-
台湾の夏、自転車で駆け抜ける青春。親友の恋を手伝ううちに見つけた、本当の気持ち。
舞台は夏の台湾。高校生のモン・クーロウは、親友のユエチェンから、水泳部のチャン・シーハオへのラブレターを渡してほしいと頼まれる。しかし、シーハオは手紙の差出人をクーロウだと勘違い。彼からのアプローチに戸惑いながらも、次第に惹かれていくクーロウ。だが彼女の心には、親友ユエチェンへの特別な感情も。友情と恋、そして自分自身の本当の想いの間で揺れ動く、ひと夏の切ない成長物語。
ネット上の声
- 岩井俊二が好きそうなレズビアン三角関係青春映画
- 自然の美しさ 自然な演技に酔いしれる
- 直球の高校生の恋愛ストーリーだ
- 青春、確かにあったなこんな頃
夏休みが舞台、 懐かしいノスタルジックな夏、 恋愛
- 製作年2002年
- 製作国台湾,フランス
- 時間84分
- 監督イー・ツーイェン
- 主演チェン・ボーリン
-
余命わずかな父。残される息子。
現代中国。水族館で働く父ワンは、21歳になる自閉症の息子ターフーと二人暮らし。ある日、自身が末期癌で余命わずかと宣告された父。残された時間で、愛する息子が一人でも生きていけるよう、服の着方からバスの乗り方まで、生活の全てを教え込もうと決意。しかし、言葉の通じない息子との訓練は困難を極め、社会の冷たい壁にも直面。絶望の淵で父が見つけ出した、息子への最後の贈り物とは。
ネット上の声
- 相手と戦うのではなく、抱きしめるために拳を使うジェット・リーの優しさが、やわらかい感動を呼ぶ
- 海洋天堂?くりーむパン八天堂の仲間?などと思いつつ、なかなか観る機会がなかったけ
- ジェット・リーがノーギャラ、ノーアクションで挑むドラマ
- ジェット・リーが映画の原点を見せてくれた
自閉症、 癌(がん)、 子供が生まれてから見たら大泣きする、 シングルファザー、 ヒューマンドラマ
批評家の声
-
★★★★★(5点)
「世の中がどんなに変化しても、人生は家族で始まり、家族で終わることに変わりはない」 まさに名言通りの映画です。 こんなの父親なら100%泣きますよ(TT)
-
★★★★(4点)
社会問題にもなっている障害をもった方の「親亡き後の生活」について扱った作品です。 この監督は、14年間も自閉症施設で活動をしており、作品に賭ける情熱は痛いほど伝わってきました。 父親役の俳優さんも、ノーギャラでの出演を申し出るほどこの作品に影響されたのだとか。 とてもいい話でした。 ただ親の立場になってから見ると、もっと感動できるのではと思いました。また10年後に見返したい作品です。
- 製作年2010年
- 製作国中国
- 時間98分
- 監督シュエ・シャオルー
- 主演ジェット・リー
-
ピアノの音色が時を超える、切なくも美しいファンタジック・ラブストーリー。
音楽学校に転校してきた天才ピアノ少年シャンルン。古いピアノ室で、ミステリアスな少女シャオユーと運命的な出会い。彼女が奏でる美しいメロディに惹かれ、次第に距離を縮める二人。しかし、彼女は「この曲は秘密」と言い、神出鬼没な行動で彼を惑わせる。彼女の存在そのものが謎に包まれる中、シャンルンは楽譜に隠された驚くべき真実を知ることに。時空を超えた愛の奇跡。
ネット上の声
- まず、この映画はサブスク配信はおろか都内TSUTAYAのどこにも在庫なし
- ♪ あかされる秘密、あかされない秘密 ♪
- こんなに評価が高い理由がよく分からない
- 一筋の光が見えてきたような映画
青春
- 製作年2007年
- 製作国台湾
- 時間102分
- 監督ジェイ・チョウ
- 主演ジェイ・チョウ
-
戒厳令下の台湾で出会った3人の男女。時代に翻弄されながらも、愛と友情の間で揺れ動く、30年にわたる切ない青春物語。
1985年、戒厳令下の台湾南部。高校生のメイ、リアム、アーロンは、抑圧的な社会に反発しながらも、固い友情で結ばれていた。メイはリアムに、リアムはアーロンに、そしてアーロンはメイに、それぞれ秘めた想いを抱える。やがて時代は民主化へと大きく動き出し、彼らの関係も変化していく。卒業、上京、そして社会へ。30年という長い歳月の中で、すれ違い、傷つけ合いながらも、互いを求め続ける3人。彼らが選んだ未来とは。
ネット上の声
- グイルンメイがかっこよかったし、美しかった
- 自由にならないこの想い。
- 人間の形が分からなくなる この画面の湿っぽさって台湾の気候的なことも関係してる?
- 映画館をチェックインしようと思ったら一覧から消えてた件…。
同性愛、 青春
- 製作年2012年
- 製作国台湾
- 時間105分
- 監督ヤン・ヤーチェ
- 主演グイ・ルンメイ
-
台北郊外に実在する「幸福路」を舞台に、祖母の死をきっかけに帰郷した女性が幼少時の思い出とともに自分を見つめ直す姿を、台湾現代史を背景に描いたアニメーション映画。台湾の田舎町で必死に勉強し、渡米して成功を収めた女性チー。ある日、祖母の訃報を受け、故郷である幸福路へ久々に帰ってくる。子ども時代の懐かしい思い出を振り返りながら、自分自身の人生や家族の意味について思いをめぐらせるチーだったが……。「藍色夏恋」などで知られる人気女優グイ・ルンメイが主人公チーの声を担当。東京アニメアワードフェスティバル2018で長編グランプリ、第55回電影金馬奨で最優秀アニメーション映画賞を受賞。
ネット上の声
- 台湾版「この世界の片隅で」という感じ
- あの日、夢見た場所にはいないけど
- 時系列が微妙に合わないが。。。。
- アラサー女性は感慨一入か?
アニメ
- 製作年2017年
- 製作国台湾
- 時間111分
- 監督ソン・シンイン
- 主演グイ・ルンメイ
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督真利子哲也
- 主演西島秀俊
-
「薄氷の殺人」で第64回ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞した中国の気鋭ディアオ・イーナン監督が、中国社会の底辺で生きる人間たちの現実を鮮烈な映像で描いたノワールサスペンス。2012年、中国南部。再開発から取り残された鵞鳥湖(がちょうこ)周辺の地区で、ギャングたちの縄張り争いが激化していた。刑務所を出て古巣のバイク窃盗団に戻った男チョウは、対立組織との争いに巻き込まれ、逃走中に誤って警官を射殺してしまう。全国に指名手配された彼は、自身にかけられた報奨金30万元を妻子に残すべく画策。そんな彼の前に、見知らぬ女アイアイが妻の代理としてやって来る。鵞鳥湖の水辺で娼婦として生きる彼女と行動をともにするチョウだったが、警察や報奨金強奪を狙う窃盗団に追われ、後戻りのできない袋小路へと追い詰められていく。「1911」のフー・ゴーが主演を務め、「薄氷の殺人」のグイ・ルンメイ、リャオ・ファンが共演。2019年・第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品。
ネット上の声
- 夜の静寂の中に、鮮烈かつ魅惑的な野性味がほとばしるノワール作品
- グイ・ルンメイ、アジア映画界きっての演技派美人女優
- 中国産フィルムノワール・サスペンス
- ディアオ・イーナン監督がスタイリッシュと泥臭さを織り交ぜた映像で放つ快心のフィル
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2019年
- 製作国中国,フランス
- 時間111分
- 監督ディアオ・イーナン
- 主演フー・ゴー
-
アクション
- 製作年2024年
- 製作国フランス,台湾,アメリカ
- 時間---分
- 監督ジョージ・ホアン
- 主演ルーク・エヴァンス
-
2014年・第64回ベルリン国際映画祭で最高賞の金熊賞と男優賞をダブル受賞したクライムサスペンス。中国北部の地方都市を舞台に、元刑事の男が未解決の猟奇殺人事件の真相に迫っていく姿をスリリングかつリアルに描いた。「こころの湯」の脚本などでも知られ、これが長編監督3作目のディアオ・イーナンがメガホンをとった。1999年、中国の華北地方。ひとりの男の切断された死体が、6つの都市にまたがる15カ所の石炭工場で次々と発見されるという事件が発生。刑事のジャンが捜査を担当するが、容疑者の兄弟が逮捕時に抵抗して射殺されてしまい、真相は闇の中に葬られてしまう。それから5年、警察を辞め、しがない警備員として暮らしていたジャンは、警察が5年前と似た手口の事件を追っていると知り、独自に調査を開始。被害者はいずれも若く美しいウーという未亡人と親密な関係にあり、ジャンもまたウーにひかれていくが……。
ネット上の声
- 台詞が少なく情景で物語が進んでいく様な作品
- 敢えて生活臭の匂う1999年の中国を背景に。
- 猟奇殺人事件の話で眠いなんて。
- 過去に、レンタルで観ました💿
サスペンス
- 製作年2014年
- 製作国中国,香港
- 時間109分
- 監督ディアオ・イーナン
- 主演リャオ・ファン
-
「ツインズ・エフェクト」「スナイパー:」のダンテ・ラム監督が手がけたクライムサスペンス。香港警察の捜査官ドンは、犯罪組織に送り込んだ密告者の安全を守れなかった過去に罪の意識を抱えていた。そんな中、台湾からやってきた凶悪犯罪者バーバイの動向を探ることとなり、新たな密告者として出所間近の青年サイグァイを選ぶ。家族のために金が必要なサイグァイは密告者となり組織に潜入し、バーバイの恋人ディーに近づくが……。主演は「かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート」のニコラス・ツェー。
ネット上の声
- 美しくエモーショナルな傑作ヴァイオレンス
- 全編に渡tり、音楽が非常に良かった。
- 暴力描写の果てに訪れる感情の発露。
- 泣きすぎて、頭が痛くなっちゃった
ヒューマンドラマ
- 製作年2010年
- 製作国香港
- 時間115分
- 監督ダンテ・ラム
- 主演ニコラス・ツェー
-
ホウ・シャオシェン製作総指揮の下、新鋭シアオ・ヤーチュアン監督が手がけたラブストーリー。台北のカフェを舞台に、訪れる客たちと特別なものを交換することで物語が展開していく様子を描く。ドゥアルとチャンアルの美人姉妹が開いた台北のカフェでは、客がさまざまな物を持ち込み、次の持ち主のもとへと引き継がれる物々交換が話題に。そんなある日、世界35都市で集めたという35個の石けんを何か特別なものと交換したいという男が店を訪れる。姉のドゥアルは、男が語るそれぞれの石けんにまつわるストーリーに魅せられていく。歌手の中孝介が、大ヒット作「海角七号」に続き2度目の台湾映画出演を果たし、歌声も披露している。
ネット上の声
- 台北という街の魅力を十分に引き出した作品
- 雰囲気の良い、穏やかな時間を過ごせます
- 日常の喧騒を忘れさせてくれるような作品
- 価値はお金ではなく、人の心が決める
ヒューマンドラマ
- 製作年2010年
- 製作国台湾
- 時間81分
- 監督シアオ・ヤーチュアン
- 主演グイ・ルンメイ
-
台湾シネマ・コレクション2008上映作品。「言えない秘密」のグイ・ルンメイが主演する切ないロードムービー。先の見えない不倫の恋愛に悩むシャオユンは、毎日のように以前の住人宛に送られてくる手紙とメッセージが録音されたテープの音源を探す旅に出る。去った恋人にテープを送り続けるシャオタン、心を病む精神科医のツァイ、それぞれが再生を求めて旅に出る。
ネット上の声
- ◆ 果てしなく、遠い道のり ◆
- ユーロスペースのレイトショウ向け
- 心に空虚感を抱えて都会(台北)に住む男女3人が旅を通じて自分を見つめ直していく様
- 未成熟な若者特有の恋愛と、変態変態精神科医の甘酸っぱい恋心とを重ねて描いている不
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国台湾
- 時間113分
- 監督リン・チンチェ
- 主演グイ・ルンメイ
-
ネット上の声
- 香港振り込め詐欺犯罪アクション
- ショボい中国版オレオレ詐欺
- 張孝全と桂綸鎂出てたら観るよね
- https://umemomoliwu.com/the-big-call
アクション
- 製作年2017年
- 製作国中国
- 時間122分
- 監督オキサイド・パン
- 主演チェン・シュエトン