スポンサーリンクあり

全12作品。マイケル・リッチー監督が制作した映画ランキング

  1. がんばれ!ベアーズ
    • B
    • 3.67

    酒浸りの元プロ野球選手と、史上最弱の少年野球チーム。負け犬たちが起こす、奇跡と感動の大逆転劇!

    1970年代のカリフォルニア。かつてマイナーリーグでプレーしたものの、今や酒浸りの日々を送るバターメイカー。彼は金のために、リトルリーグの弱小チーム「ベアーズ」の監督を渋々引き受ける。しかし、集まったのは野球ド素人の問題児ばかりで、チームは連戦連敗。エリートチームからの嘲笑を浴び、やる気をなくす子供たち。そんな姿に、ついにバターメイカーの心の火が灯る。彼は、豪腕の少女投手と、バイクを乗り回す不良のスラッガーをチームに加え、奇跡の快進撃を開始。果たして、落ちこぼれ軍団は、王者チームを倒すことができるのか。

    ネット上の声

    • 31-0という不名誉なスコア記録から始まる「ネクスト・ゴール・ウィンズ」のような
    • 大人になってから見えるサイド・ストーリー
    • 今観ても面白い&子供の思いに涙が溢れます
    • 実際は王道スポーツものではないと思う
    野球、 スポーツ、 コメディ
    • 製作年1976年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演ウォルター・マッソー
  2. 候補者ビル・マッケイ
    • D
    • 3.06
    アメリカの上院議員選を舞台に、選挙のメカニズムに組み込まれ、操り人形と化していく若者の姿を描く。製作はウォルター・コブレンツ、監督は「ブラック・エース」のマイケル・リッチー、脚本はジェレミー・ラーナー、撮影はジョン・コーティー、音楽はジョン・ルベンスタイン、衣裳デザインはパトリシア・ノリスが各々担当。出演はロバート・レッドフォード、ピーター・ボイル、ドン・ポーター、アレン・ガーフィールド、カレン・カールソン、クイン・レデガー、モーガン・アプトン、メルヴィン・ダグラス、マイケル・ラーナーなど。

    ネット上の声

    • ロバート・レッドフォード!
    • 理想の前にたちふさがるもの
    • お神輿の上
    • ラストの台詞こそ脚本賞の決め手。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1972年
    • 製作国アメリカ
    • 時間112分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演ロバート・レッドフォード
  3. フレッチ/殺人方程式
    • D
    • 3.03
    自分を殺してくれという男の申し出の裏にひそむ陰謀を調べる新聞記者の活動をコミカルに描く。製作はアラン・グラィズマンとピーター・ヴィンセント・ダグラス。監督は「アイランド」(80)のマイケル・リッチー。74年度のMWA新人賞を受賞したグレゴリー・マクドナルドの「殺人方程式」(角川書店)を、アンドリュー・バーグマンが脚色。撮影はフレッド・シュラー、音楽はハロルド・フォルターメイヤーが担当。出演はチェヴィ・チェイス、ダナ・ウィラー=ニコルスン、ティム・マティソンほか。プロのバスケット・ボール選手カリーム・アプドゥル=ジャバーが本人役で特別出演している。

    ネット上の声

    • チェビー・チェイスの当たり役フレッチ記者
    • やっぱりチェビーチェイスはコレです!
    • 変装と、潜入にかけては・・・
    • 【ポップなノリのゆるわちゃミステリー】
    サスペンス
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演チェヴィー・チェイス
  4. ミッドナイト・スティング
    • D
    • 2.88
    天才的な詐欺師が仕掛ける一大ボクシング博を描いた作品。監督は「ゴールデン・チャイルド」のマイケル・リッチー、製作は「ジャックナイフ」のロバート・シャッフェル。レナード・ワイズの小説「ディッグスタウンの戦い」をもとに、「ハード・トゥ・キル」のスティーヴン・マッケイが脚本を執筆。撮影はゲイリー・フィッシャー、音楽は「メジャーリーグ」のジェームズ・ニュートン・ハワードが担当。主演は「ハード・ウェイ」のジェームズ・ウッズ、3ヵ月に渡ってウェート・トレーニングとスパーリングを積み、ボクサー役に挑んだ「エイセス 大空の誓い」のルイス・ゴセット・ジュニア、「アフター・ダーク」のブルース・ダーン。

    ネット上の声

    • ジェームズ・ウッズとブルース・ダーンの映画にしては期待値に満たない
    • ボクシング映像良し
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演ジェームズ・ウッズ
  5. ブラック・エース
    • E
    • 2.72

    天才ポーカープレイヤーが裏社会の闇に挑む。一世一代の大勝負、その先に待つのは栄光か、破滅か。

    舞台はラスベガスの華やかなカジノ。天才的なポーカープレイヤーとして名を馳せる男、マーティン。彼はその驚異的な記憶力と洞察力で、次々と勝利を収めていた。しかし、彼の日常は、マフィアとの危険な関係によって一変する。巨額の借金を背負わされ、引退した伝説のギャンブラーとの命を賭けたポーカー対決を強要されるマーティン。愛する者を守るため、そして自らの運命を切り開くため、彼は人生最大のギャンブルに身を投じる。イカサマと裏切りが渦巻くテーブルで、彼が最後に掴むカードとは。

    ネット上の声

    • 発掘良品を観る #411
    • ◉不思議な味わいのハードボイルド
    • リー・マーヴィンとジーン・ハックマンが知り合いなのは上手い設定だとは思えないが、
    • 表向きはシカゴのギャングから大金を借りたにも関わらず返そうとしない田舎の食肉業者
    アクション
    • 製作年1971年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演リー・マーヴィン
  6. シンプル・ウィッシュ
    • E
    • 2.57

    ネット上の声

    • 移動はサービス。
    • 新人魔法使いのマレーの初仕事はアナベルの願い、売れない俳優の父親の出世を叶える事
    • ファンタジーな魔法とかの映画が好きなので期待していましたが、CGがチープでストー
    • 今見ても面白いとはならないけど、小さい頃見てたから懐かしくてたまに観ちゃう
    ファンタジー
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演マーティン・ショート
  7. ワイルドキャッツ
    • E
    • 2.48
    落ちこぼれハイスクール・フットボール・チームのコーチに就任した女性と選手たちの活躍を描くコメディ。製作はアンシア・シルバート、監督は「フレッチ 殺人方程式」のマイケル・リッチー、脚本はエズラ・サックス、撮影はドナルド・ソーリン、音楽はホーク・ウォリンスキとジェームズ・ニュートン・ハワード、プロダクションデザインはボリス.レヴィン、編集はリチャード・A・ハリスが担当。出演はゴールディ・ホーンほか。

    ネット上の声

    • ラブリー・ホーン(笑)
    • NO.186「わ」のつく元気になった洋画
    • 最近アメフトの映画をよく見る
    • 犬+ヤギ+エンドクレジット◎
    高校、 アメフト・ラグビー、 スポーツ
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演ゴールディ・ホーン
  8. 白銀のレーサー
    • E
    • 2.32
    スキー・レーサーの勝利と栄光を描いた、アメリカ初のスキー劇映画。監督は新鋭マイケル・リッチー。脚本はジェームズ・ソルター、原作はオークレイ・ホール。撮影はブライアン・プロビン、美術はイアン・ウィテカー、音楽はケニョン・ホプキンスがそれぞれ担当。製作はリチャード・グレグスン。出演は「裸足で散歩」のロバート・レッドフォード、「俺たちに明日はない」のジーン・ハックマン、「マッケンナの黄金」のカミラ・スパーブ。他にジム・マクマラン、クリスチャン・デルマン、キャスリン・クローリーなど。

    ネット上の声

    • スキーの世界
    • ラスト、ドイツ人の少年を見やるレッドフォードのショットが妙に泣ける
    • レッドフォード主演
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1969年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演ロバート・レッドフォード
  9. フレッチ登場!/5つの顔を持つ男
    • E
    • 2.27

    ネット上の声

    • 続編は伯母の遺産がらみで予想外の展開に!
    • 【この時代にしか作れないコンプラの緩さ】
    • 「フレッチ 殺人方程式」に続く2作目なのになぜ邦題を「フレッチ登場」にしたのか理
    • 相変わらず話が面白くないけどチェヴィー・チェイスのギャグが多めなのがマシか
    サスペンス
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演チェヴィー・チェイス
  10. ゴールデン・チャイルド
    • E
    • 2.17
    “ゴールデン・チャイルド”と呼ばれるネパールの不思議な力をもつ子供をめぐって暗黒魔団と闘うロスの子捜し屋の活躍を描く。製作はエドワード・S・フェルドマン、ロバート・D・ワックス、エグゼクティヴ・プロデューサーはリチャード・ティエンケン、チャールズ・R・ミーカー、監督は「がんばれ!ベアーズ」のマイケル・リッチー、脚本はデニス・フェルドマン、撮影はドナルド・ソーリン、音楽はミシェル・コロンビエが担当。出演はエディ・マーフィ、J・L・リアートほか。

    ネット上の声

    • 極めて今日的な作品です 2021年は中国によるチベット侵略併合からちょうど70年の節目なのです 今こそ観るべき映画です
    • 地獄の悪魔にマシンガン・トークで挑むエディ‼️
    • エディ・マーフィーの隠れたトンデモ映画!
    • ゴールデンチャイルドがかわいいのだ。
    アクション
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演エディ・マーフィ
  11. タッチダウン
    • E
    • 2.11
    スポーツ誌の名ライターとして知られるダン・ジェンキンズが、フットボールに生きる男達を描いた小説(サンリオ刊)の映画化。製作はデイビッド・メリック、監督は「がんばれ!ベアーズ」のマイケル・リッチー、脚色は「男の闘い」のウォルター・バーンスタイン、撮影はチャールズ・ロジャー・ジュニア、編集はリチャード・A・ハリス、音楽はジェリー・フィールディング、録音はリチャード・ポートマン、衣裳はセオニ・V・アルドレッジが各々担当。出演はバート・レイノルズ、クリス・クリストファーソン、ジル・クレイバーグ、ロバート・プレストン、バート・コンゴー、ロジャー・E・モズレーなど。

    ネット上の声

    • バート・レイノルズ、クリス・クリストファーソン、素晴らしい二人の役者がイチャイチ
    • ほんとバート・レイノルズとクリス・クリストファーソンがつるんでいるだけの生温いラ
    • マイケル・リッチー監督のアメフト映画
    スポーツ、 コメディ
    • 製作年1977年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演バート・レイノルズ
  12. アイランド
    • E
    • 1.95

    カリブ海に潜む、現代に生きる海賊一族。失踪事件を追うジャーナリストが迷い込んだ、血と狂気の隔絶された島。

    現代のカリブ海。頻発する船舶失踪事件の謎を追うジャーナリスト、ブレア。彼は息子と共に取材へ向かうが、突如現れた謎の集団に襲撃され、地図にない島へと拉致される。そこは、17世紀から時が止まったかのような、凶暴な海賊の子孫たちが支配する狂気のコミュニティ。文明から隔絶された島で、ブレアは海賊の一員となることを強要される。拒めば死、従えば殺人者。究極の選択を迫られた父子が、生き残りをかけて挑む決死の脱出劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 昔テレビで見ました
    • めちゃくちゃ面白かった🧡バハマ諸島を舞台に、次々と消息を絶つ船の原因を探ろうとす
    • 正直終盤以外全然面白くないのだが、息子の前で尊厳破壊的な、異様にネチネチとした親
    • ディズニーランドに行こうと誘っておきながら、なんちゅう危険な島に息子を連れて行っ
    海賊、 サスペンス、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督マイケル・リッチー
    • 主演マイケル・ケイン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。