-
ドキュメンタリー
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督なるせゆうせい
- 主演---
-
現代日本、ごく普通の女子高生がSNSをきっかけに総理大臣を目指す?!日本の未来を問う社会派エンターテインメント。
舞台は現代の日本。元財務省官僚という経歴を持つが、今は事なかれ主義を貫く女子高生、高橋アサミ。ある日、彼女が政治家の祖父に代わって「消費税減税」を訴える動画をSNSに投稿したところ、まさかの大バズり。世間の注目を一身に浴びたアサミは、勢いで仲間たちと共に「総理大臣になる」と宣言。しかし、彼女たちの前に立ちはだかるのは、財政赤字、少子高齢化、社会保障といった、一筋縄ではいかない日本のリアルな課題の数々。政治の素人である彼女たちは、この国の「長いトンネル」を抜け出すことができるのか。
ネット上の声
- 竹中〇蔵が日本に撃ち込んだ毒矢「プライマリーバランス黒字化目標」の嘘を論破
- この映画を全国の中学校高校で行う、政治経済の授業に使えばいいのに。
- 映画本編の話は10年くらい前から論破されてる話です。
- 軽快で飽きない、決意と熱気を感じる作品
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督なるせゆうせい
- 主演加藤小夏
-
「君たちはまだ長いトンネルの中」のなるせゆうせいが監督・脚本を手がけ、奨学金制度やパパ活問題などの問題に直面する大学生たちの葛藤と成長をリアルに描いた社会派青春映画。
やりたいことも夢もない高校3年生の唯野空(ソラ)は、将来の保険として大学進学の道を選ぶが、同時に奨学金という名の借金を背負う。親との確執もあり実家に居心地の悪さを感じたソラは、ダメな恋人・蛭間拓人の提案で同棲生活を始め、経済状況はさらに差し迫ったものになっていく。普通のアルバイトをしても奨学金の返済が終わるのは約20年後になってしまうという現実から逃れたいソラは、大学で知り合った九頭竜レイや水江聡太の影響もあり、裏バイトに手を出すが……。
「17歳は止まらない」の池田朱那が主人公・ソラを演じ、「ヌヌ子の聖★戦 HARAJUKU STORY」など俳優としても活動する歌手の吉田凜音、特撮ドラマ「仮面ライダーギーツ」の簡秀吉、舞台「刀剣乱舞」の田淵累生が共演。
ネット上の声
- ズレたリアリティが惜しい。しかしすごい爆発力
- 21歳も止まらない
- タイトルなし
青春
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督なるせゆうせい
- 主演池田朱那
-
日本社会の片隅、床下で息を潜める移民たち。見えない存在が問いかける、本当の「共生」。
現代の東京。古い一軒家の床下には、社会から見えない移民たちが暮らすコミュニティの存在。彼らは不法滞在という身でありながら、互いに助け合い、ささやかな日常を築いていた。ある日、その家に心を閉ざした一人の日本人青年が引っ越してくる。床下から聞こえる微かな物音。青年の日常と、移民たちの非日常が、一枚の床板を隔てて交錯。やがて青年は彼らの存在に気づき、見て見ぬふりをするか、手を差し伸べるかの選択。社会の無関心と、人間の尊厳を描く衝撃作。
ネット上の声
- 「ふみだい食堂」「ソフテン!」等の、なるせゆうせい監督作品
- 笑っている場合ではなのに笑ってしまいます
- 技能実習生制度の闇を描いた作品
- 勉強になる。おもしろくはない
ヒューマンドラマ
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督なるせゆうせい
- 主演ナターシャ
-
戦時下の某所、殉職した上官・荒畑中尉(渡辺大輔)の四十九日に、分隊の部下だった6人の男たちが集まる。手詰まりの状態にある戦況を打開し荒畑中尉の無念を晴らすため、彼らは特別部隊を結成すべく会議を始めるが、ある出来事によって6人の間に亀裂が生じてしまう。そこへ荒畑の妻タマミ(浅見れいな)が顔を出すと、事態は思わぬ方向へ動き出していき……。
ネット上の声
- ザ・ワンシチュエーション・メッセージ①
- ほんとに不毛
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督なるせゆうせい
- 主演石黒英雄