 天王寺の決斗」の赤塚滋がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 島村親分がいつもより愚鈍かつ間抜けに設定されていてイライラする
- パクさんがタモツって日本人になっちまった
- 久しぶりに観るこのシリーズ
- 極道シリーズ7作目
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督山下耕作
- 主演若山富三郎
-
“帝王”シリーズ第五作目。九州のボタ山から、病院を建てることを夢みて上京した男が、生まれついての頭脳と度胸でソープランドを経営し、大儲けをする。脚本は「夜のならず者」の小野竜之助、監督も同作の内藤誠、撮影は「狼やくざ 殺しは俺がやる」の中島芳男がそれぞれ担当。
ネット上の声
- デカチンを駆使しながら世渡りしている色男(梅宮辰夫)が、弾圧に喘いでいるトルコ風
- もう多少のことでは驚かなくなっていたがこのタイトルバックのアホさ加減には絶句した
- メガシンボルの持ち主、梅宮辰夫さんと山城新伍さんの艶笑喜劇
- アレコードのシンボル・ロックは、この映画の主題歌だった
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督内藤誠
- 主演梅宮辰夫
-
「不良番長」シリーズの第十四作。脚本は「不良番長 突撃一番」の松本功と山本英明。監督も同作より野田幸男。撮影も同作の稲田喜一が、それぞれ担当。
ネット上の声
- 脚本がいいのかなー、傑作です。
- トルコ嬢の斡旋業や裏賭博で生計を立てている愚連隊が、新型の覚醒剤を横流ししている
- 不良番長シリーズでは「カポネ団では無いが、かつての梅宮辰夫の仲間の助っ人」という
- 藤竜也のカッコよさでどうにかなっている、なかなか死なない山城新伍
アクション
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督野田幸男
- 主演梅宮辰夫
-
“柳生武芸帳”シリーズの第二作。脚色・結束信二、監督・井沢雅彦、撮影・杉田正二と「柳生武芸帳(1961)」の顔ぶれ。
ネット上の声
- 柳生武芸帳、盗まれる
- 忍者が柳生の屋敷に侵入して巻物を奪う
時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督井沢雅彦
- 主演近衛十四郎
-
千代田城で将軍家御息女と諸大名の若殿による集団お見合いが行われる。だが焼津藩主・山城守の土産の中からヘビとガマが飛び出し、山城守は失脚してしまう。これは焼津藩の砂金を狙う老中と腹心・鉄斎の悪計で、弓さんたちは妖術を操る鉄斎に立ち向かうが…。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間66分
- 監督井沢雅彦
- 主演若山富三郎
-
おなじみ五味康祐の同名小説を、結束信二と高田宏治が脚色し、「お奉行さまと娘たち」の井沢雅彦が監督した時代劇。撮影は「地雷火組(1960)」の杉田正二。
時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督井沢雅彦
- 主演近衛十四郎
-
セックスの話題なくしては、夜も日も明けぬ一億総セックスの現代。不感症、処女膜鑑定、欲求不満などの性の悩みをコミカルに描く。脚本は「セックスドキュメント 性倒錯の世界」の金子武郎と「現代ポルノ伝 先天性淫婦」の掛下昌裕。監督は「セックス喜劇 鼻血ブー」の高桑信。撮影は「やくざ刑事 俺たちに墓はない」の仲沢半次郎がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 山城新伍の喜劇シリーズの中でも抜きん出て下品
- セックス・コンサルタントに勤しんでいる男(山城新伍)が、性の悩みを抱えている患者
- 性のお悩みを解決するドクトル山城新伍と助手の由利徹、3人の看護婦達の活躍を描くコ
- 山城新伍と由利徹が経営するセックス相談所(集三枝子+杉本美樹+渡辺やよいが看護婦
コメディ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督高桑信
- 主演山城新伍
-
刑務所を舞台に、一筋縄ではいかない懲役たちの日常を描く。安部譲二原作の同名自伝的小説の映画化で、脚本は「大奥十八景」の鈴木則文と梶浦政男の共同執筆。監督は「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」の森崎東、撮影は「哀しい気分でジョーク」の坂本典隆がそれぞれ担当。
ネット上の声
- グラッチェ!ケーシーさん!
- テレビドラマ感満載の喜劇映画
- そういう時代か!
- さすが森崎監督!!
刑務所、 ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督森崎東
- 主演藤竜也
-
週刊少年サンデー連載・横山光輝原作の同名漫画を「江戸忍法帖 七つの影」の高田宏治が脚色、「鷹天皇飄々剣 吉野の風雲児 大江戸の対決」の小野登が監督した忍者もの。撮影は「柳生武芸帳 片目の十兵衛」の脇武夫。
ネット上の声
- 若き松方弘樹と山城新伍を堪能できる点で非常に価値のある映画
- 東映ならでは、アニメと実写の組み合わせ
- これまで観てきた忍者映画の中で、
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督小野登
- 主演松方弘樹
-
「緋ぼたん浪人」の結束信二の脚本を、「喧嘩まつり 江戸っ子野郎と娘たち」の小野登が監督した忍術映画の前篇。撮影は「野火を斬る兄弟」の古谷伸。完結篇は「忍術大阪城」。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督小野登
- 主演里見浩太郎
-
巖竜司の原作を、村松道平・高田宏治が脚色、「風小僧 風雲虹ヶ谷」のコンビ仲木睦が監督し、森常次が撮影した娯楽時代劇。(二部作)
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間51分
- 監督仲木睦
- 主演山城新伍
-
罠を抜け、脱出した葵太郎のもとには、最初に殺された男の娘・夕香里、玄海屋の娘・雪江とその弟・竹介たちが集っていた。玄海屋は火傷を負って以来人が変わり、雪江をコープスに嫁がせようとしている。冷い父に耐えかねた姉弟は家を飛び出したのだ。コープスが先手を打って奉行所の金蔵を襲い、長崎の各所に火薬を埋め、奉行を脅して逃亡のための千石船を奪い取ろうとしたその時、白馬童子が現れて奉行を救った。逃げる敵を追って白馬童子は、南蛮寺に潜入し、火薬引火の銅線を奉行方への合図の狼火に結び変えた。雲右衛門がスイッチを入れたとたん、狼火があがり、捕方が乱入した。玄海屋は欲深い雲右衛門に殺されたが、その顔の火傷を覆う包帯の下から現れたのは長崎屋の顔だった。童子と雲右衛門の一騎打ちは、むろん前者の勝ちだった。太郎たちは夕香と小助を連れて新天地を目指して旅立つのだった…。(C)東映
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間50分
- 監督仲木睦
- 主演山城新伍
-
洋館に棲みついた悪霊と人間との戦いを描く。脚本・監督は「ドレミファ娘の血は騒ぐ」の黒沢清、撮影は「悲しい色やねん」の前田米造がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 大学4年生の頃にこの映画の存在を知って、「死ぬまでに絶対観たい!」とずっと思って
- この映画といえばこの作品のファミコン版がトラウマゲームとして有名ですが(やったこ
- 宮本信子さんやNOKKOさんの迫真の演技が見どころ。 舞台が洋館で...
- 黒沢清監督のホラーマニアぶりに驚いた
日本人が怖いと思うジメッとした心霊ホラー、 トラウマになる、 ホラー
- 製作年1989年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督黒沢清
- 主演宮本信子
-
「博徒解散式」の神波史男と、中川信夫が共同でシナリオを執筆し、中川信夫が監督した怪談もの。撮影は「喜劇 競馬必勝法 大穴勝負」の小沢義一。
ネット上の声
- 季節はずれですが・・・
- あさちゃんの言い分疑いまくるというかレイプされたのになんで相手を殺してまで抵抗し
- 初見かと思っていたが、前半の陰湿ないじめ描写だけは見た記憶があり、むしろお化けの
- 虐げられて死んでいった小作人たちが半身蛇になったり全身鱗まみれの化け物になって祟
時代劇
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督中川信夫
- 主演河津清三郎
-
夫の浮気に対抗して次次と五人の男を取り替え、男を破滅させる魔性の女を描く。脚本は安西英夫、監督は「玉割り人ゆき」の牧口雄二、撮影は「好色元禄(秘)物語」の塩見作治がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 私は男を殺すカマキリ
- …!男性は大喜びかも?
- 生き如来、五月みどり
- 私は総合タレント、夫は東大教授、二人でアフタヌーンショーの司会をしていますと軽快
ヒューマンドラマ
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間65分
- 監督牧口雄二
- 主演五月みどり
-
伊勢野重任原作「国士無双」を、「瞼の母(1962)」の加藤泰と映画評論家瓜生忠夫が共同で脚色、「右門捕物帖 卍蜘蛛」の河野寿一が監督した風刺時代劇。撮影は「源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽の蝶」の松井鴻。
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督河野寿一
- 主演東千代之介
-
山中貞雄原作から「ちいさこべ」の野上龍雄が脚色、「素っ飛び二人三脚」の井沢雅彦が監督した喜劇時代劇。撮影は「豪快千両槍」の古谷伸。
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督井沢雅彦
- 主演沢村訥升
-
前作「素っ飛び二人三脚」のスタッフと同じ。
ネット上の声
- 調子のいい音楽に軽快なテンポ感、こういうのこそまさに私が求めていた単純明快娯楽時
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間55分
- 監督井沢雅彦
- 主演若山富三郎
-
雲切玄蕃と竜王のわなによって、渚と小百合、そして誠丸の三人は猛火に包まれた。だが鉄丸が敵陣へと飛び込み、太刀を振るう。すると太刀から七色の虹が放たれ、猛火をかき消す水となって降り注いだ。それを機に太郎丸らの軍勢が雲切勢へと切り込んでいく。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間55分
- 監督山下耕作
- 主演里見浩太郎
-
戦乱で荒らされた都大路。貧しい避難民の群れの中を行く若い落ち武者・太郎丸は孔雀老人と出会う。老人は若者の手で平和を築けという言葉と孔雀の羽を残して姿を消す。その出会いに新たな希望を見いだした太郎丸は、盗賊・風魔の虎丸と相対するが…。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間55分
- 監督山下耕作
- 主演里見浩太郎
-
斜陽といわれる映画界の権威主義を風刺したり、巨匠監督をコキおろしたり、映画製作にまつわる悲喜こもごものエピソードを描く。山城新伍が出演し、アイデアも出していた「キツネどん兵衛」のテレビCMが人気を博したことから、それを一本の映画にふくらましたもの。山城新伍が企画、製作、脚本、監督、主演の五役、他に脚本を「十代 恵子の場合」の内藤誠、梶間俊一が共同で執筆、撮影は「トラック野郎 熱風5000キロ」の中島芳男がそれぞれ担当。
ヒューマンドラマ
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督山城新伍
- 主演山城新伍
-
美しく可憐な盲目の娘・道代と過去に暗い心の傷を持つ男・花松一郎の哀しくもむくわれぬ愛を、サスペンスをまじえて描く。脚本は「三億円をつかまえろ」「パリの哀愁」の菊島隆三、監督は「地上最強のカラテ」の野村孝、撮影は「野球狂の詩」の前田米造がそれぞれ担当。
- 製作年1977年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督野村孝
- 主演山城新伍
-
危機に陥った鉄丸・花代・風丸・熊丸。だが、渚が熊丸から預かった孔雀の羽の奇跡により4人は窮地を脱し、それぞれの目的のために一度別れることに。一方、古墳の地下で対峙した太郎丸と虎丸だったが、互いの思いが一致したことを知り、ついに手を握りあう。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間56分
- 監督山下耕作
- 主演里見浩太郎