-
疎遠だった父と娘が、一台の車で故郷を目指す。ぎこちない旅路の果てに見つけた、かけがえのない風景。
東京で暮らすミカのもとに届いた、長年疎遠だった父が倒れたとの知らせ。実家を整理するため、父と共に故郷への最後のドライブが始まる。思い出の場所を巡る二人。車内で交わされるのは、途切れ途切れの会話と気まずい沈黙。しかし、共に過ごす時間の中で、互いが知らなかった想いや後悔が少しずつ明らかになっていく。父が娘に見せたかった最後の風景とは。過去を乗り越え、二人がたどり着く心の終着点。
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間63分
- 監督今西祐子
- 主演松田まどか
-
2021年に東京都青梅市にオープンした木造建築の映画館・シネマネコをロケ地に、若者の初めての挫折と再生を描いたドラマ。
大学受験に失敗した晴斗は、鬱々とした浪人生活を送っていた。ある日、映画館をオープンさせた姉のまどかに会いに行った晴斗は、半ば強引に映画館の仕事を手伝わされることに。しかし、そこで出会った映写技師の圭吾の影響から、晴斗は映写機に興味を持ち始める。圭吾や子どもの頃に世話になった人たちと関わることで、人生につまずいてしまったと感じていた晴斗は、ある光を見つけようとしていた。
晴斗役を「14の夜」の犬飼直紀が演じる。監督は脚本家としても活躍する、「きみとみる風景」の今西祐子。
ネット上の声
- 準備をする時
- 地元のシネマネコでの撮影と大好きな女優さんが出演されている事もあり観に行きました
- あとで考えれば大したことないこと、直面してるその当時はすごい悩むし不安よね
- 映画のロケ地でもある、青梅シネマネコでの先行上映
ヒューマンドラマ
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督今西祐子
- 主演犬飼直紀
-
内気な女子大生の切ない恋心を描いた短篇ドラマ。監督・脚本は今西祐子。尚、本作はニューシネマワークショップが主催する特集上映『Movies High! NCWセレクション』のBプログラムの一作として公開された。16ミリ作品。
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間14分
- 監督今西祐子
- 主演栗原雅子