-
偽装結婚が結んだ奇妙な絆。ソ連崩壊直前のプラハで、独身チェリストとロシア人の少年が織りなす、言葉を超えた心の交流の物語。
1988年、ソ連崩壊前夜のプラハ。かつては名チェリストだったものの、今はしがない演奏家として日銭を稼ぐ独身男ロウカ。彼は借金返済のため、市民権を求めるロシア人女性との偽装結婚という話に飛びつく。しかし、その女性は息子コーリャをロウカのアパートに残したまま、西ドイツへ亡命。突然、言葉も通じない5歳のロシア人少年の面倒を見ることになったロウカの自由な生活は一変。反発しあいながらも、音楽を通して少しずつ心を通わせていく二人。やがて訪れる歴史の転換点「ビロード革命」が、彼らの運命を大きく揺さぶる。
ネット上の声
- 人と人の心の関係に国家は介入できない
- 東西冷戦末期、プラハに芽生えた愛
- とにかくこの映画を見てほしい…
- お勧め!心温まる珠玉の名作です
ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国チェコ,イギリス,フランス
- 時間105分
- 監督ヤン・スヴェラーク
- 主演ズディニェク・スヴェラーク
-
第2次大戦下、英国空軍に入隊したチェコ人パイロットたちの運命を描いた感動作。監督・共同製作は「コーリャ 愛のプラハ」のヤン・スヴィエラーク。脚本は監督の父であるズディニェク・スヴィエラーク。出演は「コーリャ 愛のプラハ」のオンドジェイ・ヴェトヒー、「ブラス!」のタラ・フィッツジェラルド、これが本格デビューとなるクリシュトフ・ハーディック、「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」のチャールズ・ダンス、「シンドラーのリスト」のハンス・ヨルグ・アスマンほか。
ネット上の声
- WW2当時イギリス空軍に参加したチェコスロバキア義勇兵(亡国のチェコ空軍)が題材
- チェコとポーランドはだいぶ違う
- 軍用機が好きな人、どうですか?
- 映画館は飛行服だらけだった。
戦争
- 製作年2001年
- 製作国チェコ,イギリス
- 時間112分
- 監督ヤン・スヴェラーク
- 主演オンドジェイ・ヴェトヒー
-
捨てられたテディベアのクーキーが、不思議な森で生き抜く!奇妙な生き物たちとの出会いと、家に帰るための大冒険。
ぜんそく持ちの少年・オンジェイの大切な友達、ピンクのテディベア「クーキー」。しかし、ある日、母親にゴミとして捨てられてしまう。ゴミ捨て場から転がり落ちた先は、奇妙な生き物たちが暮らす不思議な森。クーキーはオンジェイの元へ帰ることを決意し、冒険の旅へ。森の長老や風変わりな仲間たちと出会いながら、彼は自然界の厳しさと美しさを学んでいく。果たして、小さなクーキーは無事に危険な森を抜け出し、大好きな少年の元へたどり着けるのか。チェコ発、独創的な映像美で描かれる感動の物語。
ネット上の声
- クーキーがとにかく可愛いから内容も可愛いかなと思ったらそうでもなくて無邪気に楽し
- 多彩な操り人形の動きに引き付けられる。
- ハンドメイドっぽく素朴で不気味かわいい
- クーキーが森の村長宅で食べたものは?!
アニメ
- 製作年2010年
- 製作国チェコ
- 時間95分
- 監督ヤン・スヴェラーク
- 主演オンジェイ・スヴェラーク
-
テレビのブラウン管の向こうにある、虚構の世界と青年の冒険を描いたファンタスティックなSF映画。単なるメディア諷刺を超えた奇想天外な発想と独特の不条理感覚、奇妙なビジュアル・センスが絶賛され、ヴェネチア映画祭UCCA venture賞、ブリュッセル映画祭グランプリをはじめ各国の映画祭で高い評価を得ている。監督は、「スイート・スィート・ビレッジ」の俳優・脚本家ズデニエック・スヴィエラークを父に持つチェコ映画界の新鋭、ヤン・スウィエラーク。脚本は、彼ら親子とヤン・スロヴァックの共同。撮影はアロイス・フィシャーレック、音楽はオンドジェイ・ソウクプとイジー・スヴォボダ、編集はF・A・ブラベッツ。出演は、映画監督ミロシュ・フォアマンの実子であるペテル・フォアマン、チェコ出身の英国女優エディタ・ブリヒタ、監督の実子ズデニエック・スヴィエラークほか。96ゆうばり国際冒険ファンタスティック映画祭のヤング・ファンタスティック部門グランプリ受賞。連続レイトショー企画「ユーロ・ニューオーダーズ」の第1弾として公開された。
ファンタジー
- 製作年1994年
- 製作国チェコ
- 時間102分
- 監督ヤン・スヴェラーク
- 主演ペテル・フォルマン