華麗なる恋の舞台で
評価:A3.85ゴールデングローブ賞(2004年・主演女優賞)1938年のロンドンで舞台女優としてトップを走るジュリア(アネット・ベニング)は、舞台監督の夫マイケル(ジェレミー・アイアンズ)や聡明な息子ロジャー(トム・スターリッジ)と平穏な家庭を築いていた。そんな中、ジュリアは母子ほど歳の違う米国人青年トム(ショーン・エヴァンス)と出会い、やがて恋に落ちる。
ヒューマンドラマ、恋愛ネット上の声
- アネット・ベニングさんが好きなら・・・
- 全編ニンマリの洗練された大人の喜劇
- なめんじゃないわよって感じですか(笑)
- 寂聴さんの講話を聴いているかのような
製作年:2004製作国:アメリカ監督:イシュトヴァン・サボー主演:アネット・ベニング1栄光のランナー/1936ベルリン
ライオン・キング/ディズニー デジタル 3D
戦慄の絆
奇蹟がくれた数式
仮面の男
リスボンに誘われて
ダイ・ハード3
評価:C3.55不死身の男ジョン・マクレーン刑事の活躍を描く、ノンストップ・アクション巨編のシリーズ第3作。第1作の超高層ビル、第2作の空港に続き、今度はニューヨーク全体を巨大なゲーム盤に見立てて、サスペンスとアクションが展開する。テレビドラマ『インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険』にも参加した新進脚本家ジョナサン・ヘンズリーのオリジナルシナリオを、第1作のジョン・マクティアナンが再登板して監督。製作はマクティアナンと「幸福の条件」のマイケル・タッドロス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「トゥームストーン」「薔薇の素顔」のコンビ、アンドリュー・ヴァイナとバズ・フェイシャンズ、「死の接吻(1991)」のロバー…
アクション、テロリストとの死闘を描いた、ダイ・ハードネット上の声
- やはりダイハードシリーズは面白い。面白いんだけれど、何故かこの3は...
- もう一つのエンディングがこの作品のすべて
- ダイ・ハードっぽくないけどやっぱりDIE HARD
- ノンストップ・アクション巨編のシリーズ?
製作年:1995製作国:アメリカ監督:ジョン・マクティアナン主演:ブルース・ウィリス8運命の逆転
【劇場版】 嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~/ヘンリー四世 Part 1
カサノバ
ヴェニスの商人
キングダム・オブ・ヘブン
愛と精霊の家
評価:C3.44南米のある富農一家の、20世紀初頭から50年に及ぶ喜びと苦悩の年代記。貧しい金鉱掘りから一代で国会議員にまでなった頑迷な牧場主エステバンを軸に、超能力を持つ妻のクララ、主の教えのままに寂しく死んだその姉フェルラ、共産革命の時代を生きる反抗的な娘ブランカなどの挿話が描かれる。南米が舞台だが、ハリウッドスターを配してセリフは英語、ロケはポルトガル、セット内は北欧で撮影されたという珍しい作品。
ヒューマンドラマネット上の声
- なんでヒットしなかったんだろう?
- スター集合の大河ドラマ
- 大河ドラマです
- 見ごたえあり。
製作年:1993製作国:ドイツ/デンマーク/ポルトガル監督:ビレ・アウグスト主演:メリル・ストリープ14ミッション
評価:C3.41アカデミー賞(1987年・撮影賞)18世紀中ごろの南米奥地。ガブリエル神父は、大瀑布イグアスの上流に住むインディオの村へ入り込み、彼らの信頼を得る。一方、村へ人狩りに来ていた奴隷商人メンドーサは、弟を殺した罪滅ぼしのため、ガブリエルとともに伝道に参加、自らに苦行を課し、インディオたちと和解する。だが、当地を征服しようとするスペイン、ポルトガル政府が伝道師たちと対立、大量の軍隊を送り込む……。壮大なイグアスの滝を背景に、利害による戦いを続ける人間たちと、自らの信念に生きる男たちとの葛藤をスケール豊かに描く。「キリング・フィールド」の製作・監督コンビによる感動巨編。デ・ニーロの決死の大滝登りのシーンが圧巻だ。
ヒューマンドラマネット上の声
- 悲しい
- 美しい映画だがあまりにもやりきれない
- エンニオ・モリコーネ名曲その2
- あぁ〜考えすぎて纏まらない。
製作年:1986製作国:イギリス監督:ローランド・ジョフィ主演:ロバート・デ・ニーロ15ライオン・キング
永遠のマリア・カラス
評価:C3.40オペラの天才歌手マリア・カラスの謎の最晩年期にスポットを当てたドラマ。監督・脚本は「ムッソリーニとお茶を」のフランコ・ゼフィレッリ。脚本は「ベント/堕ちた饗宴」のマーティン・シャーマン。撮影は「尼僧の恋/マリアの涙」のエンニオ・グァルニエリ。音楽監修は「トスカニーニ」のユージーン・コーン。出演は「8人の女たち」のファニー・アルダン、「仮面の男」のジェレミー・アイアンズ、「ムッソリーニとお茶を」のジョーン・プローライトほか。
ヒューマンドラマネット上の声
- ファニー・アルダンさん、ごめんなさいね。
- 天才が『老い』」によって輝きを失う時
- オペラを知らない人にも観てほしい作品
- カルメンを踏まえてみるべき
製作年:2002製作国:イタリア/フランス/イギリス/ルーマニア/スペイン監督:フランコ・ゼフィレッリ主演:ファニー・アルダン17アパルーサの決闘
マージン・コール
評価:C3.34インディペンデント・スピリット賞(2012年・2部門)2008年の世界金融危機(リーマン・ショック)を題材に、ウォール街が崩壊へと向かう緊迫の24時間を金融マンたちの視点から描いた社会派サスペンス。ウォール街の投資会社で大量解雇が発生。その対象となったエリックは、意味深な言葉と共に後輩のアナリスト、ピーターにUSBメモリーを託す。その晩、USBメモリーに記録されたデータを調べたピーターは、会社倒産にも繋がる衝撃の事実を知る。キャストには、ケビン・スペイシーをはじめ実力派俳優が集結。第84回アカデミー賞で脚本賞にノミネート。
サスペンスネット上の声
- 世界を揺さぶるたったひとつの会社の危機。
- アカデミー賞脚本賞ノミネート。
- 金融史上最悪のリスクヘッジ
- 被害者なのか、加害者なのか
製作年:2011製作国:アメリカ監督:J・C・チャンダー主演:ケヴィン・スペイシー19エム・バタフライ
フランス軍中尉の女
エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜
ある天文学者の恋文
ロリータ
評価:D3.19中年の仏文学者が12歳の娘を愛するあまり義理の父となり、ふたりで放浪する様を描いたインモラルな愛のドラマ。原作はロリータ・コンプレックスという言葉を生んだウラディーミル・ナボコフの同名小説。62年にスタンリー・キューブリック監督、ピーター・セラーズ、スー・リオン主演による映画化に続く、2度めの映画化。米国では1年半の間公開が見送られていたが、98年秋に小規模公開された。監督は「危険な情事」「幸福の条件」のエイドリアン・ライン。脚本は『ザ・ニューヨーカー』や『ヴァニティ・フェア』誌で活躍するジャーナリストで、これが初の映画脚本となるスティーヴン・シフ。製作は「スターゲイト」のマリオ・カサールと…
ヒューマンドラマネット上の声
- 日本のロリコンとは違うと思う
- ドミニクスウェインにつきる
- セクシーで小悪魔
- ロリコンは美少女を振り向かせることが出来るか?
製作年:1997製作国:アメリカ監督:エイドリアン・ライン主演:ジェレミー・アイアンズ24スワンの恋
ザ・ワーズ 盗まれた人生
評価:D3.10自分の才能を信じてくれている妻ドラ(ゾーイ・サルダナ)に支えられながら奮闘しているものの、作家としての成功をつかめずにいるロリー(ブラッドリー・クーパー)。新婚旅行に出掛けた彼は、ふと立ち寄ったアンティークショップで一束の原稿が収められたアタッシェケースを発見。その原稿の魅力あふれる内容や文章に感嘆し、許されないことだとわかっていながらも自分が執筆した小説として発表するロリー。出版されるやベストセラーを記録して華々しい生活を謳歌(おうか)するが、そこへあの原稿を書いたという男が訪ねてくる。
ヒューマンドラマ、サスペンス、小説家ネット上の声
- もっと評価されるべき映画(話の解説付き)
- 誰だって悪魔の囁きには勝てないものだよ
- 自分の人生を生きる
- 主人公は僕だった?
製作年:2012製作国:アメリカ監督:ブライアン・クラグマン主演:ブラッドリー・クーパー26魅せられて
評価:D3.09自殺した母の詩を手掛かりに、19歳のルーシー(タイラー)は、出生の謎を解明するためイタリアはトスカーナを訪れる。彫刻家夫妻の家に滞在した彼女は、初恋の相手ニコロ(ジベッティ)に再会するが、彼にはガールフレンドがいた。ルーシーは、末期の白血病患者アレックス(アイアンズ)に悩みを打ち明ける。単調なストーリーを補って余りありすぎの美しい風景、それ以上に美しいリヴを‘鑑賞’するための映画。
ヒューマンドラマネット上の声
- 官能的な雰囲気とさわやかさの共存
- 少しずつ良さが分かった来ました
- 19歳のリブ・タイラーの美しさ
- 「魅せられて」?いやいや、
製作年:1996製作国:アメリカ/イギリス/イタリア/フランス監督:ベルナルド・ベルトルッチ主演:リヴ・タイラー27ダメージ
ビューティフル・クリーチャーズ 光と闇に選ばれし者
評価:D3.03戦場にたたずむ謎めいた女性のもとへ向かうも、それを果たせずに絶命する夢を毎晩のように見る17歳のイーサン(オールデン・エアエンライク)。そんな夢に悩まされる中、彼が通う高校にレナ(アリス・イングラート)という少女が転校してくる。ミステリアスな美貌に心奪われるイーサンだったが、彼女は自身では制御できない強大な魔力を持つ魔法使い「キャスター」だと知る。さらに彼女には、光と闇に分かれてにらみ合うキャスター二大勢力のどちらかに属することが決められる16歳の誕生日が迫っていた。
ファンタジー、SFネット上の声
- ティーンエイジャー向けのファンタジー
- 愛の力で設定すらうやむやに・・・
- 予告はよかった…予告は!作品群。
- 常に先が気になる朝ドラ的展開
製作年:2013製作国:アメリカ監督:リチャード・ラグラヴェネーズ主演:エマ・トンプソン29インランド・エンパイア
タイムマシン
エラゴン 遺志を継ぐ者
アサシン クリード
ハイ・ライズ
ダンジョン&ドラゴン
【劇場版】 嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~/ヘンリー四世 Part 2
男と女 アナザー・ストーリー
フォース・エンジェル
ムーンライティング
チャイニーズ・ボックス
KAFKA/迷宮の悪夢
TRASHED-ゴミ地球の代償-
アメイジング・ワールド 勇士の帰還
ダニー/ぼくらは世界一の名コンビ!
全44作品。ジェレミー・アイアンズが出演した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。