-
元禄の女の自我と、商人の意地とバイタリティを描く、近松門左衛門原作の同題名小説の映画化。脚本は「肉体の悪魔」の白坂依志夫と、「大地の子守歌」の増村保造の共同執筆、監督も同作の増村保造、撮影は「春男の翔んだ空」の小林節雄がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 本作が宇崎竜童さんの初映画出演作、しかも増村保造監督となっては見ないわけにはいき
- 心中シーンへと突き進む怒涛の迫力
- 増村保造監督 若い男女の心中物語
- 死んで花実が咲くものか
時代劇
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督増村保造
- 主演梶芽衣子
-
東京から故郷の徳島にオフィス移転を行ったIT企業社長の実話をもとに、俳優の関口知宏が映画初主演を飾った人間ドラマ。宇崎竜童、岩崎加根子、宮川一朗太らベテラン勢が脇を固め、「キリコの風景」の明石知幸監督がメガホンをとった。徳永は東京でセキュリティソフト会社を経営していたが、大企業に押されてエンジニアの採用ができずにいた。窮地に立たされた徳永は故郷の徳島県美波町に人材を求めるが、事業はなかなか好転することはなかった。地元の同級生や起業家の助けを得て、豊かな自然を前面に押し出した秘策を打ち出した徳永は、なんとか採用にこぎつけ、住民たちに助けられながら、数々の困難を乗り越えていく。事業も軌道に乗る中、社員の生田が町最大となる秋祭りの責任者に抜擢され……。
ネット上の声
- ☆☆☆★★ 地方創生プロジェクト映画。 冒頭、列車に乗り故郷へ行く...
- 関口くんが気になって観た。
- 関口くんが気になって観た。
- 朝ドラ「うえるかめ」で
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督明石知幸
- 主演関口知宏
-
「舞妓 Haaaan!!!」の水田伸生監督と阿部サダヲが4度目のタッグを組み、2013年製作のイギリス・イタリア合作映画「おみおくりの作法」を原作に描いたヒューマンドラマ。
小さな市役所で、人知れず亡くなった人を埋葬する「おみおくり係」として働く牧本。故人の思いを大切にするあまり世間のルールより自分の考えを優先してしまい、周囲に迷惑をかけてばかりいた。そんなある日、新任局長・小野口が「おみおくり係」の廃止を決定。身寄りなく他界した老人・蕪木の埋葬が「おみおくり係」での最後の仕事となった牧本は、蕪木の身寄りを探すため彼の友人や知人を訪ね歩き、やがて蕪木の娘・塔子のもとにたどり着く。蕪木の知られざる思いとともに彼の人生をたどるうちに、牧本自身にも少しずつ変化が起こり始める。
共演は塔子役の満島ひかりのほか、宇崎竜童、松下洸平、松尾スズキ、宮沢りえ、國村隼ら。
ネット上の声
- タイトルに惹かれず、期待せずに見てみたら、意外と「社会派」で意義深く、面白かった作品。
- 坪倉の役が言ってたのが結局なところはあるんだけど、ちげえよ!!!!な牧本で号泣し
- 阿部サダヲの喜劇センスが暗い話をなごませる
- まきもとさんの真摯さと懸命さが胸を打つ
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督水田伸生
- 主演阿部サダヲ
-
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督原田眞人
- 主演斉藤慶子
-
日本を襲う破壊神・ゴジラと、それを迎え撃つ3大聖獣のバトルを描く、人気怪獣映画のシリーズ第25作。監督は「クロスファイア」の金子修介。脚本は、「ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」の長谷川圭一と「溺れる魚」の横谷昌宏、金子監督の共同。撮影を「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」の岸本正広が担当している。主演は、「6週間 プライヴェートモーメント」の新山千春と「かあちゃん」の宇崎竜童。
ネット上の声
- 現代の怪獣特撮の王は庵野秀明でも山崎貴でもなく金子修介だと思います
- ゴジラの足元では人が死んでることを忘れないための映画
- “金子色”に染め上げられた異色のゴジラ映画
- 金子修介×ゴジラ=怪獣映画の醍醐味たっぷり
アクション、 ゴジラ
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督金子修介
- 主演新山千春
-
サスペンス
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督鶴橋康夫
- 主演佐藤浩市
-
新宿の裏路地で生きるグータラ私立探偵の父と高校生の息子の生き様を描いた異色のハードボイルド。監督は、これが監督デビューとなる「あぶない刑事リターンズ」の脚本家・柏原寛司。花村萬月の同名小説を、柏原自らが脚色。撮影を「億万長者になった男。」の稲垣久夫が担当している。主演は「水の中の八月」の青木伸輔と「ACRI」の藤竜也。
ネット上の声
- あんまおもろないけど藤竜也さんはめちゃくちゃかっこええ、雪駄履いとるハードボイル
- 2015年10月16日(金)ラピュタ阿佐ヶ谷 レイトショウ特集/NTV火曜9時T
- 藤竜也の演技が最高
アクション
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督柏原寛司
- 主演藤竜也
-
ボクサーとしては致命的な網膜剥離を克服し、現役復帰を果たしたプロボクサー・辰吉丈一郎。彼の勇姿は多くのボクシング・ファンを大いに熱くさせたが、そんな彼のインタビューと架空のドラマを融合させた異色のボクシング映画。ドキュメンタリー部分では辰吉のインタビューの他に、父親や奥さんのインタビューや、日本中を興奮の渦に叩き込んだ薬師寺保栄との試合をじっくり見せている。また、ドラマ部分では辰吉の熱狂的ファンである、あるお好み焼屋の主人を中心とする人たちの人間模様を、コメディ・タッチで描く。監督は「トカレフ」の阪本順治。脚本は阪本と「潤の街」の金秀吉。撮影は「エンジェル・ダスト」の笠松則通と「女帝(1995)」の田中一成が担当している。ドラマ部分の主演は宇崎竜童。スーパー16ミリからのブローアップ。
ネット上の声
- 映画としての評価ではなく、ただただ僕が辰吉丈一郎を好きなだけです(笑)辰吉の表情
- 阪本順治作品はあまり波長が合わないけど、これは半分ドキュメンタリーなので辰吉ファ
- ドラマとドキュメンタリーが半々という変わった構成ですが、正直ドラマ部分いらない
- メディアで見る好戦的でビッグマウスのイメージが無くて驚いた記憶が
ボクシング、 ドキュメンタリー
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督阪本順治
- 主演辰吉丈一郎
-
人気作家・浅田次郎による短編集「鉄道員」の最終話として所収された同名作を、「たそがれ清兵衛」の宮沢りえと「それでもボクはやってない」の加瀬亮主演で映画化。昭和30年代、京都の映画館・オリヲン座の館主である松蔵が病に倒れ、やがてこの世を去る。松蔵の妻トヨは、彼の弟子であった留吉と共に映画館を引き継ぐことを決意。映画産業が傾きはじめる中、貧しさに耐えながらも必死に映画館を守り抜こうとする2人だったが……。
ネット上の声
- 映画館を潰してきたのは、結局我々観客です
- イメージワードは「冗長・唐突」そして格下
- 「オリヲン座」もシネコンに掛かる時代です
- 静かな…静かな、その分深く伝わる想い。
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間116分
- 監督三枝健起
- 主演宮沢りえ
-
ふと知り合ったひとりの女と二人の男の奇妙な生活を描く。脚本は刹那と「快楽学園 禁じられた遊び」の神代辰巳の共同執筆、監督も同作の神代辰巳、撮影は押切隆世がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 内容は良くわからんけど原田美枝子エロ可愛い
- どことなくジャームッシュっぽいかも
- 道ばたに手錠につながれた女が
- 【原田美枝子が好き過ぎて】
青春
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間138分
- 監督神代辰巳
- 主演原田美枝子
-
横浜球団の元エースピッチャー・竜崎。彼はヤクザ絡みの八百長試合が発覚して引退、横浜を離れた。それから15年、竜崎は娘と孫が殺人現場を目撃して銃殺されたと知り、横浜に舞い戻る。元ヤクザ・西神から銃の手ほどきを受けた竜崎は、ひとり復讐を開始する。
アクション
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督佐々木浩久
- 主演宇崎竜童
-
或る小藩に蔓延る腐敗を正すべくやって来た、破天荒な町奉行の活躍を描く痛快娯楽時代劇。監督は「新選組」の市川崑。山本周五郎の原作を基に、「雨あがる」の黒澤明と「父」の木下惠介、市川監督、「食卓のない家」の小林正樹による四騎の会が共同で脚色。撮影を「新選組」の五十畑幸勇が担当している。主演は「カリスマ」の役所広司。第50回ベルリン国際映画祭参加作品。
ネット上の声
- いかにも中途半端!リメイクを希望します
- 市川監督ってどんな人だったんだろう?
- 椿三十郎は遠山の金さんだった?!
- 役所広司の演技・男っぷりに酔う
時代劇
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督市川崑
- 主演役所広司
-
全世界で人気のカラオケの生みの親・井上大佑の半生と、カラオケが誕生するまでを描く青春サクセスストーリー。主演は、LIV名で主題歌も担当する押尾学。共演に吉岡美穂、宇崎竜童、室井滋、高田純次、間寛平。
ネット上の声
- 10年に一度の最強寒波がきたよ🥶
- 押尾学どうこうより
- カラOK♪
- 原作は『カラオケを発明した男』
ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督辻裕之
- 主演押尾学
-
昭和10年代、20年代の国際都市・上海を舞台に、ジャズに生き死んでいったバンス(前借り)キングたちの自由奔放な青春を描く。斎藤燐原作による自由劇場の同名ヒット舞台劇の映画化で、脚本は「化粧」の田中陽造と「里見八犬伝(1983)」の深作欣二の共同、監督は深作欣二、撮影は「地平線」の丸山恵司がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 上海でジャズクラリネット演奏を夢見る青年とパリでホテル経営の勉強を夢見るお嬢様の
- 「ドンパチやるより、ブンチャカやろうよ」 この映画のキャッチコピー。
- 海ゆかばからシング・シング・シングへの変化♪
- 「ドンパチやるより、ブンチャカやろうよ」
ヒューマンドラマ
- 製作年1984年
- 製作国日本
- 時間121分
- 監督深作欣二
- 主演松坂慶子
-
30歳までに何かデカいことをしてやる、と思いつづけ、ついには銀行を襲撃するまでに至ったひとりの男の軌跡を描いたドラマ。監督はピンク映画界の大御所・高橋伴明。
ネット上の声
- あの有名な銀行強盗事件を元にした傑作です
- 関根恵子を名女優にした映画
- 世界一美しいツバ吐きシーン
- うち、ほんまもんの男好きや
ヒューマンドラマ
- 製作年1982年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督高橋伴明
- 主演宇崎竜童
-
俳優で演出家の流山児祥が企画・原作・監督・出演を務めたアクション映画。脚本は内田栄一と高取英が執筆した。
ネット上の声
- 小劇場に行かないのに、監督と塩野谷さんの名前に惹かれて、池袋のピンク映画館の地下
- 有薗芳記(逆噴射家族)と田中こずえ(おっぱい)見たさに
- うーん、微妙
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間131分
- 監督流山児祥
- 主演塩野谷正幸
-
ベストセラー・ドキュメンタリー「連合赤軍『あさま山荘』事件」(文芸春秋刊)を原作に「金融腐食列島 呪縛」の監督・原田眞人、主演・役所広司コンビで映画化。1972年2月19日、連合赤軍の兵士たちが、軽井沢の別荘、あさま山荘に管理人の妻を人質にして籠城。爆発処理のための欧米派遣から帰国したばかりの警察庁警備局付監査官、佐々は、この事件の指揮を命じられる。が、その攻防戦は、以後10日間に渡る長さに及ぶ。
ネット上の声
- 串田、役所、山路の三人で事足りた本部描写
- 鬼手仏心「きしゅぶっしん」
- 体制権力側から見た喜劇。
- 緊迫感が伝わらない☆1つ
ヒューマンドラマ、 実話
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間133分
- 監督原田眞人
- 主演役所広司
-
暴力組織の新旧交代に伴う激烈な内部抗争に集点を絞り、その中で、翻弄される若いヤクザたちの友情、裏切り、戦い、生きざま死にざまを描く。脚本は「総長の首」の神波史男と「宇宙からのメッセージ MESSAGE_from_SPACE MESSAGE from SPACE」の松田寛夫、監督は「まむしの兄弟 二人合わせて30犯」以来四年ぶりの工藤栄一、撮影は「トラック野郎 一番星北へ帰る」の中島徹がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 夜の雨、アスファルトの水溜りに乱反射する蠢く光と影
- 「あ、アレね・・・」と言われる作品。
- 2009.オスカー受賞作品準主役が出演☆
- 松崎しげるってヤクザだったんだ…
ヤクザ・ギャング
- 製作年1979年
- 製作国日本
- 時間128分
- 監督工藤栄一
- 主演根津甚八