-
スウェーデン出身でポーランドで映画制作を学び、これまでに発表した長編「波紋」「スウェット」もそれぞれ高い評価を得たマグヌス・フォン・ホーンの長編監督第3作。第1次世界大戦直後のデンマークで実際にあった犯罪を題材に、混沌とした社会のなかで貧困から抜け出そうと生きる女性の姿を鮮烈なモノクロームの映像で描いた。2024年・第77回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品されたほか、第97回アカデミー賞では国際長編映画賞にノミネートされた。
第1次世界大戦後のデンマーク、コペンハーゲン。お針子として働きながら、貧困から抜け出そうと必死にもがく女性カロリーネは、恋人に裏切られて捨てられたことで、お腹に赤ちゃんを抱えたまま取り残されてしまう。そんな中、彼女はダウマという女性と出会う。ダウマは表向きはキャンディショップを経営しているが、その裏で秘密の養子縁組機関を運営しており、貧しい母親たちが望まない子どもを里親に託す手助けをしていた。ダウマのもとで乳母として働くことになったカロリーネは、ダウマに親しみを感じ、2人の間には絆も生まれていくが、カロリーネはやがて恐ろしい真実を知ってしまう。
カロリーネ役は「MISS OSAKA ミス・オオサカ」「ゴッドランド GODLAND」のビク・カルメン・ソンネ、ダウマ役は「ザ・コミューン」で第66回ベルリン国際映画祭の銀熊賞(最優秀女優賞)を受賞しているトリーヌ・ディルホム。
ネット上の声
- 実際の事件に基づくが、創作された主人公により衝撃と余韻が増した
- ※ 序盤から、話の核心に触れています ※
- 闇を照らす、モノクロの凄み
- 静謐さと恐ろしさの狭間で
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国デンマーク,ポーランド,スウェーデン
- 時間123分
- 監督マグヌス・フォン・ホーン
- 主演ヴィク・カルメン・ソンネ
-
デンマークの田舎町とアフリカの難民キャンプ。二つの世界で交差する暴力と復讐の連鎖が、本当の正義を問う衝撃のヒューマンドラマ。
デンマークの穏やかな町。いじめられっ子のエリアスと、母を亡くし心に傷を負った転校生クリスチャン。二人の少年は友情を育むが、クリスチャンがいじめっ子へ過激な報復を行ったことから、その関係は危険な領域へと踏み込む。一方、エリアスの父アントンは、アフリカの難民キャンプで医師として働き、日常的に暴力と死が渦巻く現実と対峙。やがて少年たちの復讐計画はエスカレートし、アントンは究極の選択を迫られる。暴力に暴力で応えるのか、それとも。二つの家族の運命が大きく揺れ動く、その結末。
ネット上の声
- 病気で母親を亡くしたクリスチャン(ウィリアム・ヨンク・ユエルス・ニルセン)はエリ
- 憎しみを越えたその先に新しい世界がきっと広がっている…
- 目には目を、歯には歯を、報復には報復を…
- 私はこの映画に答える言葉を持ちうるか
ヒューマンドラマ
- 製作年2010年
- 製作国デンマーク,スウェーデン
- 時間118分
- 監督スサンネ・ビア
- 主演ミカエル・パーシュブラント
-
「長くつ下のピッピ」の作者アストリッド・リンドグレーン。世界中の子供に愛された彼女の、知られざる若き日の葛藤と決断の物語。
1920年代、スウェーデンの保守的な田舎町。自由奔放な少女アストリッドは、地元の新聞社で働き始め、編集長と恋に落ちる。しかし、彼女を待っていたのは未婚のままの妊娠という現実。世間の厳しい目から逃れるため、故郷を離れる決意。コペンハーゲンで秘密裏に出産し、愛する息子を里親に預けなければならない苦悩。我が子を取り戻し、一人の女性として自立するため、彼女は力強く生き抜いていく。世界的作家の原点となった、愛と逆境に満ちた青春時代を描く感動の実話。
ネット上の声
- 「アストリッド・リンドグレーンは、優れた児童文学作家であるとともに、現代女性の憧
- 【アストリッド・リンドグレーンの児童文学が長く長く子供たちに愛される理由。】
- 「長くつ下のピッピ」や「ロッタちゃん」
- 若い女の子がしょうもない中年男によろっとしちゃうお決まりのパターンですが、実話な
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国スウェーデン,デンマーク
- 時間123分
- 監督ペアニル・フィシャー・クリステンセン
- 主演アルバ・アウグスト
-
南イタリアの美しい海辺を舞台に、傷ついた大人たちが愛と人生の再出発を見つける、感動のラブストーリー。
デンマークで美容師として働くイーダは、乳がんの治療を終えたばかり。そんな彼女を待っていたのは、夫の浮気という残酷な現実だった。失意の中、娘の結婚式に出席するため南イタリアへ向かうが、空港で未来の婿の父親であるフィリップと最悪の出会いを果たす。フィリップもまた、妻を事故で亡くした悲しみから抜け出せずにいる孤独な男。レモンが香り、太陽が降り注ぐ美しいリゾート地で、二人は反発し合いながらも、次第に互いの心の傷に触れていく。家族や友人たちの様々な思惑が交錯する結婚式。果たして、傷ついた心に再び愛は芽生えるのか。人生の新たな一歩を踏み出す勇気を描く。
ネット上の声
- 凡百のラブロマンスとは少し違うかもしれない
- おばさんの憧れジェームス・ボンドとの恋。
- なんてこったぁ〜ぃ!とのけぞる恋愛模様
- 厳しさ & 苦さ を意図的に抑えた佳作。
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国デンマーク
- 時間116分
- 監督スサンネ・ビア
- 主演ピアース・ブロスナン
-
「トーキョーノーザンライツフェスティバル2020」(20年2月8~14日/ユーロスペース)で上映。16年・第66回ベルリン国際映画祭の女優賞受賞作。
ネット上の声
- これっておっさんがふたりを平等に愛せばいいだけなんじゃ…
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国デンマーク,スウェーデン,オランダ
- 時間---分
- 監督トマス・ヴィンターベア
- 主演トリーヌ・ディルホム
-
完璧なキャリアと家庭を持つ女性弁護士。彼女が踏み入れた、義理の息子との禁断の関係がすべてを狂わせる。
美しい郊外の邸宅で、医師の夫と双子の娘と暮らす有能な弁護士アンネ。その完璧な日常は、夫の連れ子である不良少年グスタフが越してきたことで一変。当初は反抗的な彼を気にかけていたアンネだったが、次第に二人は惹かれ合い、許されざる一線を超えてしまう。秘密の関係が暴かれそうになった時、彼女が自らの地位と家庭を守るために下した、冷酷非情な決断。人間の欲望と嘘が招く、破滅の物語。
ネット上の声
- 史上初、女性監督がデンマークのアカデミー賞で作品賞受賞! 刺さる人には刺さる作品
- パールさんのレビューを観て、ラジオで紹介されてた観たかったやつだー!ってなって鑑
- 未成年の義理の息子には、アカンやろと思いつつも、実は良くある話なのかも… と思う
- 自分の弁護士としての立場と対比しての禁断の過ち。
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国デンマーク,スウェーデン
- 時間127分
- 監督マイ・エル=トーキー
- 主演トリーヌ・ディルホム
-
過激派環境テロリストの孤独な戦いを描いたデンマーク発の社会派サスペンス。1977年製作の同名映画を下敷きに、現代社会が抱える様々な問題を盛り込みながらリメイクした。デンマークの新首相は公約を無視し、北極圏の掘削事業に乗り出そうとする。新聞記者のミアは、新政府の政策の矛盾を追求するよう上司から頼まれる。一方、掘削に猛反対する地球物理学者ラスムスはテロリストに転じ、掘削を中止しなければ人々を狙撃すると宣言する。出演は「未来を生きる君たちへ」のトリーヌ・ディルホム、「特捜部Q」シリーズのニコライ・リー・カース、「愛さえあれば」のキム・ボドゥニア。WOWOW放送時のタイトルは「ザ・シューター 孤高のテロリスト」。
ネット上の声
- 環境や社会問題がテーマであり、皮肉な話でもあるけど、家で観るのにちょうどいいサス
- 環境問題を扱った話、この先の北欧環境、地球環境を憂いた男が立ち上がる話
- 環境問題が発端のテロっていうのがデンマークっぽいですね
- 環境のために暴力で脅す、という主題に共感が持てない
アクション
- 製作年2013年
- 製作国デンマーク
- 時間94分
- 監督アネット・K・オルセン
- 主演トリーヌ・ディルホム
-
ゾンビが蔓延する世界を舞台に、希望を求めて生き抜こうとする2人の少女を描いたドイツ製サバイバルホラー。女性監督のカロリーナ・ヘルスゴードが手がけ、トロント国際映画祭、プチョン国際ファンタスティック映画祭など各国の映画祭で上映された。原因不明の病原菌により人類の大半がゾンビ化し、壊滅状態になった世界で、ドイツのワイマールとイエナの2つの都市だけがかろうじて存続していた。ワイマールの住民たちはゾンビを殺害することに執念を燃やし、一方のイエナでは治療薬の研究が進められていた。ワイマールに暮らす少女ビビは、厳しい規律のコミュニティに疲れ果て、イエナに向かうことを決意。同じくイエナを目指す少女エバと出会い、道中をともにするが……。ヒューマントラストシネマ渋谷の特集「WCC ワンダーナイト・シネマカーニバル2019」内の「MDGP モースト・デンジャラス・シネマグランプリ2019」(11月22日~)上映作品。
ネット上の声
- No exceptions! Those are the rules.
- 独りでどうする気だった?
- ビビりのビビ
- ロードムービー系のゾンビ映画で主人公二人の内省がメインという低予算にありがちな作
ホラー
- 製作年2018年
- 製作国ドイツ
- 時間90分
- 監督カロリーナ・ヘルスゴード
- 主演グロ・スヴァンティエ・コールホフ