スポンサーリンクあり

全2作品。レゾ・チヘイーゼ監督が制作した映画ランキング

  1. ルカじいさんと苗木
    • A
    • 4.30

    ソ連時代のグルジアを舞台に、孫のため一本の梨の木を運ぶ老人の、笑いと涙に満ちた壮大な旅路。

    ソ連時代ののどかなグルジアの村。頑固で心優しいルカじいさんの願いはただ一つ、息子夫婦の新居の庭に立派な梨の木を植えること。自ら育てた特別な苗木を掘り起こし、遠い道のりを運ぶと決意したルカじいさん。しかし、その巨大な苗木を運ぶ旅は、想像を絶する困難の連続。トラックの運転手、親切な村人、そしておせっかいな人々まで巻き込んで、前代未聞の大移動が始まる。果たして、ルカじいさんの純粋な想いは、無事に孫の元へ届くのか。ユーモアと温かい人間愛に包まれた、感動の物語。

    ネット上の声

    • 桃栗三年梨15年!
    • ルカじいさんが梨の苗木を買いに孫と旅するグルジアのロードムービー
    • 人生の酸いも甘いもという感じの易しいが甘くはない、人生まぁこんなもんじゃないか的
    • 車が苗木をへし折る無惨な光景その文明批判的な描写の後に、車の荷台から見る花道の美
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1973年
    • 製作国ソ連
    • 時間90分
    • 監督レゾ・チヘイーゼ
    • 主演ラマーズ・チヒクワーゼ
  2. 戦火を越えて
    • B
    • 3.96

    第二次大戦下、行方不明の息子を捜すため、老いた農夫は故郷を旅立つ。父の愛が戦場を貫く、魂を揺さぶる反戦叙事詩。

    舞台は第二次世界大戦中のソ連・グルジア。ブドウ農家の老人ゲオルギーのもとに、前線で戦う息子が負傷したとの報せ。見舞いに向かうも、息子は既に部隊へ復帰した後だった。愛する息子に一目会いたい一心で、ゲオルギーは自らも入隊し、ソ連軍と共にベルリンを目指すことを決意。言葉も通じぬ異郷、絶え間ない砲火、そして死の恐怖。ただひたすらに息子の名を呼び続け、進軍する父の姿。戦争の不条理と、揺るぎない親子の絆を描く感動の物語。

    ネット上の声

    • 一農夫の見た独ソ戦争
    • 音楽の使い方や端の人物までしっかり画面に定着させる所など堪らなく上手で、それに加
    • 派兵された息子が負傷した報せを受け、田舎の農夫である父ゲオルギーは戦地の病院へ見
    • 戦争で怪我した息子に田舎から会いに行った愛情深い頑固ジジイがなりゆきで従軍して念
    • 製作年1945年
    • 製作国ソ連
    • 時間---分
    • 監督レゾ・チヘイーゼ
    • 主演セルゴ・ザカリアーゼ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。