-
在宅医療のスペシャリスト、長尾和宏によるベストセラー「痛くない死に方」「痛い在宅医」を、「禅 ZEN」「赤い玉、」の高橋伴明監督・脚本で実写映画化。在宅医師の河田仁は、末期の肺がん患者・井上敏夫を担当することに。敏夫は娘の智美の意向で、痛みを伴いながら延命治療を続ける入院ではなく「痛くない在宅医」を選択したのだが、結局苦しみ続けてそのまま亡くなってしまう。あのまま病院にいさせた方が良かったのか、自宅に連れ戻した自分が殺したことになるのではないかと、自分を責める智美の姿に衝撃を受ける河田。在宅医の先輩である長野浩平に相談した彼は、思わぬ事実を突きつけられる。主演は「火口のふたり」の柄本佑。
ネット上の声
- 高橋伴明監督、全然知らなかったのですがピンク映画出身にも関わらず最近は社会派の映
- 在宅医療の医者の成長を見ながら、介護の実態を考えさせられる作品だったな
- 点滴で 溺れ死ぬより 枯れて死ぬ
- 痛みなく 悔いなき最期 平穏死
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督高橋伴明
- 主演柄本佑
-
「蛇イチゴ」「ゆれる」の西川美和監督が、笑福亭鶴瓶を主演に迎え、僻地医療を題材に描いたヒューマンドラマ。都会の医大を出た若い研修医・相馬が赴任してきた山間の僻村には、中年医師の伊野がいるのみ。高血圧、心臓蘇生、痴呆老人の話し相手まで一手に引きうける伊野は村人から大きな信頼を寄せられていたが、ある日、かづ子という独り暮らしの未亡人から頼まれた嘘を突き通すことにしたことから、伊野自身が抱えいたある秘密が明らかになっていく……。
ネット上の声
- 何だ、この鑑賞後の感覚は、参ったなほんと
- 我が身かわいさを痛感する痛い映画です。
- またもや龍之介の「籔の中」を連想♪
- <貴方>の答えは、なんですか。
看護師(ナース)、 病院(医療モノ)、 医師、 ヒューマンドラマ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間127分
- 監督西川美和
- 主演笑福亭鶴瓶
-
「ガンバレとかうるせぇ」「歩けない僕らは」などの短編で高い評価を受けてきた佐藤快磨監督の長編劇場デビュー作。是枝裕和監督率いる映像制作者集団「分福」が企画協力し、佐藤監督の地元・秋田の伝統行事「ナマハゲ」を盛り込みながら、大人になっていく20代の若者たちの姿を描く。秋田県・男鹿半島で暮らす、たすくに娘が誕生した。たすくが喜ぶ中、妻のことねは子どもじみていて父になる覚悟が定まらない夫に苛立ちを募らせていた。大みそかの夜、たすくは妻と「酒を飲まずに早く帰る」と約束を交わし、地元の伝統行事「ナマハゲ」に参加する。しかし、酒を断ることができずに泥酔したたすくは、溜め込んだ日頃の鬱憤を晴らすかのように「ナマハゲ」の面を付けたまま全裸で街へと走り出し、その姿がテレビで全国に放送されてしまう。ことねに愛想を尽かされ、地元にもいられなくなったたすくは逃げるように東京へと向かう。それから2年、東京にたすくの居場所はなく、たすくの中に「ことねと娘に会いたい」という思いが強くなっていく。たすく役を仲野太賀、ことね役を吉岡里帆が演じるほか、寛一郎、山中崇、余貴美子、柳葉敏郎らが顔をそろえる。
ネット上の声
- ラストシーンが凄い。「そうきたか!」ってね
- この日の思いを胸に生きる
- 泣いてるのはどちらだ?
- 仲野太賀、熱演‼️
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督佐藤快磨
- 主演仲野太賀
-
恋人のヤクザを殺した女とその女に惚れたがゆえに殺人事件に巻き込まれていく男の不思議な関係を描く。監督・脚本は「天使のはらわた 赤い眩暈」の石井隆。カメラマンは「天使のはらわた 赤い眩暈」「死んでもいい」などで石井隆とコンビを組んだ佐々木原保志。主演は「死んでもいい」「空がこんなに青いわけがない」の竹中直人、「あひるのうたがきこえてくるよ。」「眠らない街・新宿鮫」の余貴美子。キネマ旬報ベストテン第九位。
ネット上の声
- 名美と村木という登場人物。石井作品にはたびたび登場するらしい
- 佐藤寛子で、リメイクですか・・・死ねない
- 愛と哀しみの東京の夜(ハードボイルド)
- 虚無感と喪失感、バブル崩壊とコロナ
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督石井隆
- 主演竹中直人
-
時間跳躍(タイム・リープ)の能力を得た女子高生が、空白の時間の謎を求めて、ある一週間の時空を駆けめぐるSFファンタジー。監督は「すももももも」の今関あきよしで、「あした」の大林宣彦が監修をつとめている。高畑京一郎による“第1回電撃ゲーム小説大賞”金賞受賞小説を、「すももももも」の藤長野火子が脚本化。撮影は「藪の中」の芦澤明子が担当した。主演はこれが映画初出演となるテレビ・ドラマ『総理と呼ばないで』の佐藤藍子と、やはりスクリーン・デビューの新人・川岡大次郎。97年8月29日に逝去した映画監督の藤田敏八が教師役で出演している。
ネット上の声
- 一週間のあらゆる曜日の時間を行き来するアイコ・サトウ主演の青春ミステリー
- ある日、月曜日だと思って過ごしてると周りから火曜日という事を知らされ前日の記憶が
- 観る前はちょっとライトな、脳みそ使わない系の映画だと思ってたんだけど、実際に見た
- 「時をかける少女」インスパイア作品だが、時をかけながら強姦殺人魔と対峙しなければ
ライトノベル、 SF
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督今関あきよし
- 主演佐藤藍子
-
「ナビィの恋」の中江裕司監督の4年振りの新作。仲宗根みいこの同名コミックを原作に、沖縄でホテルを経営す3世代同居家族を、小学3年生美恵子の目から描く。現地オーディションで3000人の中から選ばれた主人公役、蔵下穂波に加え、沖縄民謡界を代表する登川誠仁や照屋政雄、TV「ちゅらさん」の“沖縄のおばあ”役、平良とみらが出演。音楽は「ナビィの恋」の磯田健一郎が担当、「森の熊さん」などの童謡を沖縄流にアレンジ。
ネット上の声
- 【"ただいマンゴー!おかえリンゴー!”とても元気な女の子が住むホテル・ハイビスカスに暮らす人々の姿を、沖縄米軍問題をサラリと絡ませながら描いた作品。思わず、沖縄に行きたくなる作品である!】
- 沖縄カラーに満たされた、からっと陽気な人達の和む話だった。どんな人...
- 「ただいマンゴー」「は〜い、ビスカス」・・
- おもしろそうな設定だったんだけど・・・
沖縄、 ヒューマンドラマ
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督中江裕司
- 主演蔵下穂波
-
サスペンス、 コメディ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演椎名桔平
-
国家をも揺るがす大事件に巻き込まれた知的障害を持つ少年と、彼を巡る人々との心の交流を描いた人間喜劇。監督は「ラブ・レター」の森崎東。脚本は、「生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言」の近藤昭二と森崎監督の共同。撮影を「血と骨」の浜田毅が担当している。主演は、映画初出演となる『ライオン先生』の浜上竜也と、オーディションで選ばれた新人の肘井美佳。第78回キネマ旬報日本映画ベスト・テン第8位、第54回ベルリン国際映画祭 フォーラム部門招待、第29回報知映画賞助演男優賞(原田芳雄)受賞、第26回ヨコハマ映画祭助演男優賞(柄本明)受賞、第17回東京国際映画祭 コンペティション部門最優秀芸術貢献賞受賞、文化庁支援作品。
ネット上の声
- 森崎監督のご冥福を心よりお祈り申し上げます
- 生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまで
- 登場人物の誰もが主役の重厚な物語
- 障害児を持つ家族、その周りの物語
ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間114分
- 監督森崎東
- 主演肘井美佳
-
「ナビィの恋」の中江裕司監督が、「盆唄」を通して結ばれる福島県双葉町の人々とハワイの日系人たちの姿を追ったドキュメンタリー。東日本大震災から4年が経過した2015年、避難所生活を送り続ける双葉町の人々は、先祖代々守り続けていた伝統「盆唄」消滅の危機に心を痛めていた。そんな中、100年以上前に福島からハワイへ移住した人々が伝えた盆踊りが「フクシマオンド」として現在も日系人に愛され続けていることを知る。自分たちの伝統を後世に伝えられる新たな希望を抱いた双葉町の人々は、盆唄を披露するべくマウイへ向かう。故郷とともにあった盆唄が、故郷を離れて生きる人々のルーツを明らかにしていく。中江監督が3年の歳月をかけて取材を敢行し、双葉町の豊かな伝統芸能とハワイのボンダンスにまつわる唄や音楽、その背景を鮮やかに映し出す。史実に基づくアニメーションパートでは、余貴美子、柄本明らが声の出演。
ネット上の声
- ドキュメンタリーの概念を覆す映画
- とても良い映画
- 双葉町の人たちが、ハワイ移民の先祖から故郷フクシマの盆唄を長きに渡り踊り継ぐ子孫
- 望郷の唄、帰りたくても帰れない土地への思いを祭りに託した人々の熱い思いを描いたド
ドキュメンタリー
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間134分
- 監督中江裕司
- 主演余貴美子
-
ドキュメンタリー「ヨコハマメリー」の中村高寛監督が、アメリカ人の父と日本人の母との間に生まれた禅僧ヘンリ・ミトワを追ったドキュメンタリー。1918年に横浜で生まれた日系アメリカ人のヘンリ・ミトワ。日本文化をこよなく愛し、京都・天龍寺の禅僧として晩年を過ごしていた。しかし、80歳を目前に童謡「赤い靴」の映画化を宣言する。家族や周辺の人々を巻き込みながら夢の実現のために奔走する姿、ヘンリの波乱に満ちた人生を、ドラマやアニメなどを盛り込みながら描いていく。ヘンリの青年時代を再現したドラマパートでは、ウエンツ瑛士が若き日のヘンリを演じ、余貴美子、永瀬正敏、佐野史郎、緒川たまき、利重剛らが出演。仲村トオルがナレーションを、エディ藩、横山剣、大西順子、岸野雄一、野宮真貴、コモエスタ八重樫らが劇中音楽、挿入歌、エンディング曲などで参加している。
ネット上の声
- 青い目の禅僧の人生
- 赤い靴はいてた
- 凄い坊主ヘンリ
- 破天荒だね
ドキュメンタリー
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間127分
- 監督中村高寛
- 主演ヘンリ・ミトワ
-
鉄道にまつわる人々の人生をつづったヒューマンドラマで、中井貴一主演「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」(2010)に続くシリーズ第2作。富山を舞台に、第二の人生を目前にした一組の夫婦の姿を描く。運転士として42年勤めた富山地方鉄道を1カ月後に定年退職することになっている徹は、ガン患者の在宅ケア業務に就きたいと話す妻・佐和子ともめてしまう。佐和子は徹と距離を置くため家を出てしまうが……。主人公の徹役に三浦友和、妻・佐和子役に余貴美子。
ネット上の声
- 離れてもお互いを想う二人を三浦と余が好演
- 途中下車でつかんだ手に何かが伝わったら…
- 愛は伝えてほしいと、待っています。
- 丁寧に作られた素敵で奥が深い映画
ヒューマンドラマ
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督蔵方政俊
- 主演三浦友和
-
ふたりの高校生の男女の映画作りを通して、未来への希望とふたりの間に芽生える愛情を描いた青春ファンタジー。監督は「百代の過客」の原将人。自主映画の世界では70年代から注目を集めていたが、本作が初の商業映画となり、これにより97年度の日本映画監督協会新人賞を受賞した。脚本は中島吾郎と原の共同。撮影を「上方苦界草紙」の馬場順一が担当している。主演は、これが映画初出演となる人気アイドル・広末涼子と、新人の圓島努。
ネット上の声
- filmerksの評価そんなに良くなかったけど好き 広末涼子はこういうおかしな役
- 90年代を振り返る時に重要な価値を持つ。
- まるで、イメージビデオのよう。
- 内容は本当につまらない!
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督原将人
- 主演広末涼子
-
珊瑚礁に囲まれた沖縄の島を舞台に、大自然の中で繰り広げられる人々の生活をリアルに描いたヒューマン・ドラマ。監督は「ガクの冒険」の椎名誠、脚本は椎名誠に加え沢田康彦と白木芳弘、撮影は原案の写真集『白保』の中村征夫、音楽は高橋幸宏が担当。
ネット上の声
- 綺麗な景色のみ見る価値あり
- 好きで好きでしょうがない(^^;)
- 90年頃の映画で、ちょうど異業種監督ブームだったんじゃないかなぁ?
- 当時、トークショーで見た記憶が、、、しかし思い切り寝てしまった
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督椎名誠
- 主演余貴美子
-
出演:愛禾みさ、梶原聡 他。
ヒューマンドラマ
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間76分
- 監督下山天
- 主演愛禾みさ
-
ニューヨークを舞台に、それぞれの夢に向かって進む3人の姉妹を中心とした様々な人々の想いが行き交う姿を描き、愛することの意味を問いかける恋愛ドラマ。製作・監督は「RAMPO 奥山監督版」の奥山和由で、鷺沢萠の同名小説を奥山と「栄光と狂気」「トラブルシューター」の原田眞人が脚色。「GONIN2」の佐々木原保志が撮影を担当している。主演は「栄光と狂気」の羽田美智子と、「日本一短い「母」への手紙」の別所哲也。「東京兄妹」の粟田麗、「GONIN2」の余貴美子、「必殺!主水死す」の野村祐人らが共演している。
ネット上の声
- 映画の題名に惑わされないように
- 公開当時鑑賞
- 劇場公開当時に原作を読んで期待して観に行ったけど全くの別物になっていてショックを
- フリーガイに野村祐人が出てて、昔これを見たのを思い出した
ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督奥山和由
- 主演羽田美智子
-
阪本順治監督が伊藤健太郎を主演に迎え、ある港町を舞台にしたオリジナル脚本で人間の業を描いたドラマ。学校にも行かず、半端な不良仲間とつるみながら、友人たちから金をせびってダラダラと中途半端に生きる渡口淳。埋立て用の土砂を船で運ぶ海運業を営む彼の両親は、時代とともに減っていく仕事や後継者不足に頭を悩ませながらも、なんとか日々をやり過ごしていた。淳はそんな両親の仕事に興味を示すこともなく、親子の会話もほとんどない状態だった。ある日、淳の仲間が何者かに襲われる事件が起きる。そこで思いも寄らぬ人物が犯人像として浮かび上がる。主人公・淳役を伊藤、淳の両親を小林薫、余貴美子が演じるほか、眞木蔵人、永山絢斗、毎熊克哉、坂東龍汰、河合優実、佐久本宝、和田光沙、笠松伴助、伊武雅刀、石橋蓮司らが顔をそろえる。
ネット上の声
- きっとずっと好きになれない人
- なんだかな??
- どうしようもない小さい人間しかいない、いい場面も何もないし推せる人間もいなくて残
- 若い頃のどうしようもない時の、考えることをやめてしまうのがちょっとわかるから良か
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督阪本順治
- 主演伊藤健太郎
-
君主とその家族の食事をまかなう役割を担うことから「包丁侍」と呼ばれた武士の料理人の家に嫁いだ娘が、夫や家族と絆を深めていく姿を描くヒューマンドラマ。御算用者(経理係)として藩に仕えた「そろばん侍」の家族生活を描いた「武士の家計簿」(2010)に続き、江戸時代の加賀藩を舞台に描くシリーズ第2弾。優れた味覚と料理の腕をもつが、気が強いために1年で離縁されてしまった春は、加賀藩の料理方である舟木伝内に才能を見込まれ、舟木家の跡取り息子・安信と再婚する。安信は料理が大の苦手で、春は姑の満の助けも借りながら、夫の料理指南を始めるが……。春役は約8年ぶり映画主演となる上戸彩、夫の安信に高良健吾。監督は「釣りバカ日誌」シリーズの朝原雄三。
ネット上の声
- 夫をウマ〜く料理した姉さん女房の赤い糸☆
- この映画の献立は、何から何まで全て薄口
- 包丁侍は右手に包丁、心にプライドを!!
- 上戸彩はいい奥さんなんだろうなあ
料理人、 ヒューマンドラマ、 時代劇
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間121分
- 監督朝原雄三
- 主演上戸彩
-
田中麗奈と台湾出身のワン・ポーチエが主演を務める日本・台湾合作映画。5年前に亡くなった夫が遺した琵琶湖畔の旅館「明月館」を守る美津子と娘の梨花。経営不振の中、旅館を買収した台湾人実業家のチャールズが旅館再建のため息子のジャッキーを送り込んでくる。それぞれ断ち切れない過去へのわだかまりを抱く者たちが、旅館の再起をかけて「おもてなし教室」で修行を積むことに。文化、性別、歴史背景の違いが作用し、周囲を巻き込みながらそれぞれの人生が転換していく。田中が娘の梨花、ポーチエが息子のジャッキーを演じるほか、余貴美子、ヤン・リエ、木村多江、香川京子らが出演。監督は2013年に荒井由実「ひこうき雲」PVで撮影を担当したジェイ・チャン。
ネット上の声
- 中華系監督が関西老舗旅館の魅力を引き出す
- キャストの魅力は光る。
- 思ったより良かった
- 復縁劇にはなんももてされなかった
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国日本,台湾
- 時間96分
- 監督ジェイ・チャン
- 主演田中麗奈
-
失恋のショックから心因性失声症になってしまった倫子は、自由奔放な母の暮らす田舎へ戻り、「食堂かたつむり」を開くことにする。決まったメニューはなく、1日1組のお客のためにイメージを膨らませて料理を作るうち、倫子は徐々に元気を取り戻していく。やがて、倫子の食堂で食事をすると願いがかなうという噂が町中に広まっていき……。「ウール100%」の富永まいが、小川糸のベストセラー小説を映画化。主演は柴咲コウ、共演に余貴美子、ブラザートム、志田未来ほか。
ネット上の声
- 気持ち悪いガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
- サイコホラー(気持ち悪すぎ)で食欲なくなりました
- おとぎ話の中にある、原始的で本能的な部分
- ちゃんと想いを込めて ごはんを作ろう*
ヒューマンドラマ
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督富永まい
- 主演柴咲コウ
-
ネット上の声
- Vシネマに対抗
- 覚悟のうえの「殴り込み」
- 過去に暴力団の抗争に巻き込まれて妻子を亡くした税理士が誘拐されたアイドルを探しに
- 冒頭の根津甚八の一人称カメラから、同じカットの中でスローモーションになったりスト
アクション
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督石井隆
- 主演根津甚八
-
直木賞を受賞した桜木紫乃の自伝的小説を、「百円の恋」「全裸監督」の武正晴監督が映画化。北海道の釧路湿原を背に建つ小さなラブホテル、ホテルローヤル。経営者家族の一人娘・雅代は美大受験に失敗し、ホテルの仕事を手伝うことに。アダルトグッズ会社の営業・宮川に淡い恋心を抱きながらも何も言い出せず、黙々と仕事をこなすだけの日々。そんな中、ホテルにはひとときの非日常を求めて様々な客が訪れる。ある日、ホテルの一室で心中事件が起こり、雅代たちはマスコミの標的となってしまう。さらに父が病に倒れ家業を継ぐことになった雅代は、初めて自分の人生に向き合うことを決意する。波瑠が主演を務め、松山ケンイチ、安田顕が共演。脚本は「手紙」「イエスタデイズ」の清水友佳子。
ネット上の声
- さらっと流した風景映画になってしまった?
- 人生の哀歓を全て包み込むホテルの栄枯盛衰
- 何が言いたいのかいまいちわからんかった
- 捨てる思い出と持っていく思い出の違い
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督武正晴
- 主演波瑠
-
謎めいた大学教授と、猟奇殺人事件の犯人を追う女刑事との葛藤を軸に、ミステリアスな物語を描くサイコ・サスペンス。「天使のはらわた 赤い淫画」「魔性の香り」に続いて三作目のコンビとなる監督・池田敏春、脚本・石井隆作品で、石井作品では馴染みの深い村木、名美といったキャラクターが新たな色彩で登場。撮影は「くれないものがたり」の田口晴久が担当。スーパー16ミリ。
ネット上の声
- 石井隆が脚本担当なので、最終的には「名美と村木」のやるせない愛の物語に回収されて
- 佐野史郎、女装してウィッグ外したからグラムロックみたいになっちゃったの面白だった
- なんとも歪な映画なのだが『死霊の罠』と人魚伝説』を繫ぐ池田敏春ユニバースのミッシ
- 男と女の感情にしか興味がない石井隆の投げっぱなしのシナリオを、あくまでサイコサス
ホラー
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間101分
- 監督池田敏春
- 主演佐野史郎
-
日本で働く恋人と暮らすため東京にやってきたアビーだったが、恋人に振られて傷心。アパートの向かいの小さなラーメン屋で泣き崩れる。その時、店主マエズミがくれた一杯のラーメンに心を打たれたアビーは、ラーメン作りを志し、言葉も通じない中でマエズミに無理矢理弟子入りするが……。東京を舞台に、行き場のないアメリカ人女性と、頑固者のラーメン店主の交流を描いたコメディドラマ。主演はブリタニー・マーフィ、ラーメン店主マエズミ役に西田敏行。
ネット上の声
- 今夜はインターナショナルなラーメン屋だよ
- タバコ吸いながらラーメンを語るなボケ!!
- ハリウッド版ラーメン修行ムービー・・・
- ラーメンではない、「中華そば」だ!
ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督ロバート・アラン・アッカーマン
- 主演ブリタニー・マーフィ
-
東京の秘境と呼ばれる小さな島・御蔵島に暮らす一つの家族を中心に、「人と自然の共存とバランス」を描いたヒューマンエコロジカルムービー。インターネットのブロードバンド・サイト、“Toshiba Web Street”に配信された短編ドラマの劇場公開特別版。日本初となるHD(プログレッシブ)撮影により、野生のイルカの生態を克明にとらえている。出演は細山田隆人、余貴美子、小川範子ほか。
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督秋原正俊
- 主演余貴美子
-
アクション
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督細野辰興
- 主演中条きよし