-
持ち主アンディとの別れの時。おもちゃ達の新たな冒険と絆を描く、感動の脱出劇。
大学生になったアンディ。屋根裏部屋にしまわれるはずだったウッディやバズたち。しかし、手違いで「サニーサイド保育園」へ寄付。そこは、おもちゃを破壊する子供たちが支配する恐ろしい場所。仲間を救うため、そしてアンディの元へ帰るため、ウッディたちの史上最大の脱出作戦。待ち受けるのは、保育園を支配するピンクのクマ、ロッツォとの対決。果たしておもちゃたちの運命は。
ネット上の声
- 久しぶりにこんなに泣きました 笑いもあり感動もあり、ストーリーもテ...
- たかがおもちゃの映画で・・・感動しました
- 物語の着地点は完璧。星は5じゃ足りませぬ
- スパニッシュなバズとケン さいこー!
ディズニー、 アニメ
- 製作年2010年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督リー・アンクリッチ
- 主演トム・ハンクス
-
偽教師とエリート小学生がロックで起こす奇跡!落ちこぼれバンドマンの破天荒な挑戦。
バンドをクビになった売れないロッカー、デューイ。金に困り、親友になりすまして名門小学校の代用教員に。授業そっちのけで生徒たちの音楽の才能に気づき、バンドバトル優勝を目指す破天荒な計画の始動。しかし、彼の正体がバレる危機と、厳格な校長や保護者たちの壁。音楽への情熱が、子供たちの未来と自分自身の人生を変える、運命のステージ。
ネット上の声
- 珍獣と子羊たちによる史上最強ステージ伝説
- ロック=反抗 魂を開放できる映画
- 音楽から教わるって こーいう事!
- ロックを学ぼう!おっさんに!
元気が出る、 音楽、 ヒューマンドラマ、 コメディ
- 製作年2003年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督リチャード・リンクレイター
- 主演ジャック・ブラック
-
コレクターに盗まれたウッディが知る、自身の輝かしい過去。仲間との絆か、博物館での栄光か。究極の選択を迫られる友情の物語。
アンディの部屋で仲間たちと暮らすカウボーイ人形のウッディ。ある日、腕が壊れたことがきっかけで、おもちゃのコレクター、アルに盗まれてしまう。連れてこられた部屋で、自分がプレミア価値の付いた人形「ウッディのラウンドアップ」のキャラクターであったという衝撃の過去を知る。カウガール人形のジェシーたちとの出会い、そして日本のおもちゃ博物館で永遠に飾られる未来。一方、バズ・ライトイヤーと仲間たちは、ウッディを救出するため危険な冒険へ。友情と使命の間で揺れ動くウッディの決断。
ネット上の声
- スケールアップのオモチャスペクタクル!
- これも随分前に観て内容を全忘れしていた
- 1から4年、信頼を得て、よりいい仕事
- 食わず嫌いとはこの作品のことでした。
ディズニー、 アニメ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ジョン・ラセター
- 主演トム・ハンクス
-
持ち主アンディの元へ帰るか、仲間と博物館へ行くか。カウボーイ人形ウッディの友情と忠誠心が試される、おもちゃ達の感動アドベンチャー。
夏のキャンプを前に腕が壊れてしまったカウボーイ人形のウッディ。ある日、おもちゃコレクターに盗まれ、自分がプレミア人形だと知ることに。日本の博物館に売られそうになる中、かつての仲間ジェシーたちとの出会い。一方、バズと仲間たちは、危険を顧みずウッディ救出作戦を決行。友情か、新たな仲間か。ウッディに迫られる究極の選択。
ネット上の声
- いろいろな意味で成長がみられる2
- トイ・ストーリー3が期待できる
- 数少ない前作に匹敵する続編
- TOY STORY 3 の前に・・・
ディズニー、 アニメ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ジョン・ラセター
- 主演トム・ハンクス
-
正体をつかめない隣人の恐怖を描いたスリラー。監督は『Going All TheWay』のマーク・ペリントン。製作は「オスカー・ワイルド」のピーター&マーク・サミュエルソン兄弟と、トム・ゴーライ。共同製作はジャン・ヒギンスとリチャード・S・ライト。製作総指揮はトム・ローゼンバーグとシガー・ジョン・シグヴァトソン、テッド・タネンボウム。共同製作総指揮はジャド・マルキン・エドロス。脚本は新鋭アーレン・クルーガー。撮影は「死にたいほどの夜」のボビー・ブコウスキー。音楽は「ロスト・ハイウェイ」のアンジェロ・バタラメンティ。美術はテレーズ・デプレス。編集はコンラッド・バフ。衣裳はジェニファー・バレット・ペリントン。タイトルデザインは「セブン」「ナイトウォッチ」のカイル・クーパー。出演は「ビッグ・リボウスキ」のジェフ・ブリッジズ、「ナッシング・トゥ・ルーズ」のティム・ロビンス、「イン&アウト」のジョーン・キューザック、「死の接吻」のホープ・デイヴィスほか。
ネット上の声
- 知らない方が(少なくとも自分たちだけは)幸せ、ということは往々にしてあって
- コミュニケーションは大事にしよう
- アメリカの悲劇を予感した衝撃作
- ご近所付き合いはほどほどに…
トラウマになる、 どんでん返し、 サスペンス
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督マーク・ペリントン
- 主演ジェフ・ブリッジス
-
「カーズ2」と同時上映の短編。「トイ・ストーリー」の短編シリーズ「トイ・ストーリートゥーン」の第1弾。
ネット上の声
- ケンファンは必見! コミカルで微笑ましい物語にホッコリ😌
- トイ・ストーリーの短編
- スピンオフも悪くない
- ケンファンは必見!
アニメ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間6分
- 監督ゲイリー・ライドストローム
- 主演ティム・アレン
-
敏腕モデルエージェントのヘレンはプライベートでも気ままなシングルライフを満喫中。そんなある日、姉夫婦が交通事故で他界。姉の遺志によると、残された子供たちをヘレンに任せたいという。ヘレンは生意気な3人の子供相手に悪戦苦闘することになるが……。ケイト・ハドソンが本当の幸せや自分の生きる道を見つけていくヘレンをキュートに演じている。
ネット上の声
- プリティ・ヘレンって邦題つけるなんて
- ケイト・ハドソンの笑顔が映画を救う
- とても面白く、見ていて飽きません。
- ケイト・ハドソンの魅力が満載!!!
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ゲイリー・マーシャル
- 主演ケイト・ハドソン
-
教え子のオスカーを受賞した人気スターにゲイだと公表された英語教師が巻き込まれる騒動を描いたコメディ。トム・ハンクスが「フィラデルフィア」(93)でアカデミー主演男優賞を受賞した際、スピーチでゲイである恩師に感謝した実話を基に、「ジェフリー!」で知られる劇作家としても著名な脚本家ポール・ラドニック(ちなみに彼自身はゲイを公表)が脚本を執筆、監督には「ハウスシッター 結婚願望」のフランク・オズがあたった。製作は「身代金」のスコット・ルーディンで、製作総指揮も同作のアダム・シュローダー。撮影は本作が撮影監督デビューとなるロブ・ハーン。音楽は「ジャングル・ジョージ」のマーク・シャイマン。美術は「バリー・リンドン」「英国万歳!」のケン・アダム。衣裳は「沈黙のジェラシー」のアン・ロス。編集はダン・ハンリーとジョン・ジンプソン。出演は「アイス・ストーム」のケヴィン・クライン、「あなたに逢いたくて」のジョーン・キューザック、「アルビノ・アリゲーター」のマット・ディロン、「ミスター・ベースボール」のトム・セレック、「ボディガード」のデビー・レイノルズ、「ハード・ターゲット」のウィルフォード・ブリムリーほか。
ネット上の声
- アメリカのメジャーなゲイ映画って何故かみんな最初はストレート(と自...
- ◎これは友人のチョイスで一緒に観た
- 「告白」 USAバージョン(笑)
- ハートフル・コメディの傑作だ。
コメディ
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間90分
- 監督フランク・オズ
- 主演ケヴィン・クライン
-
ケイシー・カーライルはフィギュアスケート選手になり大会で優勝したいと思っているが、現状は勉強一筋でフィギュアスケートとは無縁の高校生。おまけに頑固な母親は娘の一流大学進学を夢見ていて、ケイシーがスケート選手になる望みはかないそうもない。しかし自分の頭で考え、心の声に従ったケイシーは、新たに芽生えた大きな夢に気づいてしまい…。
ネット上の声
- ドラマのゴシップガールの女優が出演してたから購入してみただけだけど、青春スケート
- そうだとわかってはいたけど、大人になってから観てしまったから、クソつまんなかった
- ケイシーカーライルはフィギュアスケートを自分な得意な物理学の知識でうまくできない
- 最初はジェニファーがスクールカースト上位でイキがってる性格の悪い女子だと思ったら
かっこいい女性アスリートが登場する、 ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ティム・ファイウェル
- 主演ミシェル・トラクテンバーグ
-
ソフィー・キンセラのベストセラー小説「レベッカのお買いもの日記」を、「ベスト・フレンズ・ウェディング」のP・J・ホーガンが映画化したロマンティック・コメディ。お買い物中毒の雑誌編集者レベッカが、経済誌の編集部に異動したことから巻き起こる騒動を描く。主演は「ウエディング・クラッシャーズ」のアイラ・フィッシャー。「セックス・アンド・ザ・シティ」の人気スタイリスト、パトリシア・フィールドが手掛けた衣装にも注目。
ネット上の声
- 女子、あるある~と頷き、男子、のけぞる
- 質&品のよい、ハートフルコメディー♪♪
- 憎めないキュートなヒロインが魅力的!
- 上昇志向でとにかく突き進んでいく
恋愛
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ
- 時間105分
- 監督P・J・ホーガン
- 主演アイラ・フィッシャー
-
結婚式当日に何度もドタキャンする女性のことを記事にした辛口コラムニストが、当人の抗議でメリーランド州の田舎町に取材に赴く。始めは反発する彼女だが、次第に惹かれあい……。「プリティ・ウーマン」の監督、主演コンビが再結集したロマンチックコメディ。
ネット上の声
- 「プリティーウーマン」がちらほらと。
- 逃げる理由がよく分からないけど・・・
- 豪華俳優だけど物語には共感できない
- 豪華俳優だけど物語には共感できない
ヒューマンドラマ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督ゲイリー・マーシャル
- 主演ジュリア・ロバーツ
-
母親を何者かにさらわれた9歳の少年マイロは、ロケットで宇宙へと飛び立ち、高度な科学と文明を誇る火星にたどり着く。未知の土地で母親を探すマイロは、やがて火星に秘められたナゾを解き明かしていく。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロバート・ゼメキスが製作、「タイムマシン」のサイモン・ウェルズが監督を務める3Dアニメーション。
ネット上の声
- あまり使ってはいけない言葉だけど使わせてほしい
- 間違いなく『子供と一緒に鑑賞』がお勧め!
- パフォーマンス・キャプチャーを楽しむ作品
- 毎日毎日、口喧嘩ばかりしている母子に。笑
ディズニー、 アニメ
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督サイモン・ウェルズ
- 主演セス・グリーン
-
それぞれ悩みを抱える4人の40代女性が織り成す人間模様を、ジェニファー・アニストン、フランシス・マクドーマンド、キャサリン・キーナー、ジョーン・キューザックら豪華女優陣共演で描いたドラマ。オリビア、ジェーン、フラニー、クリスティーンの4人は昔からの親友同士。それぞれ結婚して恵まれた生活を送っていたが、オリビアだけは男運に恵まれず、40代になった現在も独身のままだった。そんなオリビアを心配する親友たちだったが、実は彼女たちも様々な悩みを抱えており……。テレビ版「セックス・アンド・ザ・シティ」などの演出を手がけた女性監督ニコール・ホロフセナーがメガホンをとった。
ネット上の声
- 女はつらいよ オリビア恋やつれ
- 40代前後の女の人におすすめ
- 既婚男性に観てもらいたい
- 笑ったほうが可愛いよ!
ヒューマンドラマ
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督ニコール・ホロフセナー
- 主演ジェニファー・アニストン
-
「グッドモーニング,ベトナム」の名コンビ、バリー・レビンソン監督と名優ロビン・ウィリアムズが再びタッグを組んで贈る、戦争批判を盛り込んだファンタジック・コメディ。巨大オモチャ会社を経営する兄が急死したことにより、新社長に就任した軍国主義者の将軍。オモチャを兵器化しようと企む将軍の野望を阻止するべく、前社長の息子で平和主義者のレスリーが立ち上がる。こうしてオモチャ対オモチャの大戦争が始まった……。
ネット上の声
- 子供心で見ると楽しいけども大人目線で見るとなんとも不気味に感じる世界観は「ミッケ
- 子供向きのようで、完全に大人向きの映画
- 反戦映画だったのか・・
- 怖いファンタジー
ファンタジー
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ
- 時間121分
- 監督バリー・レヴィンソン
- 主演ロビン・ウィリアムズ