スポンサーリンクあり

全2作品。アレ・アブレウ監督が制作した映画ランキング

  1. 父を探して
    • B
    • 3.79

    言葉はいらない。音楽と色彩が紡ぐ、父を捜す少年の大冒険。現代社会の光と影を映し出す感動の物語。

    ブラジルののどかな田舎で暮らす少年クカ。ある日、父親が仕事を求めて都会へと旅立ってしまう。残されたのは、一本の笛の音の思い出だけ。父に会いたい一心で、クカは未知なる世界へと冒険の旅に出る。綿花畑で働く人々、巨大な工場、そしてネオンきらめく大都市。彼の旅は、現代社会が抱える問題を、幻想的な映像と音楽で映し出す。セリフを一切使わず、色彩と音だけで紡がれる、一人の少年のひたむきな旅路。

    ネット上の声

    • セリフがない絵本のような作品📖🌈
    • 彩の中にブラジルの問題が潜む
    • 言葉に出来ない美しさと切なさ
    • 非常に抽象的だけれども─
    アニメ
    • 製作年2013年
    • 製作国ブラジル
    • 時間80分
    • 監督アレ・アブレウ
    • 主演---
  2. ペルリンプスと秘密の森
    • C
    • 3.44
    2013年の監督作「父を探して」が第88回アカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートされたブラジル出身の気鋭監督アレ・アブレウが、巨人による破壊から魔法の森を救う謎の存在「ペルリンプス」を探す2人のエージェントの冒険を独自の色彩表現で描いた長編アニメーション。 テクノロジーを駆使する太陽の王国と、自然との結びつきを大切にする月の王国。それぞれの国の秘密エージェントであるクラエとブルーオは、巨人によってその存在を脅かされている魔法の森に派遣されている。魔法の森を守る唯一の方法は、かつて光としてこの森に入り込んだ「ペルリンプス」を見つけること。正反対の世界からやって来たクラエとブルーオは対立を続けていたが、共通の目的のため手を組むことに。しかしペルリンプスの手がかりを追う彼らを待ち受けていたのは、思いがけない結末だった。

    ネット上の声

    • 戦争、紛争地域に思いを馳せる
    • 美しい色たちに囲まれる至福
    • 戦争するな、ってこと?
    • ペルリンプスって
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国ブラジル
    • 時間80分
    • 監督アレ・アブレウ
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。