スポンサーリンクあり

全2作品。スティーヴン・ノムラ・シブル監督が制作した映画ランキング

  1. 坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async
    • A
    • 4.26

    癌を乗り越えた坂本龍一が奏でる、生と死、そしてノイズと静寂。一度きりの音響体験を記録した奇跡のパフォーマンス。

    2017年、ニューヨークのパーク・アベニュー・アーモリー。坂本龍一が中咽頭癌からの復帰後、初めて観客の前で披露したアルバム『async』のライブパフォーマンス。電子音、ノイズ、そしてピアノの旋律が繊細に絡み合い、唯一無二の音響空間を創造。生と死、人間と自然、非同期的な時間といった深遠なテーマに、音を通じて向き合う。研ぎ澄まされた緊張感の中で行われた、一度限りの貴重な演奏会の全貌。これは、音楽家の魂の記録。

    ネット上の声

    • 坂本龍一が200人だけに開いた幻のライブ
    • イメージ力が試される
    • メッチャ良い!🤗
    • あらゆる音を組合わせて体験を作り出しているのすごすぎるよ、集中しすぎてトランス状
    ドキュメンタリー
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督スティーヴン・ノムラ・シブル
    • 主演坂本龍一
  2. Ryuichi Sakamoto: CODA
    • A
    • 4.02

    世界的音楽家・坂本龍一。癌との闘病、そして新たな音楽の創造。その創作と思索の5年間に密着した、魂のドキュメンタリー。

    2012年から5年間、音楽家・坂本龍一の軌跡を追う。中咽頭癌からの復帰後、彼が向き合ったのは新たなアルバム制作。津波を生き延びたピアノ、放射能に汚染された森の音。自然の音を全身で浴び、新たな音を模索する旅。死の淵から生還した彼が、音楽を通して見つめる生命、社会、そして沈黙。その創作の核心に迫る、深遠なる記録。

    ネット上の声

    • 被災したピアノに共振する魂の記録
    • 坂本龍一off the record/on the record
    • 終わって欲しくない映画だった
    • もう、最初のピアノで泣けた
    ドキュメンタリー
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ,日本
    • 時間102分
    • 監督スティーヴン・ノムラ・シブル
    • 主演坂本龍一
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。