-
エリック・クラプトンら世界最高峰のギタリストが集結した「クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019」を映像化しスクリーン上映。
クラプトンが設立した中毒患者救済施設「クロスロード・センター」のためのベネフィット・コンサートとして1999年に初開催され、その後改名して2004年に第1回が開催された「クロスロード・ギター・フェスティヴァル」。その第5回として2019年9月20、21日にテキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで開催されたコンサートを収録。
主宰のクラプトンをはじめ、ジェフ・ベック、ジョン・メイヤー、デレク・トラックス、トム・ミッシュら25人以上の名ギタリストによる夢の共演がスクリーンによみがえる。海外アーティストのコンサート映像を映画館で上映するシリーズ「Screen The Live」の第1弾。
ネット上の声
- とにかく最高!ギター好きにはたまらない時間だった。
- クラプトンはもちろん、他のギタリストも超一流。映画館の大音量で浴びるギターサウンドは格別だね。
- ブルースからロックまで、色んなギタリストの競演が観れるのがこのフェスの醍醐味。知らないアーティストとの出会いもあって楽しかった。
- クラプトン目当てだったけど、知らない人も多くてちょっと戸惑った。でも音楽は良かったかな。
音楽
- 製作年2019年
- 製作国イギリス
- 時間120分
- 監督マーティン・アトキンス
- 主演エリック・クラプトン
-
エリック・クラプトンが2007年3月15日にアメリカ・サンディエゴで開催したコンサートを収録した映像をスクリーン上映。
ドイル・ブラムホール2世とデレク・トラックスの2名をサイドギタリストに起用した「Doyle & Derek World Tour」のサンディエゴ公演として行われた同コンサート。「いとしのレイラ」など名曲の数々をドイルとデレクとのトリプルギターアンサンブルで披露するほか、クラプトンが最も影響を受けたアーティストと公言する伝説的シンガーソングライターのJ・J・ケイルがゲスト出演。ケイルのオリジナル曲をクラプトンがカバーして大ヒットした「アフター・ミッドナイト」「コカイン」などをともに演奏し、2人の最後にして最高のコラボレーションが繰り広げられた。
ファンの間では「21世紀最高のクラプトン・ライブ」とも言われる公演の模様を、大迫力の映像とサウンドでスクリーンに映し出す。
ネット上の声
- のっけから3曲ノンストップ20分
- There are only three things that America
- 「世界一オシャレなライブ」
音楽
- 製作年2016年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督マーティン・アトキンス
- 主演エリック・クラプトン
-
ロック界の二人の巨匠、エリック・クラプトンとスティーヴ・ウィンウッドが奇跡の再共演を果たした、伝説のライブパフォーマンス。
2008年、音楽の聖地ニューヨーク、マディソン・スクエア・ガーデン。1969年に伝説のスーパーグループ「ブラインド・フェイス」を結成しながらも、わずか1年で解散した二人の天才、エリック・クラプトンとスティーヴ・ウィンウッドが約40年の時を経て再び同じステージに立つ。互いのソロ活動やブラインド・フェイス時代の名曲の数々を、円熟味を増した圧巻の演奏で披露。「プレゼンス・オブ・ザ・ロード」や「マイ・ウェイ・ホーム」など、ファン待望の楽曲が次々と演奏される伝説の夜が、最高の音響と共にスクリーンで蘇る奇跡の体験。
ネット上の声
- クラプトンのギターに身を委ねて・・・
- これこそヴィンテージ・ロック
- ド素人突撃レポート第2弾
- 凄いぜ!この二人!!
ドキュメンタリー
- 製作年2009年
- 製作国イギリス
- 時間90分
- 監督マーティン・アトキンス
- 主演エリック・クラプトン
-
音楽
- 製作年2024年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督マーティン・アトキンス
- 主演エリック・クラプトン