スポンサーリンクあり

全3作品。李纓監督が制作した映画ランキング

  1. 1

    味
    • D
    • 3.01
    頑ななまでに中国伝統の味を守り続けた日本人夫婦の料理道をとらえた長篇ドキュメンタリー。監督は「2H」の李纓。撮影を「自然農 川口由一の世界 1995年の記録」の堀田泰寛が担当している。第53回ベルリン国際映画祭出品、マルセイユ国際ドキュメンタリー映画祭マルセイユ・エスペランス賞受賞作品。

    ネット上の声

    • 山東料理がおいしそうに見えない。
    • 本場中国で失われた中華料理を守る老夫婦を追ったドキュメンタリー
    ドキュメンタリー
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督李纓
    • 主演佐藤孟江
  2. 2

    2H

    2H
    • E
    • 2.75

    密室で過ごす、わずか2時間。見知らぬ男女の魂が剥き出しになる、禁断の対話劇。

    都会のホテル、その一室。偶然か必然か、出会った一組の男女。彼らに与えられた時間は、わずか2時間。最初はぎこちない会話と探り合い。しかし、時間が経つにつれ、互いが被っていた仮面は剥がれ落ち、隠していた過去の傷や心の渇きが露わになる。閉ざされた空間で濃密に交わされる言葉の応酬。それは、互いの魂を救うためのセッションか、それとも破滅への序曲か。タイムリミットが迫る中、二人が見つけ出す答え。

    ネット上の声

    • 死について考えるのか、老いを思うのか それとも歴史というものの意味を知るのかー
    • 難解すぎる日常
    • いまひとつ
    ドキュメンタリー
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督リ・イン
    • 主演マ・ジンサン
  3. 靖国 YASUKUNI
    • E
    • 1.98
    日本在住の中国人ドキュメンタリー監督リ・インが、靖国神社にまつわる様々な事象を10年間に渡って取材して完成させた日中合作のドキュメンタリー。毎年狂乱の様相を呈する8月15日の靖国神社を記録したほか、靖国神社のご神体として敗戦までの12年間で8100振りも作られたという“靖国刀”の鋳造を再現する刀匠の姿を通し、その歴史的意味を明らかにしていく。ベルリン国際映画祭をはじめ世界各地の映画祭で大反響を呼んだが、日本国内では上映を自粛する映画館が相次ぐなど物議を醸す。

    ネット上の声

    • 事実の断片の恣意的アレンジによる欺瞞映画
    • かなり以前に見た記憶、久々に再観賞💿
    • あまり知られていない靖国神社の事実。
    • 平和団体が喜ぶ作品(自虐的日本観)
    ドキュメンタリー
    • 製作年2007年
    • 製作国日本,中国
    • 時間123分
    • 監督李纓
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。