全21作品。篠原涼子が出演した映画ランキング
評価:A4.04
田園風景が広がる美しい茨城県下妻市。青空の下フリフリのロリータ・ファッションで闊歩する少女・桃子(深田恭子)の生きがいはお洋服。ロリータ一直線で他人を必要としない桃子の前に、真っピンクの改造原付きに乗った地元のヤンキー少女(土屋アンナ)が現れる。コメディ、青春、ヤンキー、元気が出る
ネット上の声
- できればロココ時代のおフランスに・・・
- ソウカイ感!スピード感!メリハリ感!
- CM界の王者が映画界を叩きのめす
- このパフェなんかウマイじゃん!
製作年:2004
製作国:日本
監督:中島哲也
主演:深田恭子
1
評価:A3.94
世界規格となったVHSの開発の裏で活躍した、名も無き技術者たちの姿を描いたヒューマン・ドラマ。監督は、本作が初監督作となる佐々部清。佐藤正明によるノンフィクション『映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史』を基に、「金田一少年の事件簿」(西尾大介監督作)の西岡琢也と佐々部監督が共同で脚色。撮影を「ホタル」の木村大作が担当している。主演は「釣りバカ日誌12」の西田敏行。第26回日本アカデミー賞優秀作品賞、優秀主演男優賞(西田敏行)、助演男優賞(渡辺謙)、優秀音楽賞受賞、第15回日刊スポーツ映画大賞石原裕次郎賞受賞作品。ヒューマンドラマ、実話、会社再建
ネット上の声
- レビュー
- 開発秘話ってやっぱりいい、苦労した人々の一生懸命さが心を打つ
- 是非、「メーキング映像」は、本編鑑賞のあとに …
- 陽はまた昇ったが・現在は?また昇るのか?
製作年:2002
製作国:日本
監督:佐々部清
主演:西田敏行
2
評価:A3.86
『サニー 永遠の仲間たち』を、『モテキ』シリーズや『バクマン。』などの大根仁監督がリメイクした人間ドラマ。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- 軽い気持ちで観たい日本版青春ミュージカル
- 『ラ・ラ・ランド』の向こうを張った巻頭
- 時を超えた女性たちの人生への賛歌
- うまくリメイク ただし日本限定
製作年:2018
製作国:日本
監督:大根仁
主演:篠原涼子
3
評価:B3.78
数々の著書が映像化されてきた作家・東野圭吾の小説を原作にしたミステリー。事故で重体に陥った少女の両親が過酷な選択を強いられる。ヒューマンドラマ、社会派ドラマ、病院(医療モノ)
ネット上の声
- 不気味さを象徴するラストシーンの意味とは
- 人が生きている証とは、自問自答する問題作
- 篠原涼子の演技が光る
- 題材は悪くない。母性愛も感じるが・・・
製作年:2018
製作国:日本
監督:堤幸彦
主演:篠原涼子
4
評価:B3.77
反抗期を迎えた高校生の娘に、卒業まで弁当を作り続けた母親のブログを基にしたエッセイを映画化。母親を『アンフェア』シリーズなどの篠原涼子、娘をNHKの連続テレビ小説「べっぴんさん」などの芳根京子が演じる。ヒューマンドラマ、コメディ
ネット上の声
- 笑って笑って感動する、今シーズンの大穴!
- 映画としての深さはないが、心暖まる良作
- 八丈島の美しい風景に癒されました
- 期待してなかったけど
製作年:2018
製作国:日本
監督:塚本連平
主演:篠原涼子
5
評価:B3.72
幽霊が見えるようになったわんぱく少年を主人公に、一色まことの人気コミックの実写映画化したひと夏の冒険物語。TV界出身の水田伸生が劇場用映画初監督デビューを飾り、原作のユーモアを活かした胸躍る冒険のドラマと家族の絆(きずな)をファンタジックにつづる。ヒューマンドラマ、夏休みが舞台
ネット上の声
- 涙がK点越えを連発。 しかも笑える!
- アットホームな泣き・笑いが絶妙!
- 子役がいいっ
- ポルターガイストの仕組みがよくわかった。
製作年:2006
製作国:日本
監督:水田伸生
主演:須賀健太
6
評価:C3.43
フィレンツェの工房で絵画の修復士を目指す順正は、順調な生活とは裏腹に、いつも心に虚しさを抱えていた。それは学生時代を共に過ごし、運命の女性だと思えたあおいの存在だ。留学生だった彼女は10年前に順正と別れて香港に戻っていたが、順正は今もなおあおいのことを思い続けていた。ある日、順正はあおいがミラノにいることを知るが、彼女は実業家の恋人と裕福な生活を送っていた…。恋愛
ネット上の声
- ステキ~♪お互いが想い続ける気持ち。
- フィレンツェの町並みと男女の淡い恋。
- 心のままに愛し続ける事
- まぁこんなもん☆3
製作年:2001
製作国:日本
監督:中江功
主演:竹野内豊
7
評価:C3.24
大正・昭和・平成と激動の時代を生き抜いた伝説の大泥棒「天切り松」。彼が語るのは人間が人間らしく精一杯生きてきた時代に、自分が関わった忘れられぬ人達の物語。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- 豪華キャストで描く浅田次郎ワールド。
- 続編が必要?
- 続編が欲しい
- 悪くはないが
製作年:2004
製作国:日本
監督:本木克英
主演:中村勘三郎
8
評価:D3.19
失業した工員が様々な人や事件との出会いを通して、真の幸せに気づくまでを描いた寓話的ドラマ。監督・脚本は「DRIVE」のSABU。撮影を「鏡の女たち」の中堀正夫が担当している。主演は「A SNAKE OF JUNE 六月の蛇」の寺島進。第53回ベルリン国際映画祭NETPAC賞(最優秀アジア映画賞)受賞作品。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- 喪失感を持ったモノたちの物語…と思いきや
- もう。しょうがねえなあ(苦笑)。
- SABU監督自身の遊び心
- ひたすら歩く
製作年:2002
製作国:日本
監督:SABU
主演:寺島進
9
評価:D3.10
吉永小百合が主演を務めた、北海道の大地を背景にした『北の零年』『北のカナリアたち』に次ぐ“北の三部作”の集大成となる人間ドラマ。『おくりびと』などの滝田洋二郎監督がメガホンを取り、戦中から戦後の激動の時代を死に物狂いで生き抜いた親子の姿を描く。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- 戦中の樺太から北見、昭和の札幌と懐かしさを感じる生活風景。 吉永小...
- 泣ける部分とドン引きの両方
- 吉永小百合の美しさに脱帽
- 話の内容は◎だったけど...
製作年:2017
製作国:日本
監督:滝田洋二郎
主演:吉永小百合
10
評価:D3.08
秦建日子のベストセラー小説を基にした、人気テレビドラマの劇場版第3弾にしてシリーズ完結編。国家の陰で暗躍する一団に関する機密を手にした警視庁捜査一課の女性刑事・雪平が、壮絶な戦いに身を投じていく。サスペンス
ネット上の声
- “雪平夏見、最後の事件”終章~最後の最後で不満が残った…
- 単発なら面白いが10年越しの作品としては…
- 満足と不満が交錯
- AKIRAが凄い
製作年:2015
製作国:日本
監督:佐藤嗣麻子
主演:篠原涼子
11
評価:D2.98
バツイチ、子持ち、大酒飲みだが、検挙率ナンバーワンの美人刑事・雪平夏見の型破りな捜査を描く人気テレビドラマの劇場版第2弾。前作から約4年が経過した今作では、北海道の紋別警察署に異動になった雪平に連続殺人事件の容疑が掛けられ、自分を陥れた巨大な陰謀と黒幕の正体を暴くため、雪平の孤高の逃避行がスタートする。サスペンス
ネット上の声
- 素人の女性監督さんそろそろ引退しませんか
- やばい、プッときた・・・。
- 不景気対応・実質B級映画
- 前回の映画で続きが気になったので見てきた。 ただ、映画の続編として...
製作年:2011
製作国:日本
監督:佐藤嗣麻子
主演:篠原涼子
12
評価:D2.92
バツイチ、子持ち、大酒飲みだが検挙率ナンバーワンの美人刑事の型破り捜査を描いた同名人気TVドラマの劇場版。シリーズ完結編の位置付けとなる本作では、謎の爆弾事件に巻き込まれたヒロイン・雪平と、警察庁長官を人質に取った凶悪なテロリストとの息詰まる頭脳戦が展開する。サスペンス、テロリストとの死闘を描いた
ネット上の声
- ★私は誰も信用してないの。。。★
- 映画化にする難しさだよ〜
- TV業界にお願いします
- 呆画
製作年:2007
製作国:日本
監督:小林義則
主演:篠原涼子
13
評価:D2.90
サスペンス
ネット上の声
- こんな話だったのか?
- この方向か・・・。
- むーん
- 俳優さんたちは皆さん素敵です
14
評価:E0.00
ヒューマンドラマ、コメディ
ネット上の声
- 感情移入してしまう
- コテコテの大阪弁を話す京本政樹
16
評価:E0.00
ファンタジー、サスペンス
ネット上の声
- <*))) >=<。。 STORY 。。<*))) >=<
- 中国のB級映画感
製作年:2003
製作国:日本
監督:冨樫森
主演:ユースケ・サンタマリア
19
評価:E0.00
分譲豪華マンションが当り、引っ越す事になったご主人様に付き合い、家を出る事になったトムとジェリーはその最中いつものようにケンカに夢中になる余り、ご主人様とはぐれてしまう。やむなく家に戻った二人だが、翌朝家が取り壊されてしまい立ち退かざる得なくなる。アニメ、トムとジェリー
製作年:1995
製作国:アメリカ
監督:フィル・ローマン
主演:堀内賢雄
20
評価:E0.00
間寛平主演のハチャメチャ学園コメディのシリーズ第5弾。東京の高校に転任してきた康平は、美人の同僚が大阪嫌いであることを知り東京人になりすまそうとする。しかし、彼女はボクシング部の顧問・森村と婚約していた。康平は森村に挑戦状を叩きつける。コメディ
21
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。