スポンサーリンクあり

全2作品。ジェイ・ダール監督が制作した映画ランキング

  1. ハロウィン 悪魔のウイルス
    • E
    • 2.08
    呪われたコンピューターウイルスによって巻き起こされる恐怖を描いたカナダ発の新感覚ホラー。大学生のグレースは、ハロウィンに関するネットミームを目にする。それは「最も恐いもの」について質問され、それに回答するというものだったが、グレースのパソコンはそのミームに応じたことをきっかけに恐ろしいコンピューターウイルスに感染。ウイルスは大学中に拡散され、ついには惨劇が起こる。グレースはパソコンオタクのスペンサーに協力を求め、きっかけとなった謎めいたミームの正体を突き止めるべく奔走する。「スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町」のジェイ・ダールが監督・脚本・製作を務めた。新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2022/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022」(2022年7月15日~8月11日)上映作品。

    ネット上の声

    • 途中までカナダ産ホラーのくせに頑張ってるじゃんと思いきやラストはやっぱり全く締ま
    • 『スナッチャーズ・フィーバー』のジェイ・ダール監督作品
    • 10月はなるべくたくさんのハロウィン映画みよう‼️
    • まんじゅうこわいは通じない
    ホラー
    • 製作年2019年
    • 製作国カナダ
    • 時間92分
    • 監督ジェイ・ダール
    • 主演エイミー・グレイニング
  2. スナッチャーズ・フィーバー -喰われた町-
    • E
    • 2.00
    恐ろしい「何か」に侵食された町に足を踏み入れた若者たちが体験する恐怖を、緊迫感たっぷりのリアルな映像で描いたカナダ製スリラー。映画学科に所属する4人の学生たちが、とある田舎町へ取材にやって来る。早速カメラを回しはじめるが、住民たちの様子がどこかおかしい。やがて学生たちは、恐ろしい力を持つ「何か」が世界を乗っ取ろうとしていることに気づく。出演は「コリドー」のマシュー・エイミオットほか。カナダのアトランティック映画祭で最優秀監督賞をはじめ4冠を獲得。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち 2016」上映作品。

    ネット上の声

    • 怖すぎるモキュメンタリー。予測不可能なパニックホラー!
    • 『ハロウィン 悪魔のウイルス』の監督の別の作品🎥
    • 勘違い演出によって 面白さが尻すぼみ
    • 不気味さはあるが撮り方や内容が沈痛
    ホラー
    • 製作年2014年
    • 製作国カナダ
    • 時間95分
    • 監督ジェイ・ダール
    • 主演クリスティン・ランジール
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。