-
高度28,000フィート、逃げ場なし。バイオテロが発生した旅客機内で、極限のサバイバルが始まる。
ハワイへ向かう旅客機内で、史上最悪のバイオテロ発生。致死性のウイルスが蔓延し、逃げ場のない高度28,000フィートは瞬く間にパニックに陥る。地上では、ベテラン刑事が犯人を追うが、時すでに遅し。ウイルスの脅威を前に、各国は次々と着陸を拒否。燃料が尽きていく中、機内の乗客と地上の家族、そして政府は、非情な決断を迫られる。これは、航空災害か、テロか。極限状態に置かれた人々の善意とエゴがぶつかり合う、ノンストップ・サスペンス。
ネット上の声
- よくあるパターンとわかっていながら、手に汗握って観てしまうのが韓国映画の凄さ
- 回転セットを使った事故シーンは圧巻。脚本には難あり
- 圧巻はトラブル中の機内シーン
- スケール感ある大作
サスペンス
- 製作年2022年
- 製作国韓国
- 時間141分
- 監督ハン・ジェリム
- 主演ソン・ガンホ
-
1980年代、激動の韓国。権力の頂点を目指す一人の検事、その野望と裏切りの一代記。
舞台は軍事政権から民主化へと揺れ動く1980年代の韓国。貧しい家庭に生まれた青年パク・テスは、努力の末に検事となる。しかし、彼が目の当たりにしたのは、絶対的な権力を握り、国を陰で操る検事たちの腐敗した世界。野心家のテスは、その権力の中枢にいる部長検事ハン・ガンシクに取り入り、富と名声を手にしていく。華やかな成功の裏で、次第に正義感との間で揺れ動くテス。やがて訪れる政権交代の波が、彼らの運命を大きく狂わせる。権力という名の麻薬に溺れた男が最後に見たものとは。
ネット上の声
- ジャケ写見てアシュラみたいな胸糞ストレスMAXノワールを想像してた
- 腐敗する検察関連作が製作される韓国の実態
- 最初はギャンブルの映画だと思ってました
- 韓国で元大統領が皆逮捕される理由は…
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国韓国
- 時間134分
- 監督ハン・ジェリム
- 主演チョ・インソン
-
15世紀中期の朝鮮王朝を揺るがせた実在のクーデター事件を題材に、宮廷の男たちの壮絶な人生を描いた歴史ドラマ。顔を見るだけで、その人物の性格や寿命などすべてを見抜いてしまう天才観相師ネギョン。殺人事件の真犯人まで暴くネギョンの評判は宮廷にも届き、やがて彼は要職に抜てきされる。ところが、王の弟である首陽大君に逆賊の相を読み取ったことから、国家の命運を左右する覇権争いへと巻きこまれていく。「スノーピアサー」「グエムル 漢江の怪物」のソン・ガンホが主人公ネギョンを演じたほか、「新しき世界」のイ・ジョンジェ、「建築学概論」のチョ・ジョンソク、「10人の泥棒たち」のキム・ヘスら人気俳優が集結。
ネット上の声
- 「私は波ではなく風を見るべきだったのだ」
- 歴史は変えられないけどラストをもう少し…
- 大韓民国三大登場シーンという事で鑑賞
- 大掛かりな時代もの映画でした
サスペンス
- 製作年2013年
- 製作国韓国
- 時間139分
- 監督ハン・ジェリム
- 主演ソン・ガンホ
-
「韓流シネマ・フェスティバル2008ラブ&ヒューマン」上映作品。「シークレット・サンシャイン」のソン・ガンホ主演の暴力団員の葛藤を描いた人間ドラマ。愛する家族との平穏な暮らしを夢見るヤクザのイングだが、仕事に精を出すほどに妻と娘から疎まれてしまう日々を送っていた。そんなとき、組織にナンバー2であり幼馴染のサンムと関係が悪化し……。
ネット上の声
- 面白い。けれどもやりきれない!!
- いいかげんでも一生懸命がいい
- 哀愁…木枯らし…閑古鳥…
- ソン・ガンホのはまり役
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国韓国
- 時間112分
- 監督ハン・ジェリム
- 主演ソン・ガンホ
-
ネット上の声
- カン・ヘジョンとパクヘイルによる恋愛映画
- カン・ヘジョン目当てでした。
- 愛のおかしな物語
- オールドボーイのカンヘジョンが可愛すぎで関連鑑賞しました
ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国韓国
- 時間120分
- 監督ハン・ジェリム
- 主演パク・ヘイル