スポンサーリンクあり

全5作品。エリック・バルビエ監督が制作した映画ランキング

  1. 母との約束、250通の手紙
    • C
    • 3.47

    「お前は偉大な作家になる」―。母の過剰なまでの愛と期待を背負い、激動の時代を駆け抜けた男の一代記。

    20世紀フランスを代表する作家ロマン・ガリの自伝的小説の映画化。物語は1920年代のポーランド、貧しいユダヤ人母子の生活から始まる。女手一つで息子を育てる母ニナは、「お前はフランスの大使に、そして偉大な作家になる」と信じて疑わない。その過剰なまでの愛と期待を一身に受け、ロマンは母が描く理想の息子になるべく激動の時代を生き抜く。第二次世界大戦では英雄となるため戦闘機に乗り込み、母へ手紙を書き続ける日々。母からの返信を心の支えに死線を乗り越えるが、戦後、彼を待ち受けていたのは想像を絶する真実だった。

    ネット上の声

    • 観る人によって捉え方が違うかもしれない
    • 出自不明の強迫観念に戦慄を覚える120分
    • ゲンズブールにもっと華があればなあ
    • あまりに強くて深過ぎる愛に・・・
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国フランス,ベルギー
    • 時間131分
    • 監督エリック・バルビエ
    • 主演ピエール・ニネ
    • レンタル
  2. スモール・カントリー
    • D
    • 3.05

    幸せな日常、マンゴー泥棒、小さな秘密基地。アフリカの小国で、内戦の足音が少年の楽園を奪い去る物語。

    1990年代、アフリカの小国ブルンジ。フランス人の父とルワンダ人の母を持つ10歳の少年ガブリエル。仲間たちとマンゴーを盗み、秘密の隠れ家で遊ぶ、彼の世界は輝いていた。しかし、すぐ隣のルワンダで始まった民族対立の嵐が、彼の「小さな国」にも静かに忍び寄る。父と母の口論、街に響く銃声、そして友人との間に生まれた見えない壁。昨日までの幸せな日常が、少しずつ暴力と憎しみに侵食されていく。愛する家族を守るため、少年が目にした戦争の残酷な現実。

    ネット上の声

    • 地政学的に不安定なアフリカ大陸の国にしては父親がフランス人だからか...
    • 根拠のない区分と支配と差別の果て
    • ブルンジでの内乱を家族視点で描いていて、徐々に生活環境が緊張感を増していって、一
    • 1993年以降にブルンジとルワンダでそれぞれ勃発したツチ族とフツ族の争いに巻き込
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国フランス,ベルギー
    • 時間112分
    • 監督エリック・バルビエ
    • 主演ジャン=ポール・ルーヴ
  3. 3

    蛇男

    蛇男
    • E
    • 2.67
    「ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール」のイバン・アタル&「ロング・エンゲージメント」のクロビス・コルニアック主演によるフランス産サスペンス・スリラー。「赤と黒の接吻」のエリック・バルビエ監督がメガホンを取る。資産家の娘である妻と離婚協議を続けているカメラマンのバンサンは、ゆすり屋ジョゼフの策略にはまり殺人犯に仕立て上げられてしまう。やがてバンサンはジョゼフの目的が金でなく自分への復讐であったことを知る。

    ネット上の声

    • 仏式サスペンスにオルガ・キュリレンコ登場
    • フランスの警察もっとちゃんと調べてあげて
    • このタイトルはてっきりアルバトロスかと
    • 蛇の如くじわじわと締め付けてくる
    サスペンス
    • 製作年2006年
    • 製作国フランス
    • 時間121分
    • 監督エリック・バルビエ
    • 主演イヴァン・アタル
  4. ラスト・ダイヤモンド 華麗なる罠
    • E
    • 2.54
    アントワープの超高級ホテルを舞台に繰り広げられるダイヤモンド強奪事件の行方を追ったフランス製クライムアクション。保護観察中の泥棒シモンは、古い仲間アルベールからある計画を持ちかけられる。それは、137カラットもの輝きを放つ伝説のダイヤ「フロレンティン」を、高級ホテルで開催されるオークション会場から盗み出すというものだった。ダイヤの持ち主マリーが急死したため、オークションは彼女の娘ジュリアが取り仕切ることになっていた。シモンは警備の専門家になりすましてジュリアに接近するが、美しく聡明な彼女に次第に惹かれていく。主演は「ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール」のイバン・アタルと「アーティスト」のベレニス・ベジョ。「赤と黒の接吻」のエリック・バルビエが監督を務めた。

    ネット上の声

    • お洒落で、テンポの良いサスペンス
    • ドロボー家業も、大変だね
    • 拘りの泥棒物語
    • 泥棒との恋
    サスペンス、 アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国フランス
    • 時間109分
    • 監督エリック・バルビエ
    • 主演イヴァン・アタル
  5. 赤と黒の接吻
    • E
    • 2.52
    世界的な経済恐慌に襲われた1930年代のフランスの炭坑町を舞台に、フランス人坑夫とポーランド移民坑夫の対立を描く。監督・脚本は短編映画作家として知られるエリック・バルビエ、製作は、「赤ちゃんに乾杯!」のジャン・フランソワ・ルプティ、共同脚本はジャン・ピエール・バルビエ、撮影は「ニキータ」のティエリー・アルボガスト、音楽はフレデリック・タルゴンが担当。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1991年
    • 製作国フランス,ポーランド,ベルギー
    • 時間124分
    • 監督エリック・バルビエ
    • 主演ジャン=マルク・バール

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。