故郷を追われた4人の難民が、ワインの世界大会へ。逆境を乗り越え夢を追う、奇跡の実話ドキュメンタリー。
経済破綻した故郷ジンバブエを逃れ、南アフリカで暮らす4人の男たち、ジョゼフ、ティナシェ、マールヴィン、パードン。彼らはレストランで働きながら、ワインと運命的に出会う。その魅力の虜になった彼らは、ソムリエになることを決意。驚異的な努力と天性の才能で、南アフリカ屈指のソムリエにまで上り詰める。彼らの次なる夢は、ワイン界のオリンピック「世界ブラインドテイスティング選手権」に、史上初のジンバブエ代表として出場すること。しかし、資金難やビザの問題、そして「難民」という偏見が彼らの前に立ちはだかる。これは、逆境を乗り越え、世界に挑んだ男たちの感動の実話。
ネット上の声
- 【ジンバブエから南アフリカに出国した4名の難民が世界ブラインドワイン・テイスティング選手権に挑む姿を描いたドキュメンタリー作品。天性の味覚で、果敢に挑戦する崇高な姿が印象的な作品でもある。】
- 金融危機、汚職と経済政策の失敗により治安が悪化したジンバブエから家族のため生きる
- 経済が混迷するジンバブエから、南アフリカ共和国に逃れた4人のソムリエが、フランス
- 良作ではあると思うのだけど、致命的に気になる点もいくつか。
ドキュメンタリー
- 製作年2021年
- 製作国オーストラリア
- 時間96分
- 監督ワーウィック・ロス
- 主演---