スポンサーリンクあり

全4作品。デニス・サンダース監督が制作した映画ランキング

  1. SOUL TO SOUL/魂の詩
    • C
    • 3.47
    「エルビス オン ステージ」でプレスリーの魅力を描いたデニス・サンダース監督が、今度はガーナで開かれたフェスティバルの模様をとらえていく。製作はトム・モスク、エドワード・モスク、ジョセフ・シャフテルの3人、撮影はエリック・ダースタッド、音楽をリチャード・ボックが各々担当。

    ネット上の声

    • 14時間に亙る歴史的なライヴ・イベント
    • ルーツ・オブ・アフリカ
    • 1971年、ガーナで開かれたオールナイト・コンサートの記録映画
    • 1971年といえば、マーヴィン・ゲイが世紀の傑作『What’s Going On
    ドキュメンタリー
    • 製作年1971年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督デニス・サンダース
    • 主演ロバータ・フラック
  2. エルビス オン ステージ
    • C
    • 3.18

    伝説はここから始まった。1970年ラスベガス、キング・オブ・ロックンロール、エルヴィス・プレスリー圧巻の復活劇。

    舞台は1970年夏、エンターテイメントの聖地ラスベガス。主人公は、世界中を熱狂させたスーパースター、エルヴィス・プレスリーその人。長い映画俳優としての活動期間を経て、彼が再びステージへと帰還する歴史的瞬間。目的は、コンサートの成功と、自らが「キング」であることを再び証明すること。リハーサル風景から本番のステージまで、完璧を求める彼のプロフェッショナルな姿と、舞台裏の緊張感。「サスピシャス・マインド」など数々の名曲が蘇る、観客を熱狂の渦に巻き込む伝説のパフォーマンスの全記録。

    ネット上の声

    • エルヴィス・プレスリーのコンサート・ツアーとそのリハーサルを記録したドキュメンタ
    • 湯川れい子さんのトークショー付きで音も素晴らしくてよかった(((o(*゚▽゚*)o)))
    • エルヴィス、ライブインラスベガス
    • エルヴィス・ブームを再燃させた歴史的映画
    ドキュメンタリー
    • 製作年1970年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督デニス・サンダース
    • 主演エルヴィス・プレスリー
  3. インベージョン・オブ・ザ・ビー・ガールズ〜蜂女〜
    • E
    • 1.87
     ソフトコア風のエロティック・SFサスペンス。ブラント研究所の職員が不審な死を遂げる。

    ネット上の声

    • 1973年 アメリカ🇺🇸
    • 60年代から量産されたセクスプロイテーション映画の残党
    • 超B級エロティックサスペンス
    サスペンス
    • 製作年1973年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督デニス・サンダース
    • 主演ヴィクトリア・ヴェトリ
  4. 残虐療法
    • E
    ウィンフレッド・バン・アタの原作『ショック療法』を、「たくましき男たち」のシドニー・ボームが脚色、テレビ出身の新人デニス・サンダースが監督したスリラーもの。撮影は「手錠のままの脱獄」のサム・リーヴィット。音楽は「七月の女」のジェリー・ゴールドスミス。出演は「史上最大の作戦」のスチュアート・ホイットマン、「七月の女」のキャロル・リンレイ、「クレオパトラ(1963)」のロディ・マクドウォール、「北西戦線」のローレン・バコール。他にオシー・デイヴィス、ドナルド・ブカなど。製作はアーロン・ローゼンバーグ。
    サスペンス
    • 製作年1964年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督デニス・サンダース
    • 主演スチュアート・ホイットマン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。