-
沈黙を破り、伝説のデザイナー、マルタン・マルジェラが自らの声でその創造の軌跡を語る。
20年間、公の場に一切姿を見せず、匿名性を貫いたデザイナー、マルタン・マルジェラ。本作は、彼自身が初めてカメラの前で語るドキュメンタリー。幼少期のインスピレーション、ジャン=ポール・ゴルチエの助手時代、自身のブランド設立、そして突然の引退。顔を映さず、手と声だけで綴られる、革新的なデザインの源泉と哲学。ファッション界の常識を覆し続けた男の、創造と葛藤の全貌。
ネット上の声
- タイトルなし(ネタバレ)
- 【自らの姿を一切出さず、インタビューにも応えて来なかったマルタン・マンジェラが、リラックスした口調でファッションに対する想いを語った作品。】
- メディア対応なし。謎のデザイナーの足跡を辿って行き着く先は
- 匿名性と引きこもりの 狭間で
ドキュメンタリー
- 製作年2019年
- 製作国ドイツ,ベルギー
- 時間90分
- 監督ライナー・ホルツェマー
- 主演マルタン・マルジェラ
-
ファッション界の孤高の巨匠、ドリス・ヴァン・ノッテン。その創造の源泉と美学に迫る、1年間の密着ドキュメンタリー。
現代のベルギー、アントワープ。広告を打たず、独自のスタイルを貫くファッションデザイナー、ドリス・ヴァン・ノッテン。本作は、これまで謎に包まれていた彼のアトリエや、美しい庭園に囲まれた自宅にカメラが潜入。1年間に4つのコレクションを発表する創作活動の裏側を追う。インスピレーションの源である花々、生地へのこだわり、そしてショーを完成させるまでの苦悩と歓喜。商業主義とは一線を画し、純粋な美を追求し続ける彼の哲学が、観る者の心を豊かに満たす。
ネット上の声
- 真のカリスマはオーラを出さないのか
- 一見普通の人・・でも違う。
- ドリスは地味です。
- 生きた美の尊さ
ドキュメンタリー
- 製作年2016年
- 製作国ドイツ,ベルギー
- 時間93分
- 監督ライナー・ホルツェマー
- 主演ドリス・ヴァン・ノッテン
-
1947年にロバート・キャパが発案し、50年以上に渡って世界の決定的瞬間をカメラに収め続けてきた写真家集団“マグナム・フォト”。その輝かしい歴史を振り返りつつ、メンバーたちの活動を追うドキュメンタリー。創設メンバーの1人であるアンリ・カルティエ=ブレッソンや次世代を担うマーティン・パーら16名の中心メンバーがそれぞれの思いを語るほか、彼らの撮影現場やマグナムの年次総会の模様も映し出し、その内幕を明らかにしていく。
ネット上の声
- DVDで充分
- 移り行く写真の在り方を問うていた様を描くドキュメンタリー映画
- 写真が好きだから見たけどそれほど面白くはなかった
- マグナムのフィロソフィーを感じることが出来る
ドキュメンタリー
- 製作年1999年
- 製作国ドイツ
- 時間89分
- 監督ライナー・ホルツェマー
- 主演アンリ・カルティエ=ブレッソン