-
寺山修司の原案を桜井秀雄がシナリオ化、監督したホームドラマ。撮影は西川亨。
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督桜井秀雄
- 主演鰐淵晴子
-
「ウナ・セラ・ディ・東京」の山根健一郎と「裸一貫」の小林久三が共同でシナリオを執筆「この空のある限り」の桜井秀雄が監督した歌謡もの。撮影は「あねといもうと」の荒野諒一。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督桜井秀雄
- 主演香山美子
-
「春日和」の下飯坂菊馬がシナリオを執筆し、「汐風の中の二人」の桜井秀雄が監督した歌謡もの。撮影は「人妻椿(1967)」の小杉正雄。
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督桜井秀雄
- 主演橋幸夫
-
「アンコ椿は恋の花」の山根優一郎と桜井秀雄が共同でシナリオを執筆、桜井秀雄が監督した歌謡もの。撮影は「おしゃべりな真珠」の荒野諒一。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督桜井秀雄
- 主演竹脇無我
-
橋幸夫が歌う同名の主題歌にもとづいて映画化されたもの。脚本は「命果てる日まで」の柳井隆雄と「宇宙大怪獣 ギララ」の石田守良が共同で担当し、「汐風の中の二人」の桜井秀雄が監督した青春もの。撮影は「銀の長靴」の小林正雄。
ヒューマンドラマ
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督桜井秀雄
- 主演橋幸夫
-
「おかあさんのばか」の南豊太郎がオリジナル・シナリオを執筆、「馬鹿っちょ出船」の桜井秀雄が監督した歌謡もの。撮影は「若い野ばら」の厚田雄春。
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督桜井秀雄
- 主演香山美子
-
「雨の中の二人」でコンビの桜井秀雄と熊谷勲、「ウナ・セラ・ディ・東京」の山根優一郎が共同でシナリオを執筆、桜井秀雄が監督した青春もの。撮影は「雨の中の二人」の荒野諒一。
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督桜井秀雄
- 主演竹脇無我