スポンサーリンクあり

全3作品。ハイファ・アル=マンスール監督が制作した映画ランキング

  1. 少女は自転車にのって
    • A
    • 4.00
    2012年、サウジアラビアの首都リヤド。おてんばな10歳の少女ワジダの夢は、緑色の美しい自転車を手に入れること。しかし、女性が自転車に乗ることがはしたないとされるこの国で、母は猛反対。諦めきれないワジダは、学校で行われるコーラン暗唱コンテストの賞金で自転車を買おうと決意。これまで真面目ではなかった彼女が、必死に勉強を始める。果たしてワジダは、社会の壁を乗り越え、風を切って自転車を走らせることができるのか。少女の純粋な願いが、やがて周囲の心を動かしていく感動の物語。

    ネット上の声

    • イラン映画では社会から抑制された女性を描くものは多いけど、サウジアラビアは初めて
    • イスラム圏の人権無視と男女差別を「告発する」ではなくいなす.それがうまい
    • ・主人公が厳しい決まりにしばられてるというよりも、私が自由気ままに...
    • 少女が自転車に乗るだけで映画になること。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国サウジアラビア,ドイツ
    • 時間97分
    • 監督ハイファ・アル=マンスール
    • 主演ワアド・ムハンマド
  2. 完全な候補者
    • D
    • 3.01

    保守的なサウジアラビアで、女性医師が市議会議員に立候補。社会の壁に挑む、静かな革命の物語。

    サウジアラビアで働く若き女性医師マリアム。彼女のクリニック前の道は未舗装で、雨が降ればぬかるみ、急患の搬送すらままならない。役所に何度も改善を訴えるが、女性である彼女の声は届かない。ある日、海外出張を男性後見人の許可なく止められたことをきっかけに、彼女の怒りは頂点に達する。現状を変えるため、マリアムは前代未聞の市議会議員選挙への立候補を決意。家族の戸惑いや社会の偏見という逆風の中、彼女の挑戦は、やがて多くの女性たちの心を動かし始める。

    ネット上の声

    • 女性に触れられるのさえ嫌がっていた爺さんが己の身体を治してくれたからと、女性候補
    • ロケーションは好きだし副主題でもある継承される文化との並列も悪くないんだけど、肝
    • アル=マンスールの素晴らしいデビュー作『少女は自転車に乗って』を見ると、主人公が
    • 数年前のフィルメックスで見逃して以来、日本公開されなかったので、地味に嬉しいJA
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国サウジアラビア,ドイツ
    • 時間101分
    • 監督ハイファ・アル=マンスール
    • 主演ミラ・アル・ザハラニ
  3. メアリーの総て
    • D
    • 2.85

    19世紀、社会の因習に抗い、不朽の名作「フランケンシュタイン」を書き上げた女性作家の情熱的な人生。

    舞台は19世紀初頭のロンドン。進歩的な思想家の娘として育ったメアリーは、若くして才能豊かな詩人パーシー・シェリーと出会い、運命的な恋に落ちる。しかし、彼には妻子がいた。二人は、社会的な非難を覚悟で駆け落ちし、愛と自由を求める逃避行へ。そこで待っていたのは、放蕩の天才詩人バイロン卿との交流、そして度重なる悲劇。愛、裏切り、そして死。彼女が経験したすべてが、やがて一つの物語へと昇華していく。のちにゴシック小説の金字塔と称される「フランケンシュタイン」誕生の瞬間に迫る、一人の女性の魂の記録。

    ネット上の声

    • これは以前観ようとして、観るに耐えず断念していた作品
    • クズと結婚すると不幸だが傑作は書ける!!
    • なぜ18歳の女の子が傑作怪奇小説を書いたか
    • 清濁の融合によって、怪物は人間に近づく
    小説家、 恋愛、 伝記
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス,ルクセンブルク,アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ハイファ・アル=マンスール
    • 主演エル・ファニング

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。