ファッション界のアカデミー賞「メットガラ」。VOGUE編集長アナ・ウィンターが仕掛ける、アートとファッションの融合、その華麗なる舞台裏に迫るドキュメンタリー。
2015年のニューヨーク、メトロポリタン美術館。ファッション界最大のイベント「メットガラ」の準備が始まる。テーマは「鏡の国のアリス」、中国の芸術が西洋ファッションに与えた影響を探る前代未聞の展覧会。主催者であるVOGUE編集長アナ・ウィンターと、キュレーターのアンドリュー・ボルトンを中心に、8ヶ月にわたる準備期間に密着。東洋文化の表現を巡る論争、巨額の資金集め、セレブたちの席次決めなど、次々と発生する難題。アナの完璧主義とアンドリューの芸術への情熱がぶつかり合う。華やかでスリリングな世界の記録。
ネット上の声
- 芸術文化としてのファッションという掘り下げについては不足
- キュレーターのアンドリュー・ボルトンさん
- 物作りをする人には是非観て欲しい一本。
- 「鏡の中の中国展」すごーく観たくなる
ドキュメンタリー
- 製作年2016年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督アンドリュー・ロッシ
- 主演アナ・ウィンター