-
ニューヨーク最後の馬車鉄道を守れ!野球狂の青年が巻き起こす、サイレント喜劇の傑作。
舞台は1920年代の活気あふれるニューヨーク。主人公は、仕事が長続きしない野球狂の青年スピーディー。彼の恋人の祖父が経営するのは、街に唯一残った馬車鉄道。しかし、その路線を独占しようとする鉄道王が、廃業させようと様々な妨害工作を仕掛けてくる。愛する人のため、そして古き良き馬車鉄道を守るため、スピーディーの奇想天外な大奮闘。街中を巻き込んだ、スリルと笑いの大追跡劇。
ネット上の声
- あのアトラクションに乗りたい!
- 都会的な明るさの光る作品。
- 超神だった!!世界観ど神
- バスター・キートン、チャールズ・チャップリンと共に活躍したサイレント映画のスター
コメディ
- 製作年1928年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督テッド・ワイルド
- 主演ハロルド・ロイド
-
「ロイドの福の神」に続くハロルド・ロイド氏主演喜劇で、永らくハル・ローチ撮影所のギャグ・マンたりしテッド・ワイルド氏が監督したもので、対手女優は例によってジョビナ・ラルストン嬢が勤め、ウオルター・ジェームズ氏、コンスタンチン・ロマノフ氏、エデイー・ポーランド氏、ラルフ・イアズリー氏等が助演している。
ネット上の声
- 三大喜劇王の一人ハロルド・ロイドの人気絶頂期の長編
- 序盤のコメディパートから、ヒロインとのラブコメパート、更に後半はサスペンスコメデ
- 結構地味で知名度も低いですが、このハロルド・ロイドはかつて世界三大喜劇王と言われ
- 去り行くジョビナ・ラルストンを見送るために軽々と木に昇るハロルド・ロイドとそれを
コメディ
- 製作年1927年
- 製作国アメリカ
- 時間83分
- 監督テッド・ワイルド
- 主演ハロルド・ロイド
-
本塁打王として名高いニューヨークヤンキース軍選手ベーブ・ルース氏主演野球劇で、ジエラルド・ボーモン氏作の物語をルイス・スティーヴンス氏が脚色し、「田吾作ロイド一番槍」と同じくテッド・ワイルド氏が監督したもの、相手役には「幸運の風」「ウィーンの狂乱」など出演のアンナ・キユー・ニルソン嬢が選ばれ、「男見るべからず」「操人形糸違い」等出演のルイズ・ファゼンダ嬢を始めアーサー・ストーン氏、エセル・シャノン嬢、トム・マツガイア氏、ミツキイ・ベネット君等が助演している。
コメディ
- 製作年1927年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督テッド・ワイルド
- 主演ベイブ・ルース