-
「結婚に恋愛は必要なのか」という疑問をテーマに、さまざまな価値観における多様な愛の形を描いた恋愛コメディ群像劇。
30歳を目前に焦って婚活に励む遥は、婚活パーティで同僚の一輝に出くわす。プロフィールを偽り遊び目的で参加していた一輝は、結婚できない理由は恋愛を前提にしているからだと言い放ち、失敗続きの遥は彼の言う通り恋愛を諦めて婚活に挑むことを決意。パパ活で家を買おうとする美月や、母親のために婚活をする武志、女心が分からない真面目な悠人、恋愛上手な女子高生の乃愛、結婚式を挙げたい広海と挙げたくない匠の同性カップルなど、恋愛を捨てて幸せを掴もうとする人々が、皮肉にも結婚には向いていない相手に恋をしてしまう。
「青の帰り道」の秋月三佳が遥、テレビドラマ「恋せぬふたり」の濱正悟が一輝を演じ、「映画 としまえん」の北原里英、「あの頃。」の芹澤興人、「カメラを止めるな!」の秋山ゆずきが共演。「Last Lover ラストラバー」の岡元雄作が監督・脚本を手がけ、5年間婚活を続けた自身の実体験を盛り込みながら撮りあげた。
ネット上の声
- 恋愛が無自覚な感情が起こす奇跡だと知っていれば、あとは成り行きに任せるのが一番良いと思う
- 濃密なヒューマンドラマ
- 掘り出し物
- 侍タイムスリッパーに続いて今年2本目のインディーズ感ある作品
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督岡元雄作
- 主演秋月三佳
-
2018年でデビュー30周年を迎えるバンド「SING LIKE TALKING」に宛てられたファンからの手紙をもとに、同バンドにまつわる3つの実話を描いた映画。高校時代に思いを伝えられないまま離れ離れになった男女の再会を描く「20年振りの恋」、病床の母を想う娘を描く「心の扉」、生まれてくる子どもの名前を巡って繰り広げられる騒動を描く「わたしの子」の3つのエピソードをドラマ化。16年8月6日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催された「SING LIKE TALKING Premium Live 28/30 Under The Sky シング・ライク・ホーンズ」のライブ映像を盛り込みながら描く。出演は「血と骨」の田畑智子、「深夜食堂」シリーズの山中崇。
ネット上の声
- こころがよくなる
- Sing like talkingのファンであるから観たが、そうでなかったら恐ら
- なぜかカタール航空の機内で見れたので
- 久々に田畑智子が観たかったので
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督岡元雄作
- 主演田畑智子
-
若手監督の岡元雄作が自身の母親を亡くした経験から着想し、死者との向き合い方をテーマにロマンスやホラー、サスペンスとさまざまなジャンルの要素を織り交ぜて描いた一作。朝、美優が目を覚ますと隣いるはずの光希がおらず、いつもふざけている光希のイタズラかと思った美優だったが、光希は夜間運転の事故で亡くなっていた。それ以来、美優の周囲で殺人事件や怪奇現象が起こりはじめ、美優は先輩の小西に相談する。真面目で親身になってくれる小西に次第にひかれていく美優だったが、そんなある日、美優に未練のある光希が地縛霊となって現れ……。
ネット上の声
- お話アイデアは大変に良い
- 突然「過去」になる
- 幽霊さんの特殊能力が万能過ぎて異能バトル漫画かと思ったし、オカルト系のホラー観る
- 死者と向合う刹那をピュアに描いた良作
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間105分
- 監督岡元雄作
- 主演優美早紀
-
人気韓流スターのJohn-Hoonが本人役で主演するコメディドラマ。歌手、俳優としてステージで見せる完ぺきでカッコいい姿に多くのファンが魅了されるJohn-Hoon。しかし、その立ち居振る舞いのすべては、敏腕マネージャーによって指導・教育されたスターとしての顔。本当のJohn-Hoonは、すぐにおびえてしまう小心者で……。劇中には、現実のライブやレコーディング、撮影や取材などの現場映像が織り込まれる。
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督岡元雄作
- 主演John-Hoon