「善意」が貧困を生み出す?巨大な「貧困ビジネス」の構造を暴く、衝撃のドキュメンタリー。
ハイチからアフリカまで、世界中で展開される貧困支援活動。しかし、その裏側で巨大な産業「ポバティー・インク」が形成されている現実。先進国からの寄付や援助が、現地の起業家精神を蝕み、自立を妨げているのではないか。本作は、慈善活動家から起業家まで、200人以上のインタビューを通して、国際援助のあり方を根底から問う。あなたの寄付は本当に誰かのためになっているのか。常識を覆す、不都合な真実の提示。
ネット上の声
- 「誰のため」、「何のため」の援助なのか。
- 脳内お花畑を捨てて
- 助けあうことはとても大切なことだけど、その国に適した支援をする必要があることを学
- 貧困ビジネスの弊害と闇、養子縁組にまで踏み込む。先進国の全員が観るべき
ドキュメンタリー
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督マイケル・マシスン・ミラー
- 主演---