スポンサーリンクあり

全8作品。クロード・ガニオン監督が制作した映画ランキング

  1. 1

    Keiko

    Keiko
    • C
    • 3.42

    聴覚を失った少女がストリッパーとして生きる姿を、ドキュメンタリータッチで描く衝撃の青春映画。

    1970年代の日本。19歳のケイコは、幼い頃に聴力を失い、話すこともできない。家を飛び出した彼女がたどり着いたのは、ストリップ劇場。音のない世界で、彼女は客の視線だけを頼りに裸の身体を晒す。そこでの出会いと別れ、淡い恋、そして社会からの冷たい視線。言葉を持たない少女が、その身体を通して必死に自己を表現しようとする。静寂の中に響く、彼女の魂の叫びを捉えた衝撃作。

    ネット上の声

    • 京都在住のカナダ人クロード・ガニオン監督のデビュー作
    • 普通すぎて映画として観られなかったです。
    • ・・・・・・・・・・・・・・。
    • こういうのもありですよね
    ドキュメンタリー
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演若芝順子
    • レンタル
  2. KAMATAKI -窯焚-
    • C
    • 3.27
    これまでも日本に関わる作品を数多く手掛けてきたカナダのクロード・ガニオン監督が、陶芸の一過程である“釜焚き”を題材に描いたヒューマン・ドラマ。22歳の日系カナダ人ケンは、生きる希望を失い飛び降り自殺を図るが奇跡的に命をとりとめる。彼は母の計らいで、亡き父の兄で日本に住む著名な陶芸家・琢磨の元に滞在することになるが……。第29回モントリオール国際映画祭で最優秀監督賞をはじめ5部門に輝いた。

    ネット上の声

    • わかるんだけど物足りないし余計なものが
    • ロストイン..より日本を捉えているかも
    • 外国人が見る「日本の美」 凄い!
    • 重いテーマでありつつも軽快で秀逸
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国カナダ,日本
    • 時間---分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演マット・スマイリー
  3. ピアニスト
    • C
    • 3.15

    1930年代のカナダ。音楽への情熱と禁断の愛の間で揺れ動く、若きピアニストの魂の葛藤を描く物語。

    1930年代、カナダのケベック州。ピアニストを夢見る内気な青年ロジェは、厳格な父の反対を押し切り、町のバーでピアノを弾き始める。そこで彼は、年上の美しい人妻と運命的に出会い、許されない恋に落ちていく。音楽への情熱と禁断の愛の間で激しく揺れ動く魂。社会のタブーと父親の怒りが、彼の純粋な夢を狂わせ始める。青年が自らの意志で選び取る、衝撃的な愛の結末。
    戦争
    • 製作年1991年
    • 製作国日本,フランス
    • 時間113分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演マーシャ・グレノン
  4. カラカラ
    • E
    • 2.47
    「Keiko」や「窯焚 KAMATAKI」など、日本を舞台にした作品を多く手がけるカナダのクロード・ガニヨン監督が、沖縄を舞台に描いたロードムービー。かねてから念願だった沖縄へやってきたカナダの元大学教授ピエールは、旅の途中で道に迷っていたところを、東京から沖縄へ移住してきたという主婦の純子と知り合う。夫婦喧嘩で夫に殴られ、家を飛び出してきた純子は、ピエールの旅に同行することになり、2人の間には次第に奇妙な友情が芽生えていく。純子役は国際的に活躍する工藤夕貴。2012年・第36回モントリオール世界映画祭で観客賞ほか2部門で受賞。タイトルの「カラカラ」は沖縄の泡盛を入れる酒器のこと。

    ネット上の声

    • 素人っぽさを売り物にしているいやらしさ
    • 最近疲れてるわ〜...と思うアナタへ
    • 沖縄の浜風が香ってきそうな作品
    • メインの人物に魅力を感じず
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本,カナダ
    • 時間104分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演ガブリエル・アルカン
  5. リバイバル・ブルース
    • E
    • 2.47
    ビジネスマンの健(内藤剛志)は元バンド仲間の洋介(奥田瑛二)を26年ぶりに訪ねるが、再会もつかの間、洋介は末期癌を患っていた。健が誘った復活ライブへの参加を決めた洋介は、最期の時を過ごすため上京する。しかし、病気は確実に洋介を蝕んでいた。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本,カナダ
    • 時間114分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演内藤剛志
  6. ケニー
    • E
    • 2.06
    両脚切断のままたくましく生きるケニー少年を主人公に実話を基にしたドラマ。製作はデニス・ビショップ、監督・脚本は「セント・ヒヤシンス物語」のクロード・ガニオン、撮影は加藤雄大、音楽はフランソワ・ドンピエールが担当。出演はケニー少年と兄のエディが実名で出演し、ほかにカトリーン・クラークなど。

    ネット上の声

    • 「KEIKO」の監督が撮ったヘンな映画
    • 凄い映画ですよね。
    • 生まれてすぐ下半身を切除せざるを得なかったケニー・イースタディ少年主演のヒューマ
    • ケニーって、映画になる前から、日本の報道番組でも、よく取り上げられてて有名でした
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国カナダ,アメリカ,日本
    • 時間95分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演ケニー・イースタディ
  7. セント・ヒヤシンス物語
    • E
    カナダ・ケベック州のセント・ヒヤシンスの街を舞台につづる愛と友情の物語。監督は「Keiko」(79)で日本の若い女性の姿を描いたクロード・ガニオン。同監督の自伝的色彩が濃く、彼自身が脚本、編集にあたり、彼と夫人のユリ・ヨシムラ・ガニオンが製作。撮影は「Keiko」のアンドレ・ペルティエ、音楽はジューン・ウォラックが担当。出演はリシャール・ニケット、ルーク・マット、ルイズ・ポルタルなど。イーストマン・カラー、スタンダード(日本ではビスタサイズで上映)。

    ネット上の声

    • クロード・ガニオン のカナダ作品
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国カナダ
    • 時間105分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演リシャール・ニケット
  8. 炎の声
    • E
    ドキュメンタリー
    • 製作年2007年
    • 製作国カナダ,日本
    • 時間51分
    • 監督クロード・ガニオン
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。