スポンサーリンクあり

全22作品。佐藤利奈が出演した映画ランキング

  1. ARIA The CREPUSCOLO
    • S
    • 4.55

    水の惑星アクア、ネオ・ヴェネツィアの秋。オレンジぷらねっとのウンディーネたちが紡ぐ、心温まる未来への物語。

    観光都市ネオ・ヴェネツィアは、落ち葉が舞う秋の季節。オレンジぷらねっとで練習に励むアーニャの心には、ある悩み。多忙な先輩のアリスとアテナは、なかなか会えずすれ違う日々。その様子を心配するアーニャは、二人のために何かできないかと考え始める。一方、アテナも自身の進退について悩んでいた。師弟、そして仲間との絆が、未来へ向かう彼女たちの背中をそっと押す。心癒される優しい時間。

    ネット上の声

    • やっぱりARIAは最高。アリスちゃんの成長に涙腺が緩みっぱなしでした。大人になってから見ると、心に染みるセリフが本当に多いんですよね。
    • アテナさんの新しい声、全然違和感なくて良かった!相変わらずの癒し力で大満足です。
    • シリーズ初見だったけど、優しい世界観に引き込まれました。素敵なお話でした。
    • 最高の癒しをありがとう。
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間61分
    • 監督---
    • 主演広橋涼
  2. 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 後編
    • A
    • 3.99
    武内直子の人気コミックをテレビアニメ化し大流行となった「美少女戦士セーラームーン」の25年ぶりとなる劇場版で、原作コミックの第4期にあたる「デッド・ムーン編」を映画化した前後編2部作の後編。武内直子を総監修に迎え、「美少女戦士セーラームーン Crystal」の第3期「デス・バスターズ編」に続いて今千秋が監督を担当、「美少女戦士セーラームーン」「美少女戦士セーラームーンR」のキャラクターデザイン・作画監督を務めた只野和子がキャラクターデザインを手掛ける。今世紀最大の皆既日食が迫る中、ゴールデンクリスタルの封印を解く“乙女”を探すペガサス・エリオスに助けを求められたうさぎとちびうさ。ちびうさとエリオスの淡い初恋と、戦士として、1人の人間として悩み、迷いながら成長するセーラー戦士たちの姿を描き出す。人気声優・松岡禎丞がエリオスの声を演じるほか、お笑いタレントの渡辺直美、女優の菜々緒がゲスト声優として参加。

    ネット上の声

    • 作画やアニメーションが綺麗でしたが…
    • 映像だけで見る価値ありすぎる
    • 映像が綺麗。かっこいいです。
    • 胸の中の星
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督今千秋
    • 主演三石琴乃
  3. OVA とある科学の超電磁砲
    • B
    • 3.73

    学園都市最強の電撃姫(エレクトロマスター)に迫る謎の影。科学とオカルトが交差する、オリジナルストーリー。

    科学の粋を集めた巨大な「学園都市」。その日常に、奇妙な「能力暴走(アウト・オブ・コントロール)」事件が頻発。学園都市第三位の超能力者(レベル5)、「超電磁砲(レールガン)」の異名を持つ御坂美琴は、風紀委員(ジャッジメント)の白井黒子らと共に事件の調査に乗り出す。頻発する不可解な現象の裏に潜む、未知の存在。常識の通用しない敵を相手に、美琴の電撃は通用するのか。友情と能力を武器に、都市伝説の裏に隠された真実を暴き出す特別編。

    ネット上の声

    • 短い時間の中で上手くまとまってる
    • レールガン本編より 見やすい
    • 今度はサスペンス
    • オーディオコメンタリーが(笑)
    アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督長井龍雪
    • 主演佐藤利奈
  4. ネギま!? 春
    • C
    • 3.55

    魔法先生ネギ・スプリングフィールドと31人の女子中学生!春のお花見で巻き起こる、ドタバタ魔法ファンタジー!

    魔法先生ネギと3-Aの生徒たちが、春爛漫の麻帆良学園でお花見を開催!しかし、ただのお花見で終わるはずがない。アーティファクトが暴走し、奇妙な魔法が炸裂、お花見会場は大パニックに。ネギは生徒たちを守るため、そして楽しいお花見を取り戻すために奔走。次々と巻き起こるハプニングに、個性豊かな生徒たちもそれぞれの能力で立ち向かう。果たして、彼らは無事に桜の木の下で宴会を再開できるのか。春の訪れを祝う、ハイテンションな魔法学園コメディの一幕。

    ネット上の声

    • キャラ1人1人の個性が輝いている良作
    • 原作ファン向けです
    • 深く考えずにw
    アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間25分
    • 監督---
    • 主演佐藤利奈
  5. ネギま!? 夏
    • C
    • 3.43

    魔法先生ネギま!の夏休み!南の島で巻き起こる、ドタバタ&ちょっぴりセクシーな大騒動!

    魔法先生ネギ・スプリングフィールドと31人の女子中学生たちが、待ちに待った夏休みで南の島へ!しかし、楽しいバカンスになるはずが、島に伝わる不思議な伝説と謎の魔法現象に巻き込まれることに。ビーチでの水着サービスシーンも満載、いつものドタバタ騒ぎはさらにヒートアップ。果たしてネギと生徒たちは、この夏のトラブルを無事に解決し、最高の思い出を作ることができるのか。元気と笑いとちょっぴりのお色気が詰まった、スペシャルな夏休み編。

    ネット上の声

    • 原作の良さを上手く生かせていますね。
    • いい意味で(某キャラ風)
    • TVシリーズ観てました
    • 完全なキャラアニ化
    アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演佐藤利奈
  6. 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal
    • C
    • 3.24
    1990年代に社会現象を巻き起こしたテレビアニメ「美少女戦士セーラームーン」の25年ぶりとなる劇場版で、原作コミックの第4期にあたる「デッド・ムーン編」を映画化した前後編2部作の前編。原作者・武内直子総監修のもと、「美少女戦士セーラームーン Crystal」の第3期「デス・バスターズ編」に続いて今千秋が監督を務め、「美少女戦士セーラームーン」「美少女戦士セーラームーンR」のキャラクターデザイン・作画監督を手がけた只野和子がキャラクターデザインを担当。今世紀最大の皆既日食で街がお祭りムードに包まれる中、月野うさぎとちびうさは、ゴールデンクリスタルの封印を解く“乙女”を探すペガサス・エリオスから助けを求められる。時を同じくして、デッド・ムーンサーカスと名乗る謎のサーカス団が街に出現。彼らの狙いは、悪夢の化身レムレスをばらまいて“幻の銀水晶”を手に入れ、月と地球、さらには宇宙をも支配することだった。エリオスから“乙女”と呼ばれ、自らを必要としてくれる彼に淡い恋心を抱くちびうさだったが……。

    ネット上の声

    • プリキュアじゃないんだ、有澤さんでしょ!
    • キャラデザ只野さんと声優三石さんで★3
    • 良くも悪くも原作通り
    • 批判レビューを受けて
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督今千秋
    • 主演三石琴乃
  7. planetarian~雪圏球(スノーグローブ)~
    • D
    • 3.08
    世界的大戦が発生する遥か昔、人々がまだ平和な時代を生きていた頃。女性型ロボット・ほしのゆめみが花菱デパート屋上のプラネタリウムで働き始めて10年が経ったある日。ゆめみは街中を歩き回る奇妙な行動をとりはじめ、職員の里美はその原因を探ることに。

    ネット上の声

    • クラファンで制作されたらしい(全然情報回ってこなかった…)planetarian
    • ゲーム「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」を原作としたOVA作品
    • アンドロイドの一途さは、時にとても健気でせつない
    • ロボットが社会に溶け込んでいる世界でのお話
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督玉村仁
    • 主演すずきけいこ
  8. オルタード・カーボン:リスリーブド
    • E
    • 2.58
    Netflixオリジナル実写シリーズ「オルタード・カーボン」のスピンオフとなる3DCGアニメ映画。オリジナルシリーズのシーズン1よりも250年前に時代設定され、意識がデジタル化されて「スタック」と呼ばれるデバイスに保存される一方、肉体は「スリーブ」と呼ばれて使い捨てられるようになった21世紀を舞台に、主人公のケンが物語の鍵を握る少女ホリーを守るため、そして仁義を貫くために戦いに身を投じる姿を描く。声の出演は「七つの大罪」「Free!」などで人気の鈴木達央ほか、佐藤利奈、朝井彩加、中田譲治ら。脚本には「カウボーイビバップ」「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」などを手がけた佐藤大が参加。キャラクターデザインは「機動戦士ガンダム サンダーボルト」で知られる漫画家の太田垣康男。Netflixで2020年3月19日から配信。

    ネット上の声

    • 科学技術の進化で寿命が持つ意味が決定的に変化したこの世界において、果たして死ぬこ
    • 実写ドラマ版とタケシやレイの設定が微妙に違うので続編というよりスピンオフですかね
    • サクッと観れるサイバーパンク✕任侠な面白い設定で観せる武闘派アクションエンターテ
    • 原作知らないで見たから全然わかんなかったが日本のやくざイメージおもしろい
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督中島丈
    • 主演鈴木達央
  9. 劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL
    • E
    • 2.01
    女子中学校の担任になった魔法使いの少年ネギが、個性的な女子生徒に囲まれながら成長していく姿を描き、TVアニメや実写ドラマ化もされた赤松健の人気コミック「魔法少女ネギま!」の初の劇場用アニメーション。父に会いたいという思いを胸に魔法世界へと向かったネギの前に、宿敵フェイトが立ちはだかる。敗北したネギはフェイトに対抗するため「闇の魔法(マギア・エレベア)」を会得。魔法世界の秘密を知ったネギらは、世界の存亡をかけた戦いに挑む。「劇場版ハヤテのごとく!」と同時上映。

    ネット上の声

    • “未見突入も、魔法に撃退される”の巻
    • どうしてこうなってしまったのか……
    • 初めて見たアニメなので
    • シャフト版堂々の完結
    アニメ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督新房昭之
    • 主演佐藤利奈
  10. 劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-
    • E
    • 1.99
    コミカライズやTVアニメ化、ゲーム化などメディアミックス展開する鎌池和馬の人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」初の劇場用アニメーション。原作者の鎌池がストーリー原案・構成を担当し、完全オリジナルストーリーで描かれる。宇宙エレベーター「エンデュミオン」の完成が目前に迫ったある日、上条当麻とインデックスは、路上ライブで見事な歌声を響かせていた無能力者(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会い、意気投合する。やがてアリサのもとに「エンデュミオン」開通キャンペーンのイメージソングを歌うという大役が舞い込むが、そんなアリサを魔術師を引き連れたステイルが襲いかかる。原作シリーズのスピンオフ作品「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のキャラクターも登場する。

    ネット上の声

    • シリーズ未見でいきなり劇場で観たんですけれども、楽しめる作品でした
    • 映画としての出来は最悪。OVAとしてなら満足
    • 最後は少し急いでいたがそれでも十分。
    • とあるパク・・・オマージュのマクロス
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 アニメ、 アクション、 SF
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督錦織博
    • 主演阿部敦
  11. アスタロッテのおもちゃ! EX
    • E
    アニメ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督追崎史敏
    • 主演釘宮理恵
  12. コープスパーティー Tortured Souls -暴虐された魂の呪叫-
    • E

    ネット上の声

    • 恐怖度は低め
    • 神ゲームのOVA化
    アニメ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督岩永彰
    • 主演下野紘
  13. 幕末機関説 いろはにほへと
    • E
     無料動画配信サイト「Gyao!」にて配信されたオリジナルアニメーション作品。総監督は『装甲騎兵ボトムズ』『ガサラキ』などで知られる高橋良輔が担当。

    ネット上の声

    • 激動の幕末の時代
    • よくできてる、だけに「惜しい!」
    • かっこいい!!
    アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演浪川大輔
  14. OVA 「BROTHERS CONFLICT」
    • E
    アニメ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督松本淳
    • 主演佐藤利奈
  15. アニメミライ2015/アキの奏で
    • E
    アニメ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木洋平
    • 主演佐藤利奈
  16. 大魔法峠
    • E
    角川書店刊「月刊少年エース」で短期連載された、大和田秀樹原作のギャグマンガがOVA化。一見かわいらしい女の子の田中ぷにえは魔法の国のお姫さま。
    アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督水島努
    • 主演佐藤利奈
  17. Baby Princess ベイビー・プリンセス 3Dぱらだいす0
    • E

    ネット上の声

    • ストーリーは薄いけど内容は濃い30分
    アニメ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督稲垣隆行
    • 主演佐藤利奈
  18. 美少女戦士セーラームーンCrystal
    • E
     1990年代に一世を風靡し、変身ヒロインものの先駆けとして今なお絶大な人気を誇る武内直子の少女漫画を新たにアニメ化。本作は、原作とは異なる設定やストーリー展開が多かった旧アニメ・シリーズのリメイクではなく、原作のプロットに沿う形で一から制作されたリブート作品であり、第1期では“ダーク・キングダム編”が描かれる。
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督境宗久
    • 主演三石琴乃
  19. 美少女戦士セーラームーンCrystal ブラックムーン編
    • E
     1990年代に一世を風靡した武内直子の大人気女子漫画を新たにリブートしたWebアニメシリーズ。第2期となる本作では、新たな敵“ブラックムーン一族”を相手に壮絶な戦いを繰り広げる“ブラックムーン編”が描かれる。
    アニメ、 美少女戦士セーラームーン
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督境宗久
    • 主演三石琴乃
  20. みツわの
    • E
    アニメ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督いがりたかし
    • 主演堀江由衣
  21. 魔法先生ネギま! ~白き翼 ALA ALBA~
    • E
     赤松健のコミックを原作にTVアニメ化された『魔法先生ネギま!』。本作はアニメシリーズの第3期にあたり、コミックに同梱されるOADとして展開した三部作となる。
    アニメ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演佐藤利奈
  22. 魔法先生ネギま! ~もうひとつの世界~
    • E
     赤松健による原作コミックのアニメ化で、コミック同梱OVAの第2弾となるのが本作。全4話で構成されており、原作コミックで描かれた「魔法世界編」を基にしている。
    アニメ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演佐藤利奈

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。