-
アメリカのシンガーソングライター、テイラー・スウィフトのコンサートツアー「THE ERAS TOUR」を収録したコンサートフィルム。
2023年より始まった同ツアーは、これまでのテイラーの音楽活動を時代(Era)ごとに区切り、06年リリースの1stアルバム「テイラー・スウィフト」から22年のアルバム「ミッドナイツ」、さらに“Taylor’s Version”の再収録プロジェクトで新たにレコーディングされた大ヒットアルバム「レッド」「1989」まで、各時代の名曲を披露する集大成的内容となった。
3時間を越える圧巻のステージに観客たちは熱狂し、ツアー観客動員数の世界新記録を樹立したほか、コンサートを鑑賞した著名人がSNSに投稿するなどして話題を集め続けている。世界でチケット争奪戦となっている同コンサートの模様をカメラに収め、規格外のステージやパワフルなパフォーマンスをスクリーンに映し出す。
ネット上の声
- 3時間あっという間!テイラーの17年間が詰まってて、ファンにはたまらない時間だった。映画館で歌えるのも最高!
- ファンじゃないけど友達と鑑賞。いや、普通に圧倒された。コンサートフィルムって面白いんだなと新発見。
- とにかく最高!
- レピュテーションのパートがマジで鳥肌モノ。かっこよすぎて何回でも観たいレベル。
音楽
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間169分
- 監督サム・レンチ
- 主演テイラー・スウィフト
-
グラミー賞受賞アーティスト、レイヴェイが2024年に敢行したハリウッド・ボウル公演を映像収録したコンサート映画。
2020年のデビューシングル「Street by Street」で若者たちを中心に世界中から注目を集めたレイヴェイは、2023年のセカンドアルバム「Bewitched」でグラミー賞最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アルバム賞を受賞。ジャズやクラシックの巨匠にインスパイアされた楽曲を制作する一方で、21世紀の20代ならではの視点を持ち、アイスランド出身の歌手としては世界最大のストリーミング・アーティストとなった。
そんな彼女が、ロサンゼルスにある憧れの会場ハリウッド・ボウルで、ロサンゼルス・フィルハーモニックと念願の共演を果たしたコンサートの模様とその舞台裏を記録。「テイラー・スウィフト THE ERAS TOUR」など数々のコンサート映画を手がけてきたサム・レンチが監督を務め、レイヴェイの魅惑的なボーカルとハリウッド・ボウルの独特な美しさを余すところなく映しだす。
ネット上の声
- レイヴェイ最高!妹さんとのデュエットは鳥肌モノでした。ライブの臨場感がすごくて、映画館で拍手しそうになったくらい。限定公開なのがもったいない!
- 正直この方のことは知らなかったけど、歌声と世界観にすっかり引き込まれました。行ってよかった!
- 映画館で観れて本当に良かった…!音響が最高で、まるで会場にいるみたいだった。
- 素晴らしい演奏だった。欲を言えばIMAXで観たかったけど、大画面で観れただけで満足です。
音楽
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督サム・レンチ
- 主演レイヴェイ
-
イギリスのロックバンド「blur」を追ったドキュメンタリー。16年ぶりに結成時のメンバーによって制作され、全英初登場1位を獲得した2015年2月発表のアルバム「ザ・マジック・ウィップ」制作過程から、2015年7月に8万人の観客を集めたロンドン・ハイドパークでの野外コンサートの模様まで、「blur」の活動の記録をライブ映像とともに迫っていく。
ネット上の声
- グレアムの存在
- End Of A Century
- 再生第2章
- 数年前の香港旅行時のサントラだった模糊の魔鞭
ドキュメンタリー
- 製作年2015年
- 製作国イギリス
- 時間93分
- 監督サム・レンチ
- 主演デイモン・アルバーン