-
ラーメン屋を舞台に交差する、3人の女の奇妙な物語。ドッペルゲンガー、クローン、ロボットとの非日常。
とある町のラーメン屋を舞台に繰り広げられる、3人の女たちの物語。自分そっくりのドッペルゲンガーに生活を脅かされる女。恋人の浮気相手が自分のクローンだと知る女。夫がアンドロイドに恋をしてしまう女。突如現れた「もう一人の自分」や「人ならざる存在」によって、彼女たちの日常は崩壊していく。シュールで切実な人間模様が、一杯のラーメンと共に描かれる奇妙な一夜。
ネット上の声
- 大学生の頃、友人3人で大分から鹿児島まで、車で行ったことを思い出した
- 眠い時に、眠いの怒られるのマジで腹たつ
- かれこれ完全版を含め4回は観たかな
- フラッとみれて、腹抱えて笑って
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督近藤啓介
- 主演佐藤乃莉
-
「食べられる男」の近藤啓介監督が、第12回田辺・弁慶映画祭で観客賞を受賞した短編に新たなパートを加えて完成させ、2019年7月に上映された「ウーマンウーマンウーマン」に、さらなる編集を施し、未公開シーンも追加した「完全版」。リアカーを引いて世界を歩き回る冒険家の女が、「かわいい」しか知らないアホな女子大生と出会ったことから、女同士で互いの正義をぶつけ合う会話劇と、寝不足と泥酔で本音と友情が入り混じる男4人の温泉旅行を描く珍道劇という2部構成で描かれる。出演は元「乃木坂46」の伊藤寧々、「月光」の佐藤乃莉、「帝一の國」の三河悠冴、「鋼の錬金術師」の水石亜飛夢ら。
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督近藤啓介
- 主演佐藤乃莉
-
2025年に、宇宙より襲来したP星人によって地球が支配され、その後「地球人被食制度」が制定される。工場に勤める村田よしお(本多力)に、その制度による「被食者認定証」が届き、1週間後に宇宙人に食べられることになってしまう。そんな中、村田は後輩の木下(時光陸)に連れていかれたショーパブで働くゆきちゃん(中野陽日)のことが好きになり……。
ネット上の声
- 一週間後に宇宙人に食べれる事になった悲しい男の話
- "食われるってことはなあ、死ぬって事なんだよ"
- 食べられるのが決まったことで命の大切さ、人生の楽しさを感じていい感じだったのにさ
- 低予算と思われるので、設定に対してあまり凝った事は出来ず、色々な設定や演出、表現
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督近藤啓介
- 主演本多力
-
ある食堂に入った1人の男。そこでは元気の良い店主が1人で切り盛りしていた。その店主は生まれたばかりの赤ちゃんを抱きながら仕事にいそしんでいた。お腹が空いて早く食事を食べたい男と、泣きわめく赤ちゃんに苦労させられる店主だったが…。
ネット上の声
- これホラーに分類したやつ誰や?脳味噌甘酢あんかけなってるんちゃうか!ぷんぷん
- 🥟チャーハン🍜
- あんま美味しそうなチャーハンでもなかった🍜🍜🍜👲👲👲🇨🇳🇨🇳👶👶👶
- 店主が赤ちゃんをあやすばかりで客はチャーハンに一向にありつけそうにない
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間11分
- 監督近藤啓介
- 主演高木公佑