スポンサーリンクあり

全3作品。マリア・シュラーダー監督が制作した映画ランキング

  1. SHE SAID/シー・セッド その名を暴け
    • A
    • 4.06

    ハリウッドに隠蔽された性的暴行事件。巨大な権力に立ち向かった、二人の女性記者の調査報道を描く衝撃の実話。

    2017年、ニューヨーク・タイムズ紙の記者ミーガンとジョディは、ハリウッドの大物プロデューサーによる性的暴行疑惑の調査を開始。しかし、被害女性たちは報復を恐れ、重い口を開かない。示談契約や脅迫という巨大な権力の壁。二人は母親として、記者としての信念を胸に、粘り強い取材で証言を集めていく。やがて沈黙を破り、実名で語ることを決意する女性たちの出現。世界を揺るがす#MeToo運動の始まりへと繋がる、歴史的スクープの瞬間。

    ネット上の声

    • 絶妙なバランスで女性の尊厳と調査報道の醍醐味を描く。
    • 製作面でも国際的な女性スタッフたちの活躍が頼もしい
    • 社会を変えたムーブメントとメディア側の仁義
    • 記者たちの執念、権力の宿痾を斬る
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間129分
    • 監督マリア・シュラーダー
    • 主演キャリー・マリガン
  2. アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド
    • C
    • 3.33
    実写版「美女と野獣」のダン・スティーブンスが“完璧な恋”を仕かけるアンドロイドに扮したラブストーリー。ベルリンの博物館で楔形文字の研究をしている学者アルマは研究資金を稼ぐため、ある企業が実施する極秘実験に参加することに。彼女の前に現れたハンサムな男性トムは、初対面にも関わらず積極的に彼女を口説いてくる。そんなトムの正体は、全ドイツ人女性の恋愛データ及びアルマの性格とニーズに完璧に応えられるようプログラムされた高性能AIアンドロイドだった。「3週間の実験期間内にアルマを幸せにする」というミッションを課せられたトムは、抜群のルックスと穏やかな性格、豊富な知識を駆使したあざやかな恋愛テクニックで、過去の傷から恋を遠ざけてきたアルマの心を変えようとするが……。アルマを「まともな男」のマレン・エッゲルトが演じ、2021年・第71回ベルリン国際映画祭で最優秀主演俳優賞を受賞。2人の実証実験を見守る相談員を「ありがとう、トニ・エルドマン」のサンドラ・ヒュラーが演じた。ドラマ「アンオーソドックス」など監督としても注目を集める女優マリア・シュラーダーがメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 「ありがとう、トニ・エルドマン」のサンドラ・フラーが脇役ながら好演。ベースと鍵盤のデュオ、ブレーマー/マッコイの劇伴も良い
    • ベルリンの博物館で楔形文字の研究をしている学者アルマ(マレン・エッゲルト)は研究
    • ベルリンの博物館で働く学者のアルマは、研究の資金を稼ぐためにある実験に参加する
    • 想像以上に奥深い”感情のドラマ”だった
    恋愛、 コメディ、 SF
    • 製作年2021年
    • 製作国ドイツ
    • 時間107分
    • 監督マリア・シュラーダー
    • 主演ダン・スティーヴンス
  3. 不倫時間
    • E
    • 2.28

    ネット上の声

    • 面白かった
    • LOVE LIFE!!
    • 比較宗教学を学ぶヤーラは親子ほどに年の離れた父の友人との関係に溺れていく
    • 毎回思うけど、ドイツ語を普通に訳したタイトルを付ければいいじゃないの
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国イスラエル,ドイツ
    • 時間110分
    • 監督マリア・シュラーダー
    • 主演ネタ・ガーティ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。