全10作品。福田沙紀が出演した映画ランキング
評価:C3.57
1959年に起きた沖縄県石川市(現うるま市)での米軍ジェット戦闘機墜落事故を題材に、映画化された人間ドラマ。墜落事件により友人を亡くした初老の男と、大学のゼミで事件を調べる孫との交流を通して、沖縄の悲しい現実を浮き彫りにしていく。ヒューマンドラマ、社会派ドラマ、沖縄
ネット上の声
- 沖縄の人から見た戦後の沖縄の歴史が分かる
- 作品内容云々の前にこの事が言いたかった。
- 肝心な部分が描かれていないのが致命的
- 沖縄はいつも命がけなのか!?
製作年:2012
製作国:日本
監督:及川善弘
主演:長塚京三
1
評価:C3.55
父との確執で100年続く食堂を継がずに故郷を捨てた若者が葛藤(かっとう)を乗り越え、4代目として伝統と店を受け継ぐ姿を、初代店主の人生と重ねて描く人間ドラマ。作家・森沢明夫の小説を原作に、2度の日本アカデミー賞優秀監督賞に輝く大森一樹監督が、家族のきずなの物語を紡ぎ上げた。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- ダシ汁が見えないぐらい盛られすぎた…そば
- 歳月が織りなす深みと厚みがほしかった。
- 原作を変えすぎたのが裏目に出ましたね
- 9点:弘前出身の俺が誇れる佳作
製作年:2011
製作国:日本
監督:大森一樹
主演:藤森慎吾
2
評価:C3.46
ヒューマンドラマ、サスペンス
ネット上の声
- 最終回の謎が解けたと思えばまた謎が…
- 衝撃展開!小ネタ満載!
- サイラーみたい
- ほし よっつ
3
評価:D3.17
織田信長(椎名桔平)から城の建設を命じられた熱田の宮番匠・岡部又右衛門(西田敏行)。又右衛門は即座に引き受けるが、建設を指揮する総棟梁は、名だたる番匠たちとの図面争いで決めるという。夢のような仕事を前に、寝食を惜しんで図面作りに没頭する又衛右門を、妻の田鶴(大竹しのぶ)、娘の凛(福田沙紀)らが支えるが……。時代劇
ネット上の声
- 生粋の邦画。興味ないがあって良いと思う。
- 悠揚迫らぬ土木系ロマン。ただし和風の薄味
- 空前絶後の巨大建築を作った、支えた人たち
- 仕事に命を懸け誇りを持った男の物語
製作年:2009
製作国:日本
監督:田中光敏
主演:西田敏行
5
評価:D3.06
邦画界の鬼才、三池崇史監督が人気テレビアニメーション「ヤッターマン」を実写化した型破りな娯楽大作。奇跡の石をめぐり、ヤッターマンとドロンボー一味が繰り広げる攻防を独自の世界観で描く。アクション
ネット上の声
- ヤッターマン世代の男の子を狙い撃ち!
- ドクロストーンがあったら...
- これが日本の娯楽作
- 『ドロンボー』
製作年:2008
製作国:日本
監督:三池崇史
主演:櫻井翔
6
評価:D2.92
ヤンキー高校生の翔太朗(綾部祐二)はいきがってはいるが、つれない彼女の愛里沙(福田沙紀)や威厳のない父(宇梶剛士)に嫌気が差していた。そんなある日、ひょんなことから30年前にタイムスリップしてしまう翔太朗。そこで出会ったのは高校生だったころの両親。なんと父親(上山竜司)はバリバリのツッパリだった。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- 地味だが割と良くできた映画
- 面白かった、最高!
- 普通に笑えた
- 痛快!!
製作年:2011
製作国:日本
監督:中川通成
主演:綾部祐二
7
評価:D2.92
音楽学校を辞め名門女子校・櫻華学園に編入してきた結城桃(福田沙紀)。ある日、旧校舎のあかずの間と呼ばれる教室で、偶然「櫻の園」の台本を発見。かつて創立記念日の恒例となっていた「櫻の園」上演を復活させようと、桃と友人たちはこっそりけいこを始める。しかし、それを知った教師たちに上演を反対され、桃たちも一度はあきらめるが……。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- ああ、麗しの乙女たち☆微妙に、桜散る…
- 菊川怜と京野ことみは引退してください
- 最初から違和感を感じた。プロモなの?
- 誰が企画したんだ!!
製作年:2008
製作国:日本
監督:中原俊
主演:福田沙紀
8
評価:E0.00
カブトムシに代表される“甲虫”たちのカード・バトルから火がついて、日本の子どもたちに新たなブームを巻き起こした「甲虫王者 ムシキング」。ムシバトラーの少年たちのカード・バトルをオリジナルの物語で映画化。アニメ
ネット上の声
- ムシキングのバカ
- セイザーXの同時上映なので見ました
- お子ちゃま的にはストライクッ!
- うちの子供が大喜び(^^)
製作年:2005
製作国:日本
監督:大賀俊二
主演:くまいもとこ
9
評価:E0.00
歌手デビューを目標に来日したアメリカ人青年が夢を追う姿を描くコメディ。誰もが羨むルックスとスタイル、美声の持ち主ニコラスは、歌手デビューを夢見て日本にやって来るが、所属事務所の社長は、条件として女装姿でモデルデビューすることを命じる。歌手になるためと我慢し、指示通りに動くニコラス。しかし、なかなか訪れない歌手デビューのチャンスに、次第に不安を感じ始める。2012年・第4回沖縄国際映画祭「Peace」部門上映作品。13年、「沖縄国際映画祭 上映作品特集」で劇場公開。ヒューマンドラマ
ネット上の声
- 栄光の架橋へとぉ~~
- 社長の命令で女装
- 日本の音楽、ことばを愛する人のための映画
- アメリカンよりヒノマルドリーム
製作年:2012
製作国:日本
監督:五歩一勇治
主演:ニコラス・エドワーズ
10
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。