-
福島県白河市を愛する一人の男が、ご当地ヒーロー「ダルライザー」に!現実とフィクションが交差する、熱き地方創生ムービー。
福島県白河市。故郷を愛する青年アキヒロは、街を元気にするため、伝統の白河だるまをモチーフにしたヒーロー「ダルライザー」を自ら生み出す決意。手作りのスーツに身を包み、悪の組織「ダイス」に立ち向かう彼の活動は、やがて周囲の人々の心を動かし始める。実在するご当地ヒーローの誕生秘話と、夢を追いかける男の情熱と葛藤。果たして彼は、本当のヒーローになれるのか。
ネット上の声
- 特撮ヒーローものだと思って観たら全然違った。これは大人のための、熱い人間ドラマ。明日から頑張ろうって思える。
- ローカルヒーローって聞いてたけど、ストーリーがしっかりしてて驚いた!
- とにかく熱い!元気もらえた!
- CGとかに頼らないアクションが逆にリアルでカッコよかった。
アクション
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間119分
- 監督佐藤克則
- 主演和知健明
-
ご当地ヒーローが映画化
福島県白河市で鋳物会社を営む男、立花秋広。彼にはもう一つの顔があった。それは、街の平和を守るご当地ヒーロー「ダルライザー」。ある日、人々の心の隙間に生まれる怪物を作り出す謎の集団「ダイス」が出現。愛する故郷と家族を守るため、秋広はダルライザーとして立ち向かう。しかし、ヒーロー活動は彼の私生活を蝕み、妻や娘との間に溝を生んでいく。ヒーローであることと、一人の人間であることの狭間で揺れる男の葛藤と決断。
ネット上の声
- アラサーアラフォー世代のヒューマンドラマ
- これから親になる人、地元に戻る若者に・・
- ヒーローは特別な存在か?という問いかけ
- 「ローカルヒーロー」がすべてを守る
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間145分
- 監督佐藤克則
- 主演和知健明
-
若手俳優たちが舞台上で繰り広げる、歌とダンスとカエルの物語。彼らの汗と涙、そして成長の軌跡を追う青春ドキュメント。
2008年、演劇プロジェクト「FROGS」の舞台裏と本番を記録した青春ドキュメンタリー。カエルになってしまった若者たちが人間になるために奮闘する物語を演じる、まだ無名の若手俳優たち。彼らの目的は、最高の舞台を観客に届けること。厳しい稽古の中で生まれる仲間との衝突や葛藤、そして深まる絆。舞台にかける情熱、プレッシャーに押しつぶされそうになりながらも前を向くひたむきな姿。スクリーンに映し出されるのは、汗と涙、そして夢に向かって全力で輝く彼らの眩しい青春の記録。
ネット上の声
- とにかくダンスが上手!
- 神戸舞台挨拶参加、公演鑑賞
- 大好きほんとに大好き
- FROGS(^^)
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督佐藤克則
- 主演桜田通
-
7人組ボーイズグループ「7ORDER」の真田佑馬が原案・プロデューサーを務め、30歳という人生の節目を迎える男女が、誰もが感じる焦りや不安、理想と現実のギャップなどに直面しながらも生きていく姿を描いた群像劇。
30歳の誕生日を数日後に控えた向井タケルのもとに、大学時代の同級生だった御手洗甲から「約束守れなくてごめんな」というメッセージが届く。それをきっかけにタケルは、大学時代の“ある言葉”を思い出す。そんなある日、御手洗の妹の薫から電話が入る。薫はタケルに、甲が失踪したことを告げ、居場所に心当たりがないか尋ねてくる。御手洗の失踪を合図に、それぞれの人生の歯車が大きく動き出す。
真田が自身も30歳を迎えることから着想を得た物語で、御手洗甲役で出演もしている。主人公の向井タケル役はこれが映画初主演となる小野匠。共演に「稽古場」「AI崩壊」などに出演してきた財田ありさ、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」で1人3役を演じた新田桃子ら。真田と同じ「7ORDER」メンバーの諸星翔希も友情出演。
ネット上の声
- 酒灼け声が妙にリアル
- 考えさせられる…
- 懐かしい気持ち
- 観れて良かったな〜とジワジワ思うことになりそう
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間135分
- 監督佐藤克則
- 主演小野匠
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間68分
- 監督佐藤克則
- 主演中村麻美