-
テレビもない時代に、フランス料理をアメリカの家庭に届けた女性。そのパワフルな人生と食への情熱が、一つの文化を創り上げた物語。
1960年代アメリカ。まだ女性の社会進出が珍しかった時代に、一人の女性がテレビの料理番組でスターダムにのし上がる。彼女の名はジュリア・チャイルド。外交官の妻として訪れたフランスで料理に目覚め、その魅力をアメリカの家庭に伝えることを決意。身長188cmの陽気なキャラクターと、失敗を恐れない豪快な調理スタイル。彼女の登場は、ただの料理番組に留まらず、アメリカの食文化、そして女性の生き方そのものに革命を起こした。これは、情熱一つで時代を切り拓いた伝説の料理研究家の、美味しくて痛快な人生の記録。
ネット上の声
- アメリカにフランス料理の素晴らしさを伝えたシェフ、ジュリア・チャイルドの半生を描
- お料理もドキュメンタリーも伝記も好きだからってなんの気なしに観たけど、想像以上に
- アメリカの食卓にテレビを通じて、フランス料理で食の楽しさを伝える
- Julie&Juliaが大好きなのでLeminoでレンタルしたのに視聴可能期限が
ドキュメンタリー
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督ジュリー・コーエン
- 主演---
-
Amazon Prime Videoで2021年10月1日から配信。
ネット上の声
- それまでは喋る人だったパウリが、人生の後半では人の話をとにかく聴く人に変わったと
- ノンバイナリーのアフリカ系弁護士にして活動家であったパウリ・マレーのドキュメンタ
- ルース・ベイダー・ギンズバーグを描いた映画『ビリーブ 未来への大逆転』で、一瞬だ
- 『ホワイト・フェミニズムを解体する』がまさに参考図書
ドキュメンタリー
- 製作年2021年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ジュリー・コーエン
- 主演パウリ・マレー
-
恥や秘密に囲まれ、同意のない手術に悩まされた幼少期を過ごし、成功者へと成長した3人のインターセックス(性分化疾患)当事者の物語。
ネット上の声
- 性別は男と女の2通りで決められる
- インターセックスの人々が幼少期に受けた適合手術と、その妥当性のなさについてのドキ
- RBGやパウリ・マレーのドキュメンタリーを制作したジュリー・コーエンの最新作でイ
- 月曜日の午前11時、ソファの裏側に座り込んで鑑賞
ドキュメンタリー
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ジュリー・コーエン
- 主演---