スポンサーリンクあり

全2作品。ポール・アンドリュー・ウィリアムズ監督が制作した映画ランキング

  1. アンコール!!
    • B
    • 3.95

    頑固な年金生活者が、愛する妻のため合唱団へ。歌声が奇跡を呼ぶ、笑いと涙の感動作。

    イギリスの田舎町。気難しく無口な年金生活者のアーサー。彼の唯一の心の支えは、末期がんに侵されながらも地元の合唱団で歌うことを生きがいにする妻マリオン。ある日、マリオンの病状が悪化し、合唱団のコンクール出場を断念せざるを得ない状況に。妻の最後の願いを叶えるため、歌が大嫌いなアーサーが彼女の代わりに合唱団への参加を決意。風変わりな仲間たちとポップソングに悪戦苦闘しながら、彼の頑なな心は次第に変化。愛する妻へ捧げる、人生最後のアンコール。

    ネット上の声

    • 人間嫌いの頑固爺さんが、亡くなった最愛の妻の代わりに合唱団のコンクールで熱唱・・
    • ロンドンで1番の頑固ジジイが妻のためにポップな合唱団で歌うストーリー
    • 感涙の秀作。老優名演、そして圧巻の熱唱。
    • ぎこちない夫婦愛に喉がヒリヒリしました。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督ポール・アンドリュー・ウィリアムズ
    • 主演テレンス・スタンプ
    • レンタル
  2. アイヒマン・ショー/歴史を映した男たち
    • D
    • 2.90
    ナチスドイツによるホロコーストの実態を全世界に伝えるために奔走したテレビマンたちの実話を、テレビドラマ「SHERLOCK シャーロック」のワトソン役で知られるマーティン・フリーマン主演により映画化。1961年に開廷した、元ナチス親衛隊将校アドルフ・アイヒマンの裁判。ナチスのユダヤ人たちに対する蛮行の数々とはどういうものだったのか、法廷で生存者たちから語られる証言は、ホロコーストの実態を明らかにする絶好の機会だった。テレビプロデューサーのミルトン・フルックマンとドキュメンタリー監督レオ・フルビッツは、真実を全世界に知らせるために、この「世紀の裁判」を撮影し、その映像を世界へ届けるという一大プロジェクトを計画する。プロデューサー役をフリーマン、ドキュメンタリー監督役をテレビシリーズ「WITHOUT A TRACE FBI 失踪者を追え!」のアンソニー・ラパリアがそれぞれ演じる。監督は「アンコール!!」のポール・アンドリュー・ウィリアムズ。

    ネット上の声

    • なんとしてもアイヒマンにリアクションを取らせたい監督(矛)VSなんとしてもノーリ
    • ハードな内容!体力も精神力もある時に見て
    • 主人公は最悪の報道ドキュメンタリー監督
    • 当事者意識がなければ反省も後悔もない
    ホロコーストが舞台、 社会派ドラマ、 実話
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間96分
    • 監督ポール・アンドリュー・ウィリアムズ
    • 主演マーティン・フリーマン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。