スポンサーリンクあり

全7作品。サシャ・バロン・コーエンが出演した映画ランキング

  1. シカゴ7裁判
    • A
    • 4.32

    1968年、ベトナム反戦デモが暴動と化した日。平和を訴えた7人は、国家の被告人となった。

    1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会。ベトナム戦争に反対する平和的なデモは、警察との激しい衝突で幕を閉じた。一年後、デモの首謀者として7人の男たちが国家への反逆罪で起訴される。思想も背景も異なる彼らは、偏見に満ちた裁判長の元で前代未聞の裁判に挑む。これは正義のための抗議だったのか、それとも暴動の扇動だったのか。アメリカ史に刻まれる、衝撃の法廷闘争の記録。

    ネット上の声

    • 会話劇でここまで面白いなんて!実話っていうのが信じられない。
    • 久々に胸が熱くなる映画でした。理不尽な展開にイライラしたけど、それだけ引き込まれたってこと。すごい良かった!
    • 豪華キャストだけど、内容はあまり刺さらなかったかな。
    • 裁判シーンばかりなのにテンポが良くて全く退屈しない。脚本と編集の勝利ですね。これは傑作。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督アーロン・ソーキン
    • 主演サシャ・バロン・コーエン
  2. ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
    • C
    • 3.63

    カザフスタンのジャーナリストが、偉大なる国家アメリカの文化を学ぶ珍道中!常識破りの突撃取材が巻き起こす爆笑モキュメンタリー。

    中央アジアの国家カザフスタン。国営テレビのジャーナリスト、ボラットは、祖国の発展のため「偉大なるアメリカ文化」を学ぶドキュメンタリー映画の撮影を命じられる。プロデューサーと共にアメリカへ渡った彼だが、テレビで見た女優パメラ・アンダーソンに一目惚れ。当初の目的を忘れ、彼女との結婚を目指し、西海岸への大陸横断の旅を開始。彼の常識外れの言動とカルチャーギャップは、行く先々で出会う一般のアメリカ人たちを巻き込み、予測不能な大騒動を連発。果たして、ボラットは無事にパメラと結ばれるのか。前代未聞のロードムービー。

    ネット上の声

    • サシャ・バロン・コーエン最高!大好きっす。
    • 採点不能!薦めたくもあり薦めたくもなし
    • ベープ・スペクターのギャグで笑う人向け
    • 偏見に満ちた映画で偏見を笑う新境地
    ドキュメンタリー
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督ラリー・チャールズ
    • 主演サシャ・バロン・コーエン
    • レンタル
    • レンタル
  3. ディクテーター 身元不明でニューヨーク
    • D
    • 3.03
    アラジーン将軍(サシャ・バロン・コーエン)は、幼いころから北アフリカにあるワディヤ共和国の独裁者として君臨していた。彼は気に入らない相手を即刻処刑したり、核ミサイルの開発に手を出したりとやりたい放題だったが、ある日、核ミサイルの件で国連から釈明を求められてしまう。そこで将軍は意気揚々とニューヨークに旅立つが、陰謀により捕らえられ、立派な口ひげをそられてしまい……。

    ネット上の声

    • コメディに詳しいりゅーきマッドベリーさんに教えて頂いた
    • 独裁の何が悪いと開き直った先に見えるもの
    • おバカで下品!良識人&自称良識人はお断り
    • これは、米国流民主主義に対する皮肉でしょ
    コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間83分
    • 監督ラリー・チャールズ
    • 主演サシャ・バロン・コーエン
    • レンタル
  4. タラデガ・ナイト オーバルの狼
    • D
    • 2.81
    「俺たちニュースキャスター」のウィル・フェレル&アダム・マッケイ監督が再びタッグを組み、アメリカで人気のモーターカーレース「NASCAR(ナスカー)」を題材に描いたコメディ。NASCARのトップレーサーにのぼりつめたリッキー・ボビーは、富も名声も手に入れ順風満帆の毎日を送っていた。そんなある日、フランスのF1レーサー、ジャン・ジラールがNASCARに進出。ジャンとのレース中に起こした大事故により、リッキーの人生はどん底へと落ちていく。

    ネット上の声

    • 『グランツーリスモ』後にこちらもいかが?
    • 未公開作品の中で興行収益 #1の映画
    • ジラールはモントーヤにそっくりw
    • シェイク&ベイブ!!最高だっ!!
    アクション
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督アダム・マッケイ
    • 主演ウィル・フェレル
  5. 続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画
    • D
    • 2.75

    カザフスタンの破天荒ジャーナリストが再びアメリカへ!今度の貢ぎ物は、まさかの「娘」!?超過激社会風刺コメディ。

    栄光ナル国家カザフスタンのため、あのジャーナリスト、ボラットが14年の時を経てアメリカに帰還。今回の使命は、国家の名誉を回復するため、自身の娘をペンス副大統領に献上すること。しかし、パンデミックと大統領選挙で揺れる現代アメリカは、以前よりもさらにカオス。娘との珍道中、政治家への突撃取材、そしてアメリカ社会の深層に切り込む過激な潜入。果たしてボラットは、このとんでもないミッションを成功させられるのか。笑いと危険が同居する、前代未聞の社会風刺モキュメンタリー。

    ネット上の声

    • ボラットの娘が秀逸。ボラットパワーが2倍状態
    • 世の中がおかしければおかしいほど、切れ味を増す風刺
    • さすがにこれはディズニー+じゃ出来なかったか
    • 命懸けの不謹慎ギャグでアメリカをこき下ろす
    ドキュメンタリー
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ジェイソン・ウォリナー
    • 主演サシャ・バロン・コーエン
  6. アリ・G
    • E
    • 2.33
    イギリスの人気テレビ番組でコメディアン、サシャ・バロン・コーエンが生み出したお下劣キャラクター“アリ・G”が、政治の世界を舞台に大暴れするおバカ・コメディ。 監督は英国アカデミー賞の最優秀ライト・エンターテインメント賞を受賞したマーク・マイロッド。

    ネット上の声

    • 🧑🏼‍💼「陸軍の維持に国民の税金を年間42億ポンド使っている 政府はどのように軍
    • わかるひとにはわかるぶっとびムービー
    • ホントにどーしよーもない映画です。
    • リアルに生きてますか?
    コメディ
    • 製作年2002年
    • 製作国イギリス
    • 時間87分
    • 監督マーク・マイロッド
    • 主演サシャ・バロン・コーエン
  7. ブルーノ
    • E
    • 2.13
    問題作「ボラット/栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」でブレイクした人気コメディアンのサシャ・バロン・コーエンが、ブルーノというゲイのオーストリア人ファッション・レポーターに扮して大暴れするコメディ。ハリウッドでセレブになることを夢見るブルーノは、マドンナのように養子をもらったり、テロリストに誘拐されたりと、自分なりの“セレブになる方法“を実践していく。

    ネット上の声

    • 『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』
    • 低俗!品性下劣!!不道徳の極み!!!
    • 採点不能!2丁目の人々で大入り満員♪
    • 叫ぶのだ! 【未来】と【希望】へ
    ドキュメンタリー
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間80分
    • 監督ラリー・チャールズ
    • 主演サシャ・バロン・コーエン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。