-
12歳で兵士にされた少女。敵の姿を見抜く「魔女」と呼ばれた彼女の、戦場での壮絶な運命と愛を描く、衝撃の実話ベース物語。
舞台は内戦が続くアフリカ某国。12歳の少女コモナは、ある日突然反政府軍に村を襲われ、両親を殺害させられた上で兵士として拉致される。戦闘中に敵兵の奇襲を予知したことから、彼女は不思議な力を持つ「魔女」として崇められるように。銃を手に、人を殺すことを強いられる過酷な日々。そんな絶望の淵で、彼女は「マジシャン」と呼ばれる少年兵と出会い、恋に落ちる。生き抜くために、そして失われた人間性を取り戻すために。少女の視点から戦争の狂気と、それでも失われない愛と希望を描く。
ネット上の声
- なんてのうのうと幸せに生きているのか。
- ギャー😨いや、意味わからん…😨😨😨
- 自分なら自殺せずにいられるだろうか
- まるで古代と変わらない現代
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国カナダ
- 時間90分
- 監督キム・グエン
- 主演ラシェル・ムワンザ
-
「魔女と呼ばれた少女」で第85回アカデミー外国語映画賞にノミネートされたカナダの新鋭キム・グエン監督が、地球の反対側で暮らす男女が監視ロボットを通じて出会う運命の恋を描いたラブストーリー。北アフリカの砂漠地帯にある石油パイプラインで石油泥棒を監視する6本足の小さなクモ型ロボットを1万キロ離れたアメリカ・デトロイトから遠隔操作しているオペレーターのゴードン。恋人と別れたばかりのゴードンは監視ロボットを通して若くて美しいアユーシャと出会う。アユーシャはカリムという恋人がいながら、親からは別の相手との結婚を強要されていた。それを知ったゴードンは、アユーシャの運命を変える大胆なアクションを起こす。
ネット上の声
- 【”デトロイトと北アフリカのロミオとジュリエット”自由恋愛を許されぬ女性と、ロボットを遠隔操作する孤独な男とのロボットを介した恋物語。テクノロジーよりも、大切なのは人を労わる心だよね。】
- 距離と格差、2つの隔たりをハイテクが埋める純愛寓話
- 6本脚ロボが可愛く思えるからフシギだ。
- んー、解せない、その展開。ラストも
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国カナダ
- 時間91分
- 監督キム・グエン
- 主演ジョー・コール
-
株取引で年間500億円以上の儲けを確実に手にするため、あるプロジェクトを実現させた男たちを描いた実話をもとにしたドラマ。ニューヨークで株の高頻度取引を進めるトレス・サッチャー社で働くヴィンセントと、従兄弟のアントン。株の取引はミリ秒単位の差で莫大な損得が発生するため、彼らの会社もその遅延を減らすべく、システム構築に必死に取り組んでいた。ヴィンセントは、カンザス州にあるデータセンターとニュージャージー州にあるニューヨーク証券取引所のサーバーまでの直線距離1600キロに光ケーブルを敷くプロジェクトを思いつく。これによりアクセス時間が1ミリ秒の短縮となり年間500億円以上の収益が見込めると確信したヴィンセントは、アントンとともにプロジェクト実現のために走り出すが……。ヴィンセント役を「ソーシャル・ネットワーク」のジェシー・アイゼンバーグ、アントン役を「ターザン:REBORN」のアレクサンダー・スカルスガルドがそれぞれ演じる。
ネット上の声
- 命を懸けた熱き男たちの壮大なマネードラマ
- クレイジーな冒険物語と割り切れば…。
- 可哀想だけど自業自得ってことで
- 途方もないアメリカンドリーム?
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国カナダ,ベルギー
- 時間111分
- 監督キム・グエン
- 主演ジェシー・アイゼンバーグ
-
「クロニクル」のデイン・デハーンと「黄金のアデーレ 名画の帰還」のタチアナ・マズラニーが共演したラブストーリー。北極圏の小さな町。過去から逃げてきた青年ローマンと、この町での忌まわしい記憶にとらわれている女性ルーシーは、互いに心の傷を埋め合いながら生きていた。しかし苦しみに耐えきれなくなったルーシーが町を出て行くと言い出したことから、2人の関係は崩れはじめる。ローマンは自暴自棄になって酒に溺れ、ついには体を壊して入院してしまう。お互いがかけがえのない存在だと気付いた2人は、誰もいない白銀の世界へと逃避行に出る。監督・脚本は「魔女と呼ばれた少女」のキム・グエン。
ヒューマンドラマ
- 製作年2016年
- 製作国カナダ
- 時間95分
- 監督キム・グエン
- 主演デイン・デハーン