-
謝国権のベストセラーから関口多景志・桜井康裕が脚本を書き、水野治が監督したもので、五話にわかれている。撮影は「背広姿の渡り鳥」の渡辺徹。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督水野洽
- 主演竹村南海児
-
撮影所を舞台に、男女スターの歌や隠し芸を織りこんだ娯楽篇。ヘリコプターによる撮影所の俯瞰撮影から始まり、ロケ・バスの出発、オープンセット撮影の紹介、本読み風景、スクリーン・プロセスとミニチュア撮影、ステージのセット撮影などの合間に、出を待ちながら雑談する俳優を捕えたりするというスタジオ紹介映画である。クライマックスには「男女優軍対抗・紅白歌合戦」があり菅原、若尾、山本の他、青春スター総出演で歌のパレードがステージ一杯にくりひろげられる。脚本北田一郎、監督は「娘の修学旅行」の水野洽、撮影担当は「現金の寝ごと」の宗川信夫である。
ネット上の声
- 若尾文子出演作だが、最近発売された「赤い天使<4K版> Blu-r...
コメディ
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督水野洽
- 主演菅原謙二
-
女の死体を背負わされた探偵小説狂の高校生がまき起すスリルと爆笑。“明星”連載の山田風太郎の原作から「娘の修学旅行」の池上金男が脚色、「スタジオは大騒ぎ」の水野洽が監督、「娘の修学旅行」の谷沢一儀が撮影を担当。主な出演者は「日本橋」の品川隆二、「リンゴ村から」の南左斗子、「あこがれの練習船」の小泉順子、入江洋佑、市川和子、「不知火奉行」の立花宮子、他に杉田康、志賀暁子など。
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間39分
- 監督水野洽
- 主演品川隆二
-
「誰かが殺される」の星川清司が川元茂雄の原案により執筆した、貧しい姉妹を救う名犬をめぐる物語。「高校生と殺人犯」の水野洽が監督、「リンゴ村から」の宗川信夫が撮影を担当した。主演の名犬には撮影者の宗川信夫の愛犬で五六年度日本リザーブチャンピオンのシェーン・D・グランプリ号。「忘れじの午後8時13分」の藤田佳子、歌手の白鳥みづえ、若原一郎らが出演する。
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間43分
- 監督水野洽
- 主演藤田佳子
-
静かな住宅街を襲った戦慄の誘拐事件。身代金の受け渡しに仕掛けられた、犯人と警察の息詰まる頭脳戦。
平和な日常を切り裂く、一本の脅迫電話。裕福な家庭の一人息子が誘拐され、警察による極秘捜査が開始。犯人は警察の動きを巧みに読み、次々と身代金受け渡し場所を変更、捜査網を翻弄する。焦燥に駆られる両親と、執念で犯人を追う刑事たち。タイムリミットが迫る中、子供の命は風前の灯火。果たして、姿なき誘拐魔の正体を暴き、無事に子供を救出できるのか。
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督水野洽
- 主演北原義郎