「ヨーロッパ一九五一年」(出演)のエットーレ・ジャンニーニが原作・脚色・監督に当った色彩ミュージカル1954年作品。脚色はジャンニーニとジュゼッペ・マロッタおよびレミジオ・デル・グロッソの三人が協力した。パテカラー(プリントはテクニカラー)の撮影は「肉体の誘惑」のピエロ・ポルタルーピ、音楽はラファエーレ・ジェルヴァジョである。出演者は「ドン・カミロ頑張る」のパオロ・ストッパ、新進女優ソフィア・ローレン、「鷲の谷」のナディア・グレイ、「かすかな希望」のマリア・フィオーレ、「嘆きのテレーズ」のマリア・ピア・カジリオ、「恐怖の報酬」のフォルコ・ルリ、「ホフマン物語」のレオニード・マシーン(本作品の振付も担当)ほか舞踊団や歌手も多く出演している。この作品は1954年カンヌ国際映画祭で国際大賞を受賞した。
ネット上の声
- オペラはミュージカルの源流なのですね
- オペラの国のミュージカル
- ナポリの歴史や生きる人々の気風がよく伝わる、喜びと悲しみの入り交じる歌劇集です
- 初めてのイタリア版ミュージカル。まるで舞台を観ているかのような迫力...
ミュージカル、 コメディ
- 製作年1954年
- 製作国イタリア
- 時間124分
- 監督エットレ・ジャンニーニ
- 主演パオロ・ストッパ