-
1960年代ロンドン、モッズカルチャーの熱狂。仲間とドラッグ、スクーターに全てを捧げた青年の栄光と挫折。
1964年のロンドン。広告代理店の郵便係として働く青年ジミーは、退屈な日常からの脱出を求め、細身のスーツとスクーターが象徴の「モッズ」カルチャーに傾倒。仲間との乱痴気騒ぎ、ドラッグ、そして敵対する「ロッカーズ」との抗争に青春のすべてを捧げる。海辺の町ブライトンで起きた大規模な暴動で、ジミーは一躍ヒーローとなるが、その栄光は長くは続かない。憧れの人物への幻滅、仲間からの孤立。熱狂の果てに彼を待っていたのは、残酷な現実と深い喪失感だった。
ネット上の声
- 「ブーム」「大人になること」「子供でいること」の本質をついた名作
- あまりにも有名な青春モッズ映画
- 男性限定・青春映画の代表格
- 誰もがMy Generationではない
バイクに乗りたくなる、 ヒューマンドラマ
- 製作年1979年
- 製作国イギリス
- 時間115分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演フィル・ダニエルズ
-
弁護士テイラーと物理学者ハロルド。職業だけでなく性格も正反対の彼らだったが、“登山”という共通の趣味を持ち、強い友情で結ばれていた。ある日彼らは、世界的に有名な登山者が率いる山岳隊を雪崩から救ったことがきっかけで、それまで目標として夢見てきた世界第2位の高峰、K2への登頂に参加することになる。実際にヒマラヤ等で撮影された美しい山岳風景と迫力の登山シーンは必見。日本人登山者役で、藤岡弘が出演している。
ネット上の声
- 20年たった今でも色褪せることなく
- 多くの人に見てもらいたい
- 登山の映画NO.1
- どうしてなのか?
雪山で遭難する、 登山、 ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国アメリカ
- 時間111分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演マイケル・ビーン
-
士官学校で暗躍するサディスティックな集団に果敢に闘いを挑む士官候補生の姿を描く。製作はハーブ・ジャッフェとガブリエル・カッカ。監督は「さらば青春の光」のフランク・ロッダム。パット・コンロイの原作を基に卜ーマス・ポープとロイド・フォンヴィエールが共同で脚本を執筆した。撮影はブライアン・テュファーノ、音楽はハワード・ブレークが担当。出演はデイヴィッド・キース、ロバート・プロスキー、G・D・スプラドリンなど。日本版字幕は戸田奈津子。イーストマンカラー、ビスタサイズ。1983年作品。
ネット上の声
- 惜しい作品
- 士官学校に初の黒人学生が入学した事により起こる人種差別とよくある先輩の後輩イジメ
- なかなかいい映画やけど、さすがに古く演出がゆるやか、「愛と」の後に出た映画とは…
- 士官学校をもう少しで卒業するウィルはベア中佐から入学してきた黒人がの面倒をみるよ
サスペンス
- 製作年1983年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演デヴィッド・キース
-
ネット上の声
- 今までのクレオパトラは時代遅れと払拭?!
- “レジェンド”のつくものには注意。
- 典型的俗っぽい昼メロストーリー
- レジェンド・オブ・エジプト
ヒューマンドラマ
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演レオノア・バレラ
-
アドベンチャー(冒険)
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間120分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演パトリック・スチュワート
-
「フランケンシュタインの花嫁」のリメイク作品。かつて造った人造人間ビクターの為に女性の人造人間イーバを造り出したフランケンシュタイン博士。イーバの美しさに魅了された博士は、彼女に礼儀作法を教え、パーティに連れて行く。一方、博士にイーバを取り上げられて家を飛び出したビクターは、途中で出会った小人リナルドと共に旅に出る。「さらば青春の光」で映画デビューしたスティングがフランケンシュタイン博士を演じる。
ネット上の声
- 「フランケンシュタインの花嫁」のリメイク
- GiantとDwarf
- コメディかと思って観たら、意外と原作のニュアンスを大切にした普通の映画だった
- 博士(̿▀̿ ̿Ĺ̯̿̿▀̿ ̿)̄{ちょ…うまく作れたからこれ俺のにするわw
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1984年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演スティング
-
観光客向けのショーで実弾が発射されたために始まったインディアンと白人の戦いを描く。監督はフランク・ロッダム。製作はバーナード・ウィリアムス、ジョン・デイリー、デレク・ギブソン。エグゼクティブ・プロデューサーはクリス・チェサー、フランク・ロッダム。脚本はスペンサー・イーストマン。撮影はブライアン・ツフォーノ。美術はマイケル・ビンガム。出演はビリー・ワースとケビン・ディロン。
ネット上の声
- 町おこしのための虐殺歴史再現イベントが、酒場での若者たちのいざこざを発端にホント
- 町おこしのために100年前のインディアン虐殺を再現して人を呼ぼう!というユーチュ
アクション
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督フランク・ロッダム
- 主演ケヴィン・ディロン